さすが、若大将でした!

2022-03-20 17:56:24 | 日記

ボーイズならではなのですが、

It ’s unique to boys,

顧客様の色々な御要望に出来る限りお答えさせて頂いております。

自分自身が、お気に入りで愛用されているカバーオールの雰囲気のジャケットを作りたい!と御要望のお客様には、

其のカバーオールも持参して頂きまして、僕も拝見させて頂き、其の雰囲気に近いジャケット生地も御提案させて頂きます

We will answer as much as possible to the various requests of our customers.

I want to make a jacket with the atmosphere of a coverall that I love and love! For customers who request

I would like to bring that coverall with me, and I will take a look at it, and I will propose a jacket fabric that is close to that atmosphere.

沢山ございます生地の中から、

From among the many fabrics

英国製Hudders Fieldのリネン(麻素材)100%を御提案させて頂きました。

持参されましたカバーオールは、平織りのダックコットンになりますので、12オンスの充分に肉感のございます

平織りの麻素材で作られまして、製品完成後に洗い加工を施しまして、パッカリングやアタリ感などを演出させて

頂きます。

こんな感じで作られますと、最初から熟れたムードで着用して頂けますね。

生地を選ばれますと、

We have proposed 100% linen (hemp material) from Hudders Field made in the UK.

The coveralls you bring will be plain weave duck cotton, so it's 12 ounces full of flesh.

It is made of plain weave linen material and washed after the product is completed to create puckering and atari feeling.

If you make it like this, you can wear it in a ripe mood from the beginning.

When you choose the fabric,

ボタンや裏地などの付属小物もお選び頂きまして、

You can also choose accessories such as buttons and lining.

メジャーリングを行いながら、ディティールなど事細かな詳細を一緒に決めていきます。

パターンオーダーじゃなくてフルオーダーになりますので、ポケット仕様から衿幅やシェイプの入れ具合なども

御要望にお答えさせて頂きます。

後は、出来上がりまで着熟しの妄想をお楽しみ頂くだけですね。

(意外と出来上がりまでの期間が楽しいもんなんですね、僕も同じですね)

毎シーズンお作りに為られております若大将などは、

While doing the measuring, we will decide the details such as details together.

Since it is not a pattern order but a full order, it is possible to change the collar width and shape from the pocket specifications.

We will answer your request.

After that, all you have to do is enjoy the delusion of ripening until it's finished.

(It's surprisingly fun to finish it, isn't it?)

The young generals who are made every season, etc.

もう手慣れたもんで、ご自分で生地などもセレクトされております。(プロ顔負けです)

I'm already used to it, so I have selected the fabrics myself. (It's like a professional)

仕様なども、ご自分で色々と決められておりまして、僕も助言するのみですね。

The specifications are decided by myself, and I only give advice.

こんな感じで熟れ感も漂う素敵なジャケットに仕上がるかと思いますね。

I think it will be a nice jacket with a feeling of ripeness like this.

Ermenegildo Zegnaのリネンウール!

パッと見滑らかな質感ですが、着用されますと麻特有の皺感なども充分お楽しみ頂ける逸品になりますね。

さすが、若大将でした!

Ermenegildo Zegna linen wool!

It has a smooth texture at first glance, but when worn, it will be a gem that you can fully enjoy the wrinkles peculiar to hemp.

As expected, he was a young general!

TO BE CONTINUED!