日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

栃木県 矢板市 おしらじの滝 後半

2019-09-19 14:18:13 | 写真
撮影日 2019年8月26日

撮影日の前日が雨だった為におしらじの滝となりました。
というのは、晴れの日が続くと水が流れなくなってしまう幻の滝でもあるんですね〜
そうすると単なる緑輝く小さい沼状態、というより壷状態ですか・・・・
そこから命名されたそうですが・・・・
しらじ  壷という意味もあるらしいですが・・・・・



滝壺に降りて撮影しますが天気は曇り気味。
そして遠雷です・・・・(-_-#)
陽が射せば緑色に輝くのですが・・・・
滝の上部を狙います。木々の緑が鮮やかですね〜



しばらく待機しているとわずかばかり明るくなってきました。
すると滝壺は色が変わりこのようなコバルトブルーに。



ですぐに暗くなりポツポツと空から落ちて来るものが・・・・
急いで撤収です。
駐車場に着くと本降りになってきました。
この後も予定はあったのですがこの日はこれにて終了という事になりました。
現地はこの後、激しい雷雨となりました。
栃木行はこれにて終わりとなります。


風景・自然ランキング