フォークローバー北軽井沢

北軽井沢にある小さな雑貨店です。作家さんの素敵なハンドメイド、ガーデニング雑貨、インテリア小物をご紹介しております

 

7月の営業日程。。。

2017-06-30 21:28:28 | 営業カレンダー

  先日、チップツリーファーム 花屋さんで 寄せ植えを購入してきました。 夏らしくて落ち着いた色合いが気に入ってます。
  お店の、ガーデン雑貨もコーディネート。。。

  こんなものも入荷。。。バードフィーダーですが
お気に入りのお花をアレンジして、パーゴラなんかにハンギング。。。
  ちょっとシャビーな感じが、ガーデンに溶け込んで。。。
  
       ◈◈◈◈◈  7月の営業日程  ◈◈◈◈◈
臨時休業日
  7月 6日(木曜日) 
  7月 8日(土曜日)
  7月 14日(金曜日)
  7月 16日(日曜日)  

     火曜日、水曜日は定休日になります。
   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オードリー。。。お菓子のブーケ

2017-06-25 08:34:25 | 日々のこと
オードリーの花束みたいな苺のお菓子。。。

  パッケージもかわいいです。オードリーの[グレイシア]
     フリーズドライの苺がのった、小さな花束が。。。

  箱を開けたら、ちょっとしあわせになるビジュアル。。。
お味は、軽くて、苺が甘酸っぱくて、2、3個はペロリ!
  あっという間になくなる~
     チョコレート味もあるようです。。。

今日は、朝から雨が降っていて、肌寒い。。。  
  なかなか夏物が着れません。
最近、首がつく所が、冷えるので。。。
   今日も、足首にソックス、首にはストール、カーディガンを羽織り。。。からだを冷やさないように。。。
  麻のワンピースにサンダル。。。今年は何回 着れるかなぁ。。。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日6月24日 臨時休業。。。

2017-06-23 18:18:36 | 営業カレンダー

 今日は 風もなくほどよいお天気でした。
   ジギタリスがもう咲きました。今日はオープンガーデンでしたが、例年より、見ごろだったのではないでしょうか。。。
  
  オープンガーデンのオーナーさんがどんどん増えて、嬬恋のオープンガーデンも盛り上がってきているようです。
  フォークローバーの庭はこじんまりとしていますが、他のオーナーさんのお庭は、300坪を越える広い敷地もあり、それはそれは 見事です。 まだ7月は、若干空きがあるようです。
  ご興味のある方は、お出掛けください。


  明日 土曜日は臨時休業になります。
    よろしくお願いいたします。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセモノとホンモノ

2017-06-18 10:31:33 | 日々のこと
今朝も肌寒くて、気温10℃
  トマトがなかなか大きくなりません。。。

    今日は曇りかなぁ

    今日は雲があついねぇ 浅間山も見えないよ~

今年も、カマキリ君頑張ってくれてます。
  ブロッコリーはあまり大きくならず、開いてきてしまったので
そろそろ収穫します。

  ブルーベリーも相変わらず、花がつきません。ってことは
実もならず。。。 お日さまが足りないのかなぁ。。。

  あれ。。。 何かいます! 上手く隠れてますねぇ~
    動かないので、さなぎになろうとしています。
このまま、要観察です。。。   
    

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最適なアロマテラピー。。。

2017-06-17 13:11:49 | お店の新作紹介

  パルスポイント。。。        
からだの中の脈拍がとれる所、血管が皮膚に近く体温が高い場所
  耳の後ろ、手首、こめかみ など、
アロマオイルの香りが効果的に拡散していきます。

先端がローラーボールになっています。。。
  原料は天然植物から抽出した最高品質のエッセンシャルオイル
    肌にやさしいアーモンドオイルを配合
 。。。ニュージーランド産になります。

スリープ。。。ラベンダー&カモミール
  筋肉の組織を和らげ、神経を安定させて心身をリラックス
ストレス。。。ペパーミント&ラベンダー
  緊張を和らげ、イライラを静めてくれます
エナジー。。。ローズマリー&レモン
  血行を促し、消化機能を高め、新陳代謝を促進

疲れたなぁ。。。と思ったら、是非お試しください。。。
   疲れは ためないことが大事ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする