穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

頼りにされて

2012-10-04 01:39:00 | 暮らし

Sp1090349今日も暑かったですね~洗濯日和で、シーツを2人分洗いました。今どきの引っ越しは、寝具をそのまま布団袋に入れて運んでくれるそぉ~なぁ~、干渉病みの私はそれが、気持ち悪くって・・・困ったもんだ~ハハハ 先ずは、自分たちの寝具を綺麗にしとかないと・・・気~遣いますわ~一応のマナーですもんね。

さて、毎日文鳥達2羽は様子が「何か~変!」 感じているようです。一部部屋に箱が積まれて、遊び場は狭くなって変わってしまった我が家で思案顔?(写真の主はMi~ちゃんです) ねぇ~首かしげてるでしょう。ハハハ 洗面所の上に2羽で避難待機していますわ~そこが、安全と思っているようで・・・一部住処にして遊んでいるところは、まだそのままで、彼らの為に最後まで置いています。あまりの急激の変化はストレスを溜めては可哀想だもんね~最後の最後でいいわ~2羽の母は何処まで行っても、甘いです~しゃべれないもんな~私が傍に居るだけで、安心かもね。姿が見えなくなると不安な声で呼び続けたりしてますわ~「ここに居るよ~」 って、返事すると、ちょっと静かになります。(嘘ーほんまー?) 案外心配するよりも、いつもの家族に囲まれていれば安心かもね。「文鳥達を預かってあげるよー」 って、お声もかけて頂いているのですが、それが出来ない私でね。困ったもんだー (鳥離れ出来なくて・・・) 今日はご近所挨拶を15軒済ませました。疲れましたー(苦笑) 「頼りにしてたのにー」 って、口々に言われて・・・辛いこと!(会えない訳じゃないんだから・・・) 数々の感謝の言葉にウルウルでした。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする