(因みに僕が着ているのはシープskinになります。滅茶苦茶柔らかくて着心地最高です)

2022-02-11 19:13:49 | 日記

今日は、トレジャーハンティングの成果の御報告!

先ずはINVERTEREのダッフルコートではお馴染みの英国の機屋Joshua Ellis!

Today, I will report on the results of treasure hunting!

First of all, Joshua Ellis, a British hataya familiar with INVERTERE's duffle coat!

ここでは、カシミアのストールをセレクトしております。

カシミアと云えば英国JOHNSTONSがメジャーなのですが、クオリティーはほぼ同様で、

色出しはJoshua Ellisの方が綺麗な色目をくっきりと演出出来ますので、僕的にはこちらのブランドを

好んでピックしております。

Here, we have selected cashmere stoles.

Speaking of cashmere, British JOHNSTONS is major, but the quality is almost the same,

Joshua Ellis can produce more beautiful colors clearly, so I would like to use this brand.

I like to pick it.

何故か最近気になります英国の伝統的なガンクラブチェックのストールをカシミアでピック致しました!

For some reason, I recently picked a traditional British gun club check stall in cashmere!

それから僕の必需品的なタータン柄を2柄!

ブラックウォッチとロブロイタータンになります。

こちらは、もう男の定番ですよね。

Then two of my essential tartan patterns!

It will be Black Watch and Robro Tartan.

This is already a classic man, isn't it?

アイルランドのAthena Designsでは、ハンドニットのカーディガンをセレクト致しました!

現在でも頑なにアイルランドの職人が一枚一枚手編みして織り上げるハンドニットは、その一枚一枚に独特な

表情も演出されますね。手編みならではですね。

At Athena Designs in Ireland, we have selected hand-knit cardigans!

Even now, the hand knits that Irish craftsmen stubbornly knit and weave one by one are unique to each one.

The facial expression is also produced. It is unique to hand-knitting.

スタイルは、こちらのデザインになりますが、

The style will be this design,

僕好みのDONEGAL YARNSを使いまして別注を企てております。

I am planning to make a bespoke using my favorite DONE GAL YARNS.

ネップが飛びました英国臭さ溢れますニットに仕上がってくると思いますので、

お楽しみに!

他にも、

Nep flew away. It's full of British odor. I think it will be finished in a knit, so

looking forward to!

Other,

英国軍のデッドストックの中綿入りのアウターから、

From the British dead stock batting outerwear

Whitesに別注しておりますFOREMANに必需品的なソックスまでと。

(こちらも英国軍のデッドストック)

色々な英国物をセレクトしております。

アッ!それから今、妄想しておりますのは、

Even socks that are essential for FOREMAN, which is bespoke to Whites.

(This is also the dead stock of the British army)

We have selected various British products.

Oh! And now, what I'm fantasizing about is

英国モータースポーツの老舗James Grose!

実は、姉妹店のMon placardでは以前から展開しておりますが、

(ご好評頂いております素敵な女性達には)

British motorsport long-established James Grose!

Actually, it has been available at our sister store, Mon placard, for some time.

(For the lovely women who have been well received)

僕も欲しくて、今皮革で悩んでおります。

(因みに僕が着ているのはシープskinになります。滅茶苦茶柔らかくて着心地最高です)

I also want it, and now I'm worried about leather.

(By the way, I'm wearing a sheep skin. It's messed up and soft and comfortable to wear.)

女将からの伝言です!

********************************************************************

BOYS TOKYO FAIR

日付: 2月25日(金)〜2月27日(日) 

時間: 25日(金) 18時〜20時

   26日(土)   10時〜20時

         27日(日)     10時〜15時

場所: レンタルスペースさくら 

   〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28 

************************************************************************

ご予約は本日16時よりメールとお電話でお受けいたします。

オーダースーツ・シャツ部門とお買い物部門がございます。

オーダー部門はカジュアルのお買い物も含まれます。

今回はご試着のみのお客様はご来店出来ませんので予めご了承ください。

フェア用に沢山の別注新商品をご用意いたしてお待ちしております! 

店舗は、フェア準備に伴いまして 

2月22日(火)から3月2日(水)の間、お休みとなります。 

この期間中の商品発送業務もお休みいたしますので、よろしくお願い致します。