ドリーム商會ブログ

ペイント職人

縮むかなぁ。

2011-09-30 14:04:22 | ヒ ト リ ゴ ト

自分のサイズより、一回り大きいサイズの皮ジャンをお湯で洗ってみました。

インターネットで「皮ジャンを縮ます方法」を調べたところ、お湯で洗って陰干しすると効果的とのことで、

早速試してみました。

サイズが丁度良くなったら、クリーニングに出そうと思います。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキZ1のオールペイントです。

2011-09-29 12:42:06 | オールペイント

カワサキZ1のオールペイントです。

純正色の「火の玉」仕様で仕上げました。

塗装面は「純正風」のゆず肌ではなく、磨き込んでツルツル、ピカピカに仕上げました。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつあつの肉まん

2011-09-28 18:57:40 | 工房の風景

只今、休憩しながら肉まんを頂いてます。 この時期になると、肉まんが美味しいですね。

今夜も残業頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックスクーターのエアロパーツをペイントしました。

2011-09-27 12:39:25 | ドリーム商會お仕事集

ビックスクーター(ホンダ・フォルツァ)のエアロパーツをペイントしました。

材質はグラスファイバー製です。

色は純正色のキャンディーレッドです。

発色が良く透明感のある色です。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合病院

2011-09-26 13:48:13 | 休日の過ごし方

今日は母の眼の検査で、総合病院の眼科に来ています。検査室には、精密検査をするため設備がたくさんありました。

想像できませんが、そうとう高価なのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダTL125(バイアルス)のタンクペイントです。

2011-09-25 12:50:28 | ビフォアー・アフター

側面が激しく凹んでしまった、ホンダ・TL125(バイアルス)のガソリンタンクの鈑金&ペイント作業が終り、

先日納品させて頂きました。

ビフォアー↓

アフター↓

側面が押されたため、キャップ部分が斜めに歪んでいましたが、引っ張り出す事で、元の状態に戻りました。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ・シャリーのペイントです。

2011-09-24 12:35:07 | オールペイント

ホンダ・シャリーのオールペイントです。

サンドブラストで古い塗装と錆を除去してからペイントしました。

 

フロントフォークはダックス用の分離式タイプのものです。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキ マッハ ファイル

2011-09-23 20:44:35 | 立ち読み情報

一昨日、ホンダ・NSR250のカウルペイントの件で取材に来て下さった「スタジオタック クリエイティブ」さんが以前

出版した、「カワサキ マッハ ファイル」です。

マッハシリーズの詳細や、マッハ誕生秘話、メンテナンス、パーツ情報、レストア記事などなど、マッハ好きには

たまらない1冊です。

ドリーム商会でペイントした白の500SS・H1とキャンディーゴールドの750SS・H2も掲載されています。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商会ホームページはこちら

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材を受けました。

2011-09-22 13:39:44 | 工房の風景

昨日、台風の中、都内より取材に来て下さいました。

専門誌で有名な「スタジオタック クリエイティブ」さんが来月末に発売予定をしている、「ホンダNSR250」の専門誌のなかで、

古くなったカウルの再生ペイントを記事にしてくださるそうです。

画像は純正のデカールを剥がし、糊をキレイにふき取った状態です。

今回、作業するカウルは、割れや部分的に欠損があり、仕上がるまでには少し時間がかかるため、

取材は数回に分けて行う予定です。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダVFR750R(RC30)のペイントです・2

2011-09-21 12:46:31 | ドリーム商會お仕事集

昨日のつづきで、ホンダVFR750Rのアッパーカウル&アンダーカウルの仕上がった画像です。

ライン&ロゴはすべてペイントで再現しました。

カウルの内側は艶消しでブラックアウトしてあります。

オートバイ専門ペイント工房・ドリーム商會ホームページはこちら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする