DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

体験を重ねるパート2

2013-04-30 13:04:55 | 日記
27日の午後、「倉吉未来中心」に
出掛けてきました!



会館の前で、コナン君の車が
お出迎え♪♪

目的は、こちらのミュージカル☆



おしっこやおならなど、下ネタで
子どもたちを笑わせるストーリー展開に
「原作もこんな感じなのかな??」と
眉をひそめ気味に観ていたのですが、、、

最終的には、悪者の魔法使いを
おなら攻撃でやっつけてしまうゾロリ先生が
格好良く見えてきてしまうから不思議(笑)。

3mもの巨人に変身した魔法使いが
ステージに登場するなど、迫力満点でした!

昨日は、たまたま文化ホールで
「かいけつゾロリ」の映画上演が
やっていたので、「体験を重ねるチャンス!!」
と、さっそく観に行ってきたよ。

映画はラッキーなことに、ミュージカルと同じく
「まほうつかいのでし」というお話。

アニメでは、どんな描き方をするのかな?
とワクワクしながら見ていたのですが、
こちらはテレビ版だったのか、15分ぐらいで終了。
予想以上にあっさりした内容でした。

娘も「ミュージカルの方が面白かった」とひと言(汗)。

気を取り直して、次は「かいけつゾロリ」の
絵本か原作を買ってみようかな~?!


☆☆☆(「DANCE for REAL」メンバーのデコレーション作品 )☆☆☆




体験を重ねる

2013-04-29 05:36:35 | 日記
昨日は、鳥の劇場で開催中の
「帽子屋さんのお茶の会」を観に行ってきました!!



「帽子」をかぶったスタッフさんがお出迎え。
私たちも「アリスのDANCE TEA PARTY」(3/30)で
作成した「帽子」をかぶっていったよ♪




終演後に、「チシャ猫」さんと。
「かわいいー☆その帽子!!」と
たくさん褒めてもらっちゃいました↑↑




「三月兎」さん&「公爵夫人」と。
「帽子」つながりで、
役者さんとも話が広がって、
こどもたちもご満悦。

手前のクッキーやケーキは、
この公演のために手作りされたレプリカです!!




役者さんの衣装は皆手作り!!
色使いのセンスが良く、
靴の裏側までデザインされていて、
超可愛いかったの◎
衣装の参考になりました!!




娘は、終演後の「バックステージツアー」で
「音」体験に名乗り出ました!!
積極的になれたのも「帽子」のせいかな?!
やるなぁ↑

劇は、「意味」や「翻訳」に焦点を
あてたとても深い深ーいテーマ設定。

子どもたちには難しそうに思える
けれど、最後まで集中して楽しんで
観ていたのは、役者さんの演技力や
演出力のおかげだな♪

「不思議の国のアリス」の世界観を、
絵本とは別の角度から
さらに広げることが出来ました!!

3月の「アリスパーティー」以来、
「アリス」が大好きになった娘は、
帰りの車の中で「また観に行きたい!」と
せがんでいたよ。

子供の興味のある時に、意識して体験を重ねてあげる
ことはとても大切!!学びがより印象深いものとなる
ので、ママとして特に気を配っています。

これから劇を観に行くダンフォーメンバーは、
ぜひぜひパーティーで手作りした「帽子」を
かぶってオシャレをして劇場にお出掛けくださいね!!

2倍楽しめること間違いなしです!!



■公演名:「帽子屋さんのお茶の会」
■作:別役実 演出:中島諒人
■日程:2013年4月27日(土)~5月6日(月・祝)14:00開演 [5月2日(木)のみ20:00開演]
※休演日 4月30日(火)・5月1日(水)
■会場:鳥の劇場(鳥取県鳥取市鹿野町 電話0857-84-3268)
■【チケット】 大人:2,000円 小学生~高校生:500円


☆☆☆(「DANCE for REAL」メンバーのデコレーション作品 )☆☆☆




「あおば地区敬老会」で踊ってきました♪

2013-04-28 11:05:46 | 日記


昨日は、「あおば地区敬老会」で踊ってきました♪




娘には、約束どおり「ティッシュパーマ」で
ヘアセット。「シェキラ」のCCみたいでしょ?!




本番前のリハの様子☆




元気いっぱいのこどもたち!!




オープニングは、「ポンポン」で
おしりを隠して登場。




振り向くと「おめでとうございます」と
隠し文字が登場する仕掛けでした↑↑




ステージが畳だったので、
裸足で踊ったよ。みんな
滑らなかったかしら?




約80人のおじいちゃん、おばあちゃんを前に
ドキドキしながらも堂々と踊りきったメンバー!!




今回も楽しかったね~☆

お招き頂いた心優しい「あおば公民館」の皆さん。
私たちのダンスを見て下さった人生の先輩方。
そして、会場を盛り上げたダンフォーメンバーのみんな。
本当にありがとうございましたーーー!!


☆☆☆(「DANCE for REAL」メンバーのデコレーション作品 )☆☆☆




あの人もこの人も

2013-04-27 09:34:41 | 日記
リポーターを担当している
「某フリーペーパー」の春号が
発行されました!!



私たち親子は、「住宅特集」の
ページに登場しています♪



「キャラ弁」特集には、「アリスDANCE TEA PARTY」でも、
デザインでお世話になったMISAママと、キンダークラスの
YUKIママにご登場ねがいました!!



今月号のファーザーインタビューは、Dr.YUBIさん!!

ほかのページには、YUBIさんの奥さんと
お子さんもリポーターとしてご登場いただいているので、
探してみて~↑↑

春号は、県内の幼稚園・保育園や
日本海新聞社で手に入ります!
ぜひ、手に取ってみてくださいね~☆


☆☆☆(「DANCE for REAL」メンバーのデコレーション作品 )☆☆☆



ーーーーーーー(「DANCE for REAL」春のイベント )ーーーーーーーーーーーー

■イベント名:「あおば地区敬老会」
■日:2013年4月27日
■時間:10時30分~12時30分
■会場:あおば地区公民館


久しぶりに見たい写真

2013-04-26 10:06:22 | 日記
Yさんから「星野道夫写真展」の
お知らせ!!

私もずいぶんと前に、京都の
デパートで開催されていた写真展に
出掛けたことがあります。



大きなパネルに引き伸ばされた
アラスカのオーロラや白クマの写真たちに
圧倒された記憶がうっすらと残っているよ。

写真に添えられる星野さんの
ことばもまっすぐで素敵◎

会場の「こぶし館」はまだ行った
ことがないのですが、雰囲気が
とても良いと聞いているので、
行くのが楽しみです☆

5月いっぱい開催しているそうなので、
お時間のある方はぜひお出掛けくださいね!

「星野道夫写真展」
会期:2013年5月1日(水)~2013年5月31日(金)
会場:こぶし館(鳥取市湯所町1-180 TEL 0857-29-0933)
開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで)
鑑賞料:一般 当日600円(前売500円)
高校生以下 当日300円(前売250円)
問合せ先:野の花診療所 TEL 0857-36-0087
チケット取扱い:定有堂書店、今井書店各店、野の花診療所、ピッコロ