日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

大多喜町 粟又の滝自然遊歩道の紅葉 その2

2021-12-10 10:00:39 | 写真
撮影日 2021年12月2日

渓流沿いの遊歩道をしばらく歩くと滝があります。
千代の滝と呼ばれるそうで、まあなかなかの可愛い滝です。
そんな滝を撮影。
まずはちょいアップで。



初めはワイドの風景でと思いますが、インスタ撮りの若いカップルがなかなか退かなくてしばらく待つことに(^_^;)
やっと退いたと思ったら今度はお年寄りの団体さんが大勢押し掛ける・・・(T_T)
しかもこの滝がこの滝から先は7月の集中豪雨でいまのところ通行止めです。
したがってこの先にある滝は逆周りしないと見れないそうです。



ここから折り返し駐車場に戻ります。
今回は短い遊歩道散策でした。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)