ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

ちょっと癖になったかも~

2023年01月29日 23時50分47秒 | 日記

令和5年1月29日(日曜日)

 

1月最後の日曜日の朝は・・・

❆ ❆ 雪 ❆ ❆

 

やっぱりね~

今朝も除雪からスタート?

 

かと思ったら

朝散歩へ

積雪30㎝くらいの雪を放置して出かけます

 

当然、辺りは除雪している方

 

そして、ご近所のお父さん

いつも ふきの助が先に行くけど

最初にご挨拶したのは僕だからね

 

ママさ~ん

あ 帽子ハンターしようとしたけど

バレた(^^;)

 

 

雪が結構降ったけど

遊歩道はどうかな?

 

橋の歩道はまだ除けた雪が溜まってた

雪壁を乗り越えて

 

入り口は大丈夫

よいしょっと上がって

 

道も何とかついている

 

いつものように 土手をウロウロする ふきの助

 

そう言えば

たくさん降った割には遊歩道もまた踏み固めてあるし

昨日、あった土手への謎の道がまだある

 

ちょっと冒険行ってくる~

 急にコースアウトした どん

 

  

 

普段は深い雪が積もった土手なんて

下りたりしなくなったのに

行けるとわかると

ダッシュで駆け下りる(+o+)

 

気付いた ふきの助も

慌てて駆け下りる(^^;)

下まで行って

行ったり来たり

 

 

こんな土手への道が

遊歩道に何本も

 

 

楽しそうに探検する お二人さん

 

急な坂も駆け上がる

 

元気で何より

 

こっちはどうかな~♪♪

 

楽しいよ~

 

 

でも、ちょっと休憩

道はついていても

足元は新雪

けっこう疲れる

 

あれ?

ふきの助 上がって来ないの?

 

よく、坂の途中でミーアキャットとみたいになっているから

気にしなかったけど

ひょっとして・・・

上がって来れない

(。´・ω・)?

 

しばらくしても

あがって来ないふきの助

どうやら本当に上がって来れない模様

新雪に足が嵌っているみたい

 

 

意を決して救出した時の模様がこちら

ふ~う

この後自分も上がるのに一苦労

もがくもがく

新雪はなにしろ踏ん張っても足をとられる

こっちの方がレスキュー呼ぼうかと思った

 

取り合えず

無事に生還して良かったね

ほどほどにしてくださいな

 

でも、ちょっと癖になっているかも

( *´艸`)

今朝の気温-10℃だけど

いい汗かきました(*^_^*)v

 

 

 

 

昼の庭

朝していなかった除雪作業に同行

 

相変わらずお邪魔虫さん

庭にいるとずっとこんな(。-_-。)

 

 

ひと休憩

 

入ったら服も濡れたまま

グッスリのお二人さん

 

 

 

 

夕方散歩

昼過ぎからはそれ程 降らなかったみたいだね

 

でも、ここに来ると・・・

やっぱり 気になるんだよなぁ

 

あ~ぁ また行っちゃった(・_・;)

 

でも、ちょっとどんなところか

気になったので行ってみる

意外と川の近く(^▽^;)

この左手にどん は行っている

 

どんなところか見に行こうとしたけれど

戻って来た

散策しに行くと

また付いてきそうなので断念(^^;)

 

 

川岸にも人の足跡

何かの測量かな?

 

 

本道(遊歩道)に戻って

マイロ君と合流

 

今日は新雪を走ったから

マッサージよろしく

 

 

休憩

 

日も暮れてきた頃

こんな新雪の多い日でも

お山まで行って来たむぎちゃんと合流

何故か人魚姫のような(^^;)

 

日曜日の4ゴル

若干 みんなお疲れモード?

 

でもね

帰り道にもう一回

ちょっと癖になっているみたいだけど

平日はこまるなぁ(・・;)

 

今日もよろしかったら

ポチっとクリックお願いです👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする