猫と惑星系

押し記事 星間微惑星。 天体の翻訳他、韓流、花の写真を掲載。

小惑星2006AM4が明日接近

2007-01-31 21:45:04 | 太陽系
小惑星2006AM4が明日接近 2006AM4は2006年1月8日に発見されました。 小惑星は2月1日に0.013AU(地球-月間の5.2倍)地球へ接近するでしょう。 物理的性質は未知ですが、21.8の標準等級は140mの直径を示します。 それが2月1日に0.013AUの最接近に向かうとき、ゴールドストーンとアレシボ(両電波望遠鏡)は小惑星を観測する予定です。 測光法は、カール・ヘルゲンレーターと . . . 本文を読む

彗星探査機ロゼッタが小惑星リュテティアを撮影

2007-01-30 20:07:11 | 彗星探査機ロゼッタ
画像:ESA 彗星探査機ロゼッタが小惑星リュテティアを撮影 2007年1月26日 今月の上旬に、ESAのロゼッタは小惑星21リュテティア(長い任務の目標の1つ)の撮影をしました。 オンボードカメラ「オシリス」は火星への探査機のゆるやかな接近の間に視野を通り抜ける小惑星を撮影しました。 火星には重力アシストのための2007年2月25日に達するでしょう。 最終目的地(彗星67P チュリュモフ・ゲラシメ . . . 本文を読む

名前だけ月に連れてって

2007-01-28 18:35:56 | 宇宙開発
画像 António Cidadão あなたの名前とメッセージを月へ届けます ~セレーネ「月に願いを!」キャンペーン~ の募集期間が延長されました。泡沫ブログのうちでも応援します。 個人的には、セレーネの探査項目は重力分布しか興味ないので、力が入らないのです。 望遠鏡では分からない事を調べるんでしょうがアピールが足りんパワー。  画像は、正確な所はアントニオさんに英語 . . . 本文を読む

光度曲線から小惑星の密度を決める

2007-01-26 20:53:22 | 太陽系
画像: W.M. Keck天文台/リネット・クック 4個のエッジワース・カイパーベルト天体(EKBO) と木星トロヤ群(624) Hektorの形を楕円体か近接連小惑星と考えます。 私たちのシミュレーションは光度曲線が測定された回転のデータに最もよく合っている数字を選択します。 最良適合を形成して、天体の回転の期間に関する知識に結合されて、これら天体のかさ密度の見積りを提供します。EKBO(200 . . . 本文を読む

(136108)2003EL61はこう出来た

2007-01-21 07:47:30 | 太陽系外縁部
画像: IAU国際天文学連合/マーチンKornmesser 矮惑星は彗星になります。 BBC News マイク・ブラウン博士は、シアトルでの全米天文学会のミーティングで、2003EL61の回転が速くて、比重が高い(岩石が多い)のは別のエッジワースカイパーベルト天体(EKBO)が氷の層をはがす様に衝突した為と言いました。 マイク・ブラウンと同僚は、2003EL61の物理的な特性と回転について説 . . . 本文を読む

お昼寝中

2007-01-20 15:40:12 | 
まとまって寝る時もあるけど別々も多い。 猫に鰹節と言うけど、本当に削り節が好き。ペットフードより喜んで食べてます。 まりは煮干しも喜んで食べる。他の猫は鰹節の方が好き。 . . . 本文を読む

コロー撮影快調

2007-01-20 13:02:51 | 宇宙望遠鏡
コロー(COROT)撮影快調(イラスト: CNES/D Ducros) NewScientist.comによるとフランスの系外惑星探査衛星コローは順調に 初受光しました。2月までは27cm望遠鏡を含めた観測装置の調整を行います。 コローは トランジット法 により地球程度の大きさの惑星を見つけるために 2006年12月27日に打ち上げられました。 「トランジット法とは、恒星の明るさの変化を見つける . . . 本文を読む

ガス惑星はすぐ出来ます。

2007-01-15 20:13:52 | 系外惑星系
まだ学説ですが木星の様なガス惑星はすぐ出来る 画像はNASAより  以下機械翻訳 ガス惑星はすぐに出来ます。 アリゾナ大学プレスリリース 2007年1月8日 新しい研究によると恒星が出来たすぐ後に木星と土星のような木星型惑星(ガス惑星)は出来ると考えられます。 NASAのスピッツァー宇宙望遠鏡からの観測は、ガス惑星が太陽のような恒星の誕生から1000万年以内に形成するか全く出来ないのを示します。 . . . 本文を読む