ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

免疫力アップに

2023年01月24日 23時55分41秒 | 日記

令和5年1月24日(火曜日)

 

今朝はちょっと冷えた朝

気温は-12℃程

夜中のうちに5㎝程の積雪

少しだけ早くお庭に出て待機

 

軽~く除雪&ゴミ出しで朝からバタバタ

 

ふきの助は遊んでもらえず

ちょっと不貞腐れ

 

寒波到来のニュースが

週末が流れていたけど

今朝は至っていつもの朝

本番は明日なの?

 

 

朝散歩

出てすぐに座り込む ふきの助

 

早くも手が冷たくなった模様

 

でも、遠くで除雪をしていた

ご近所のお父さんを見かけ

一気にテンション

お父さんも除雪の手を停め歓迎してくれる

 

あっ またリード

そして どや顔

 

お父さんと別れた後

リードを渡そうとしない ふきの助

昨日みたいにそのまま歩く気でいたみたいだけど

 

ほらね 癖にならないか心配していた通り

 

知らないよ

もちろん リードは返してもらい

ちゃんと歩きました

 

 

今朝は除雪車が何台も

それ程 雪は降らなかったけど

何だか忙しそう

 

遊歩道で先に来ていたマイロ君

おじちゃんに駆け寄る ふきの助

 

マイロ君は冷えた日も笑顔だね

 

今朝の3ゴルは

やっぱり笑わない男

 

慣れているとは言え

冷凍庫なみ

やっぱり手足はちめたくなる

 

ふきの助も 指間に挟まる氷が気になる様子

 

本州の方も雪予報が出ていたり

気温も氷点下になる地域があるみたいだけど

くれぐれもお気を付けくださいね

 

ちなみに僕達の地域は

ここ10日ほど真冬日

-20℃の日もあったけど

明日はどのくらい下がるのかな?

それとも大雪?

 

 

近くの小さな川(ポン川)

氷は張っても

全面凍結することはないけれどね

 

 

   

 

昼間は時々雪

そして時々風が強かった

 

夜散歩は晴れ

町内の除排雪が済んでスッキリ

 

ちなみに写真から想像できないと思うけど

気温は-16℃程

 

冷えてきたので 少しだけ歩くつもりが

いつもの住宅街コース1周

お二人さんも元気

じわ~と冷えるけど風がない分

歩きやすかったね

 

 

生まれも育ちも北海道のお二人さん

寒さには比較的強いけど

やっぱり体調管理は大事

 

っと言う訳で免疫力アップごはん

今日は納豆もトッピング

 

納豆大好き

鶏むね肉もあるねヽ(^。^)ノ

 

大根・椎茸・ブロッコリーも入っているよ

嵩増しも兼ねてね~( *´艸`)

 

とにかく 食いしん坊の お二人さん

元気で冬を過ごそうね

 

デザートは?

りんご~🍎

 

 

それは?

お母さんから

R1ヨーグルト(の残り)に混ぜた🍎もね~

 

 

ちなみにみんなはどんなトッピングとかしているのかな?

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする