ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

10年に一度の大寒波(゜o゜)?当地方の影響は?

2023年01月25日 23時54分36秒 | 日記

令和5年1月25日(水曜日)

 

10年ぶりの大寒波と言われている今朝は・・・

取り合えず準備してお庭へ

 

起きた時は吹雪いていたけど

雪止んでいた

 

朝散歩

 

歩道は除雪されているけど

早くも雪の壁があちこちに

昨日、除排雪してもらったのにね

 

また吹雪いて来たね

 

遊歩道

昨夜から今朝にかけての積雪は多分15cmくらいかな

 

 

10年ぶりの大寒波

最強寒波と言われるけれど

当地方の気温は-14℃程

このくらいの気温はそれほど驚かない

 

でも、10年ぶりと言うことは

僕が生まれた年

この年も大雪が何度か降って大変だった

一晩のうちに降り積もり

バスもタクシーも使えず

スーパーの開店が遅れたり

玄関が開かない家もあったとか

 

その時に比べたら

まだマシかもね

 

新雪の中を楽しそうな

ふきの助

ひとりラッセルラッセル

一人自主トレ

 

 

マイロ君がやって来ました

 

今日はあったかウエア

パーカーがよく似合っている

 

そして、下を向くと

自動的にかぶれるシステム

(*^_^*)

 

僕達もパーカー付きの服はあるけれど

殆どお飾り

こんなに上手に被れない(^^;)

 

ところで ふきの助は?

土手に降りた足跡があるよ

 

ん?

いた

遠くにコン吉?

 

ではなく

ミーアキャット

 

何を求めて土手に降りたのかは不明

しばらくウロウロして

 

積もった雪にちょっと苦戦したけれど

戻って来ました

 

雪まみれ(・・;)

 

ところで ふきの助

その顔・・・

 

何故かオヨダが一周

それも凍っている( ̄▽ ̄)

 

取り合えず大寒波の中も

今朝の3ゴル

 

今日はこれから当地方も雪予報

それ程の影響は出なそうだけど・・・

雪になれていない本州地方の皆さんは大丈夫かな?

 

ワンコは嬉しいけれど

歩きなれない雪道やツルツル路面

人間の方がきっと大変だよね

 

 

    

 

 

当地方の大寒波の影響

 

昼は雪模様

風も時々強かったから

雪は積もるより飛んでった

 

帰宅時の積雪は20㎝程かな

 

夜散歩

もちろん出かけたよ

 

気温は-12℃程

これが雨なら中止になりそうだけど

新たに雪の積もった歩道

人通りの少ないところは

ラッセルラッセル

 

また雪が降り出して

何だかちょっと頭が

酷いことになっている

 

何度かブルブルしても

直ぐこの状態(^^;)

 

大寒波の影響は明日まで続く模様

みなさん もう少し頑張ってね

 

 

ちなみに当地方の10年ぶりの大寒波の影響は

一日中気温が上がらず-12~-14℃だったけど

有難いことに

それほどの被害もなく過ぎています

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする