ダッフィー船長航海記 / Captain Duffy

2010.5.2 はじめました。
ボクは、おにいさんと、色々なところにお出かけしています。
コメントもよろしくね♪

東京電力の停電について。

2011-03-16 00:55:45 | Weblog
東京電力の停電について。
公式発表も混乱している上、問い合わせも混雑のようで。。。

東電公式は以下の通りです。
http://www.tepco.co.jp/
栃木/茨城/群馬/千葉/神奈川/東京/埼玉/山梨/静岡
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
が、、、市区町村単位ではなく、更に系統があるようです。
その系統は、当然のことながら配電系統によるわけですが。。。
そんなところシロウトにはわかりませんよね^^
(2011.3.14 15時版では、東京都の中に「川崎市」「相模原市」の記載が混じっていて、混乱が伺えます。)

3/15
第3グループ 6:20~10:00
第4グループ 9:20~13:00
第5グループ 12:20~16:00 
第1グループ 15:20~19:00
第2グループ 18:20~22:00

3/16
第4グループ 6:20~10:00
第5グループ 9:20~13:00
第1グループ 12:20~16:00
第4グループ 13:50~17:30
第2グループ 15:20~19:00
第5グループ 16:50~20:30
第3グループ 18:20~22:00


東京電力 計画停電カレンダー (有志によるサイトです)
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/



鉄道そのものは、供給系統が別なので動くと思いましたが、減便や路線によっては運休もあるようです。。
信号機は、大半が止まりそうなので、警察官の誘導等にも注意しましょう。

今回の停電は、当然ながら、地区ごとで容赦なく止まります。
各種電気製品の取り扱いには注意しましょう。
特に、コンロ等は、スイッチが入ったままだと、停電復帰後火災の危険があります。
また、タイマー関係は、古いタイプのものはデータが消えていると思われます。
ファンヒーター等は、燃料が灯油でも、電気がないと動きませんから、暖房の対策が必要です。
エレベーター、自動ドア、自動何たらの玄関も注意が必要です。
冷蔵庫は、冬場なので3時間程度なら影響は少なそうですが。。。
停電中の開閉をしなければ、結構もちます。
アイスノンや保冷材があるなら、停電前に冷やしておけば、多少持ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.3.11 おっきな地震で大変でした。

2011-03-12 18:28:35 | お散歩
2011.3.11
太平洋フェリー ニュー「いしかり」 を見て来ました。
そのとき、おっきな地震で大変でした。

ボクは船の上にいたので、おっきな地震とはわかりませんでした。

が、、、交通機関は麻痺しています。
電車が全面ストップで、わずかな動いているバスも、何時間も待って、やっとのれてもほとんど動きません。
少しづす電車も動き始めました。
バスを降りて、電車にのります。


遅くなったので、松屋でごはんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.3.11 太平洋フェリー ニュー「いしかり」 を見て来ました。

2011-03-12 18:08:57 | お船
2011.3.11
太平洋フェリー ニュー「いしかり」 を見て来ました。

入港してきました。


豊洲のほうから見てみます。


ゆりかもめに乗って見てみます。


内覧会に行きます。


デッキです。


5デッキ 1等室523(洋) です。


5デッキ S寝台533 です。


5デッキ 1等室503(和) です。


5デッキ 通路 です。


5デッキ 1等室558(和洋) です。


5デッキ S寝台536 です。


5デッキ 展望大浴場(男) です。


5デッキ マッサージ機コーナー です。


5デッキ ドライバー室594 です。


5デッキ ドッグハウス です。


5デッキ B寝台574 です。


5デッキ エントランス です。


6デッキ 特等室620(洋) です。


6デッキ ロイヤルスイート601 です。


6デッキ プロムナード です。


6デッキ ラウンジ「ミコノス」 です。


6デッキ エントランス です。


4デッキ 車両甲板 です。


命綱をつけて、撮影です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「The Next Hello Kitty~伝説の聖杖を手に入れろ!!~」ブロガー招待に行きます

2011-03-10 18:59:44 | お散歩
2011.3.18
サンリオピューロランドの、「The Next Hello Kitty~伝説の聖杖を手に入れろ!!~」ブロガー招待に行くことになりました。



サンリオピューロランドの、「The Next Hello Kitty~伝説の聖杖を手に入れろ!!~」は、3/19オープンなので、事前の公開です^^

応募条件は、「The Next Hello Kitty~伝説の聖杖を手に入れろ!!~」の感想を自身のブログに必ず記載いただける方となっていて、ブログの審査もありました。
ボクはディズニーのキャラなので、心配していましたが、サンリオさんは太っ腹です^^

パスポートが入っていましたが。。。普通のパスポートみたいです。
普通の営業日なんですが。。。
プロガー招待って書いてあるから、これで特別に入れるのかなぁ。

当日は、キティちゃんと一緒に行きますっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする