ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

秘策?(゜o゜)

2023年01月26日 23時57分26秒 | 日記

令和5年1月26日(木曜日)

 

今朝は・・・

東屋のガラスに雪

昨夜や風も強かったから雪が張り付いていた

 

 

新雪が20cmくらい

 

吹き溜まりも出来ている

 

昨日、出しっぱなしにしていた

ボールを探すふきの助

今朝はまず除雪のため

遊んでもらえません

 

あっという間に雪まみれ

 

最強クラスの寒波

各地でいろいろな影響が出ているみたいだけど

皆さんのところは大丈夫ですか?

慣れない悪路

怪我などされませんように

 

 

朝散歩

ふきの助 ボールを持ち出したままだけど良いの?

 

まったく~だよね

でも、今日はちょっと秘策(*^^*)

 

今朝も除雪している人が

きっといるからね

 

ほらほら

ここ最近、毎日会う近所のお父さん

会うたびに ふきの助はリードを奪って行こうとするから

今日は代わりにボールをね

 

作戦成功

リードの代わりにボールをお父さんに見せに行きました

 

ひとしきり撫でてもらってご満悦

 

嬉しくなると何か咥えてお出迎えしたくなるって

ワンコあるあるだけど・・・

これって作戦成功なの?

 

結局、何か咥えていないと気が済まないだけのような気もするけど・・・

 取り合えずリードはそのまま(^^;

 

 

橋の向こうに見えるのはマイロ君

でも、何だか遊歩道の入口から動かない

どうしたのかな?

 

おいら 行ってくる♪

今回はわざとリードをふきの助に渡し

おじちゃんの所へ向かわせます

 

もちろん辺りに辺りに車の気配がないことを確認

何か咥えてさえいれば

目的地までまっしぐらな ふきの助

 

無事到着

 

実はこの習慣

ふきの助がパピーの頃から

おじちゃんに会うたびにしていたからね

ある意味 作戦成功?

 

ところで

マイロ君がずっと遊歩道の手前にいた理由は

昨日から降った雪

歩道の除雪はされていたけど

さすがに遊歩道までは(^^;)

 

ふきの助はいつものように行く気満々で

たぶん120㎝くらいある雪の壁を登っていたけれど

ちょっとシニアの僕達には・・・

 

ふきの助がホリホリして階段を作るという作戦もあるけれど

その先の道も考えると無理か

 

なので、遊歩道を素通りして

丘の上に通じる坂道をちょっとだけ

 

そう言えばこの道は

遊歩道が出来る前

朝散歩にも時々来たね

 

たまにコン吉に遭遇したことがあったので要注意だけど

 

今朝は木々に雪がかぶさって綺麗

 

そんな今朝の3ゴルは

歩道の上で(^^;)

 

来た道をUターン

 

 

住宅街に戻ると

まだ除雪している人々が

 

そして、さっき会ったご近所のお父さんも

もう一度作戦

ここでふきの助にボール

 

最初はボールを見せに行ったけど

 

あれ?いつの間にリードも咥えてる

結局、ふきの助は

ボールとリード二つ咥えてご満悦の挨拶

 

Kちゃんの作戦って

結局成功だったの?

 

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする