ダッフィー船長航海記 / Captain Duffy

2010.5.2 はじめました。
ボクは、おにいさんと、色々なところにお出かけしています。
コメントもよろしくね♪

高知城 なう

2024-05-17 16:13:43 | お散歩

高知城追手門

高知城は、追手門と書いて「おおてもん」と読みます

 

国宝に指定されたときの碑が現役です。

 

山内一豊の妻の像

土佐の有名人って、山ノ内一豊、坂本龍馬、牧野富太郎など、、大いなる業績を残した人が多いのですが。。。
確かにご本人もすごいんですけど

武士が勇ましく戦えるように名馬を買った、山内一豊の妻
鎮圧部隊襲撃に際し、湯船からそのまま通報に走った、坂本龍馬のお竜さん
牧野富太郎の集めた資料を妻子総出で整理した、浜辺美波さん(<--ちょっとちがう)
など、内助の功どころか、
それがなければ、何の実績も残せずに終わったかもしれないということを考えると、、、
ホントはどっちが偉業なんだろうかという。。。

 

高知城 天守閣と御殿

 

NHK功名が辻で仲間さんが来ていたお着物

 

天守からの眺め

 

 


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知 なう | トップ | 高知城 わず »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事