ダッフィー船長航海記 / Captain Duffy

2010.5.2 はじめました。
ボクは、おにいさんと、色々なところにお出かけしています。
コメントもよろしくね♪

ボクのお写真の袋

2013-01-31 01:35:11 | おうち
おにいさんのお友達が、ボクのお写真のプリントされた袋を作ってくれました。



プリントされているお写真は、晴海埠頭に、南極観測から帰ってきた「しらせ」をお迎えに行った時に、おにいさんのお友達が写していたものです。


ボクたち一緒に入れます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクの和服セットが出来たよぅ

2013-01-30 22:58:11 | お洋服
まずぱお着物。
ちょっと地味だけど、、


ついでに、同じ生地の帯。
別の着物で使います。


着てみみます。


そして下駄


どぉ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.1.16 千葉県警察年頭視閲を見にゆきました (詳報)

2013-01-30 01:12:14 | お散歩
千葉県警察年頭視閲は、以前は稲毛海浜公園でやっていましたが、最近は幕張メッセでやっています。
ボクたちは、初めて見にゆきます。

今日は、白バイのお洋服を着てゆきます。

会場は、イベントホーです。


千葉県警のマスコットさんです。


会場に陣取りました。


オープニングイベントの 音楽隊、カラーガード の演技です。


大盾訓練 です。


白バイ演技です。


部隊入場です。


式典です。



ふれあい広場です。
移動交番車です。


パトカーです。




ボクも白バイに乗りますっ


メイもっ




サイドカーにも乗ってみます。


白バイ隊員のおねえさんたちと、仲良くしてもらえました。
メイちゃんのお洋服は、警視庁のクイーンスターの赤い制服ですが、千葉県警のホワイトレディースは、白い制服でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.1.13 陸上自衛隊 第一空挺団 初降下訓練 を見にゆきました (詳報)

2013-01-29 00:04:51 | お散歩
今日は、習志野に、落下傘降下を見にゆきました。

習志野の、陸上自衛隊 第一空挺団 は、日本で唯一の、落下傘の部隊です。

落下傘で隊員が降下しています。


装備品展示を見てゆきます。

航空気象装置JMMQ-M7 です。
この手の装備は、展示公開の機会が少ないので、レアです。


NBC偵察車 です。


軽装甲機動車 です。


120mm迫撃砲 です。


パトリオット PAC3 です。
この装備は、航空自衛隊ですが、習志野の陸上自衛隊の敷地の一角に、航空自衛隊の基地もあります。


96式装輪装甲車 です。


74式戦車 です。


近SAM です。


OH6D です。


OH1 です。


UH1 です。


AH1S です。


AH64 です。
ボクたち、特別に乗せてもらいましたっ。


CH47 です。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.1.27 東京ディズニーシー に行きました (速報)

2013-01-28 00:47:37 | TDRにお散歩
メイちゃんは、最新の振袖、ボクは、最新の袴です。


おともだちー。


ボク達の振袖と着物を着てもらいました^^


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする