昭島市:赤帽エイオー運送のブログ

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、あきる野市など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ

茨城県笠間市にて「笠間稲荷神社」

2011年07月27日 20時42分33秒 | 緊急輸送



昭島市からお急ぎのお荷物を運んで笠間市を目指して走行中、
一般道に降りると「笠間稲荷Okm」の看板が随所に建っていました。

よくよくナビを見るとお届け先のすぐ近くでした。

なので、帰りに寄り道をして です。
23日の「真田神社」に続いての神社参拝です。

綺麗な写真や詳しい説明は「O-jizou3さんのブログ」をご覧ください。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 赤帽へ

コメント

『終了』

2011年07月24日 21時33分27秒 | 赤帽車の車窓から



国策なのに、最近では珍しく当初の予定通り
TVアナログ放送が本日12時に終了しました。

「砂嵐」を期待していたのですが、
24時までは「お知らせ画面」が放送されるそうです。

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント

長野県上田市にて「真田神社」

2011年07月23日 20時20分05秒 | 緊急輸送



西多摩郡瑞穂町から長野県3箇所で開催中の沖縄物産展へ、
補充商品の緊急輸送です。

夏休み最初の土曜日とあって高速道路の大渋滞を覚悟していましたが、
思っていたほどではありませんでした。
何箇所かあった渋滞も、大半の原因は事故でした。
着くものも着かなくなりますから、安全運転を心がけましょう。

写真はお届け先のひとつ上田市の上田城跡にある真田神社です。

例によって、綺麗な写真や詳しい説明は「O-jizou3さんのブログ」を
ご覧ください。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント (2)

大雨の「藤野PA」

2011年07月19日 21時35分55秒 | ETCや道路のお話



関東地方にも台風6号の影響が及んできています。
未明から突然の豪雨や雷が始まりました。

東名は昨日から早々と「富士~清水」が通行止めです。
そのせいか、今日は中央道の通行量が多いようです。

そして、時々バケツをひっくり返したような大雨。
まるで洗車機の中を走行しているようです。
前車のテールランプしか見えなくなってしまうので、
とてもじゃないけど先頭を走る勇気はありません。

所々高速道路なのに大きな水溜まりがあり、対向車や
隣車線の車からシャワーの大歓迎を受けてしまいます。

なのに、無灯火で走っている車を見かけます。
視界が悪いので、視認が出来ず非常に怖いです。
そんな車に限って、モーターボートのようにカッ飛んでいったり、
信じられないような遅い速度で走っていたり………。

写真は山梨県笛吹市から戻る途中の「藤野PA」です。
右奥本線路肩では、NEXCOの作業車が排水溝の詰まりを直しているようです。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 赤帽へ

コメント

『暑中お見舞い』

2011年07月15日 21時17分57秒 | 赤帽車の車窓から



暑中お見舞い申し上げます。
今年は例年にも増して熱い夏です。

作業中はもちろん、走行中も狭いキャビンは温室状態。
エアコンを入れて運転していても熱中症ギミです。

なので、昼食は食欲が無くついついこんなもので………。
かえってバテてしまうのはわかっているのですが。

そして燃費が急激に悪化です。

ここ数日、交通情報を聞いていると事故が多発しています。
暑いですけど十分注意して運転しましょう。

市営昭島球場では、高校野球予選の応援団が熱中症で
救急搬送のニュースを2回聞きました。

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント (2)

三重県鈴鹿市にて「鳥居」

2011年07月12日 21時44分54秒 | 安心:チャーター便



立川市から亀山市へ精密機械をお届けするため、東名阪「鈴鹿IC」を出たら
すぐ近くに道路をまたいだ大きな鳥居がありました。

椿大神社(つばきおおかみやしろ)」の鳥居のようです。
そしてすぐ手前には無粋な道路標識が。

今日は午後いち納品のため、朝出発して夜帰庫です。
一日中狭いキャビンでお日様を浴び続けていたら、軽い熱中症です。
水分と休憩をこまめに取りながらの走行でした。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ

コメント (2)

「梅雨明けと新芽」

2011年07月09日 17時42分04秒 | 赤帽車の車窓から



本日、関東は平年より8日早く梅雨明けだそうです。

今年は、ジトジト陰性の雨ではなく、ドカ~ンと夕立のような
雨が多かったので、体感的にはとっくに梅雨明けの感覚です。

これからしばらく体力的にキツイ季節です。 特に今年は。

写真は、多くの仲間の心配をよそに、
震災の影響を見事に払い除けた「新め」です。

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント

昭島市朝日町にて「作戦会議」

2011年07月08日 22時15分41秒 | 赤帽車のよもやま話



昭島市朝日町に赤帽車が3台集まって作戦会議です。
めずらしい組み合わせです。

途中、会議室前の交差点を現副頭領が一通逆走車に注意をしながら
すぅ~っと何処かへ。

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 赤帽へ

コメント (3)

会津若松ICにて「料金所は渋滞」

2011年07月06日 23時13分32秒 | ETCや道路のお話



東日本大震災に伴う東北地方の高速道路料金「無料措置」により、
「会津若松IC」出口料金所は一般レーンが渋滞です。
料金所手前の道幅が広くなるところまではETCレーンを通る車も
渋滞にお付き合いです。 エイオー号は残念ながら無料の恩恵は
受けられません。

先日終了した「休日1000円」は、道路が巨大駐車場と化してしまい
土日祝に走る営業車にとっては大迷惑でしたが、こちらも迷惑です。

どちらも、CO2削減に逆行することを主眼としているとしか思えません。
そして、前回はETCを使え。 今回はETCは使うな。

まあ、今回は東北地方に近寄らなければ良いだけの話なのですが、
それでは復興支援になりません。

4月上旬の情報だと、東北道は波打っていて「60km以上での走行は大変だ」
とのことでしたが、今日走ったら復旧も進んでいて路面はほぼ戻った
ようです。 ただ、法面は土嚢による応急処置の場所も見かけました。
磐越道は復旧が遅れているようで、数カ所大きくジャンプする場所が
ありました。 手前に看板による注意が出ているので、速度を落として
通過です。

昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ 緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

にほんブログ村 企業ブログ 運輸業へ




8月5日朝8時頃の東北道白河ICです。
赤い乗用車の前、白いバンの先がETCレーンなのですが………

報道によると、ここと常磐道水戸ICで「無料化便乗」のトラックが多いそうです。
コメント

昭島市にて「準備中」

2011年07月05日 18時21分06秒 | 赤帽車の車窓から



車庫のすぐ近くの民家で、地デジ対応工事中でした。
建って数年の新しいお家ですが、UHFアンテナは未設置だったようです。

我が家では、1系統は既に対応済み。 もう1系統は未対応です。
あと20日弱。 どうしましょうか?

そして、赤帽車ナビはアナログのままです。

テレビドラマに熱中して高速道路を間違えたり、待機中にテレビを
見るのでエンジンを回しっぱなしにする某赤帽さんと違って、
私はナビではテレビは見ませんが、24日の砂嵐への切り替えだけは
見てみようかと思っています。

多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。

お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。

もしよろしければ、下のバナーをクリックしてください。
ブログ村のランキングにジャンプします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 多摩情報へ

コメント