DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

「DANCE for REAL発表会」に来られるお客様へ

2010-08-27 06:57:35 | 日記
いよいよDANCE for REAL発表会が
間近にせまってきました。

チケットも順調に売れていて、
安来や米子、倉吉からも
お客さんが来られます。

皆さん、遠くから本当に
ありがとうございます!

「とりアート実行委員会」の会長さんも、
もしかしたら見に来られるかも。。
ドキドキです。

前売りだけで売り切れる可能性も
ありますので、まだお求めでない方は、
チケットの購入は
早めにお願い致します。

ところで、チケットを購入して
くださった方にお知らせです。

発表会当日は、午後1時から
「整理券」を「いべんとほーる」
入り口で配布します。

午後2時の開場では、「整理券」の
1番から順番にご入場いただけます。

暑い中、待っていただくのは
申し訳ないので是非「整理券」を
受け取っていただいて、
わらべ館本館のロビーなど、
涼しいところでお待ちいただければと
思います。

本館は、中に入るのは有料ですが、
ロビーまでは無料、2階の図書室も
無料です。

ロビーには、自動販売機やアイスクリーム
もありますよ!

よろしくお願い致します!!







合銀の営業部長さんにアタッーク!!

2010-08-26 04:54:20 | 日記
昨日は、朝から
山陰合同銀行の
鳥取営業部を
訪ねました。

現営業部長さんとは、
米子に居た時に
「Ever Green」のお仕事を
一緒したことがあります☆

「Ever Green」は「ウォーター
ボーイズ2」の振付指導で有名な
稲田晴美先生が振付されていて、
ガイナーレの試合前に踊ったり、
「森を守ろう! 山陰ネットワーク
会議」関連のイベントで今でも
踊り継がれています。

ダンス公演(11/28)の
協賛広告集めで、
メンバーが苦戦しているので、
大企業さんはどうかな~と
思っていたけれど、
アタックすることに
決めたの。

営業部長さんが私のことを
覚えておられるか自信も
なかったので、今「Ever Green」
の指導を引き継いでおられる
米子のMIKI先生や
ダンフォーメンバーのえっちゃんに
口添えをお願いをして
アポ取りまでこぎつけました。

2年ぶりぐらいにお会いしましたが、
全然変わらない印象。
最近の「Ever Green」や「しゃんしゃん祭り」
などの話題で盛り上がりました。

広告は、本部の会議にかけて
いただけることになったので
結果を待ちたいと思います。

営業部長さんとの打ち合わせ後は、
湯梨浜でデザイナーのRIEさんと
パンフの打ち合わせ。

その後、鳥取市に戻って「とりアート実行委員会」
の会議に出席。そして、再び娘を迎えに湯梨浜へと、
昨日はバタバタでした。


もうブログに書いても大丈夫だと
思うけれど、、、

とりアートの実行委員会では、
私と娘がモデルの東部用
ポスターが出来上がっていたよ♪

ポスター撮影では、私1人バージョンと
娘との2人バージョンがあったので
どちらが採用されるかドキドキだったわー。

無事に2人バージョンが採用されて、
本当に良かった!!

暑い中、撮影した娘のがんばりも
これで報われました。

9月頃から町にも配布されるそう
なので、見かけたら是非手に
とってみてね~。





パンフ入稿できたー☆

2010-08-24 05:36:46 | 日記
やっとやっと、ダンフォー発表会の
パンフレットが入稿出来ました!!

なんとか本番には間に合いそう。
良かった!

本番は一瞬で終わるけれど、
パンフレットはずーっと
手元に残るものだから、
気合いを入れて作ったよ!

私が小学校の時に出たバレエやピアノ
発表会のパンフレットって
未だに大事に持ってるの。

自分の名前が載っているのが
うれしくて♪

ダンフォーの子供たちも
きっと、私が小学生の
頃にいだいた気持ちと
同じじゃないかなぁ。


大人でも、自分の写真や
名前が載ってたらうれしいよね!?

みんなが大きくなっても
思い出として、持っていて
もらえるようなパンフレットに
仕上がっているハズ★

秋の運動会と重なって、
今回は残念ながら出演
出来なかったメンバーの
写真も入れてるの。

4月からずっと一緒に
練習してきたメンバー
なので、本番のステージには
たてなくても、心は
ステージで踊っていると
思います!

お楽しみに~!!

※写真にうつっているデザインが
 下にびろーんと伸びているのは、
 「塗り足し」といって裁断の時に
 端の方までちゃんと色が出るように
 するためでーす。

おひねり出ました!

2010-08-21 21:27:16 | 日記
今日は主人の弟君の結婚式でした(^O^)

余興で娘と一緒に「あくび娘」を踊ったよ!

結婚式で踊るのは2回目。娘は慣れたもので、
大勢の出席者の前で堂々と踊り、拍手喝采を
あびていました。

踊ってる途中、衣装におひねりを挟まれ、キョトン(笑)

終わったあとも新婦側の皆さんから、
お菓子やご祝儀まで頂いたよ(ノ^^)八(^^ )ノ

やるなぁ!

ありがとうございました☆

娘は、みんなに褒められて披露宴の間中
ハイテンションだったわ。

その調子で、明日の長~いリハーサルも頑張って欲しいな('-^*)/

コモド サマーレッスン終了!

2010-08-20 21:00:52 | 日記
今日は、朝から
駅前商店街の
コモドさんで
親子クラスのレッスンが
ありました。

講師は、娘と私。

前日も遅くまで
発表会練習につきあって
寝坊を心配した娘も
なんとか起きて、
楽しそうに
アシスタントを
つとめてくれました。

初めてダンスのレッスンを
受けるお友達がほとんど
だったけれど、みんな
元気に踊っていたよ♪

ママ達は、振付どおりに
踊ろうとするけれど、
子供たちは手拍子ひとつでも
ジャンプしていたりとか(笑)
心からさまざまな表現をみせて
くれて面白かったです。



コモドさんでは、これからも
レッスンするかも?
お声をかけていただいてるけれど、
今は、発表会と公演の準備で
忙しくて迷い中でーす。

レッスン後、コモドの遊具スペースで
楽しそうに遊ぶ娘を見ると、
考えちゃうなぁ。。