穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

コロナと共存か

2022-04-07 23:25:17 | 暮らし


朝の気温も12℃とずいぶん暖かくなってきました。しかし、
風はありましたね~今日は大阪市内は小学一年生の入学式で
大きなランドセルを背負って、父兄とともにお出かけ風景を
見かけました。微笑ましい風景ですね~

さて、2月にオミクロン株の第6波の頃に小学校では、インフルエンザ
みたいに、クラスの3分の1が感染したら学級閉鎖みたいな状態で
ゆってる間に、子供さんが感染して39℃からの高熱で陽性です。
しかし、一晩したら熱がスゥーと引いて、抗体ができたのか平熱に
下がって軽くで終わったとか、兄妹も次々に感染して、終わるころに
母親が感染、濃厚接触者で父親は子供が陽性になった時点で、
出勤停止とかで、もれなく家族みんなが感染者になるパターン
だったことを、今日伺いました。以前にも違う人から聞いてたけど、
1ヶ月近く引き籠っていたお話は、かなり一般化してたんですね。
今日改めて、世間知らずだった私は、感染しなかった自分にホッとです。

オミクロン株のBA.1は感染力が強かったけれど、幾分軽症だったとか
今流行りだしてる、オミクロンの亜系統「BA.2」はいくぶん強い
けれどまだ分かってないみたいですね。もぉ~日本ではコロナと
共存みたいな感じになってきてるような~もぉ~時間の問題ですね。
cyicyikatsuko

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする