とりあえずガンバってる

気ままな日々の日記!

畑奮闘記 Ⅳ!!

2010-04-29 21:41:02 | 
今日から、GWに突入した人もいると思いますが、私は旗日通りの休みです。
ここ数日、雨だったり・晴れたりで、体調もいまいち。  だけど今日は天気も最高、畑日和です・・

畑も二箇所あるので、今日は西原さんの畑で草取り&種蒔きをします・・。
ちょっと手入れしないと雑草の伸びも早い・・
これから草取りです。          何とか綺麗になった畑
   

玉ねぎ君達も元気に成長してくれている。

GW中は、家の手入れ・畑の手入れ。  予定も一杯、天気もピーかん、畑の野菜君達の成長も
報告します。  GW中もガンバリます、休みの最後の日にでも見て応援して下さい。

ランキングに参加中、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑奮闘記 Ⅲ!!

2010-04-25 23:52:18 | 
今日は最高の天気、世の中行楽日和、我が家は畑日和、最近天気も悪く畑の手入れも
間々ならなかった。 だけど野菜は強い、一雨ごとに何とすくすく成長している。

2週間前のジャガイモの芽。         今回の芽、葉っぱの数も増えている。
   

今日は一日畑でエンジョイ
2週間前に種を蒔いたトマトの芽が出てきた、もう少し大きくなったら畑に植替えしなくては。

  苗作りて、結構これが楽しみなんです。

他にも、とうもろこし・枝豆・ゴーヤ、苗を作る物は何でも挑戦。

一日自然 (畑) の中に居ると、ほっと心が穏やかになれる、妻には申し訳ないが一日我慢してもらおう・・
GWは妻に楽しんでもらい、畑もちょっと手入れします。
何時もいつも、感謝 妻のブログ (ふわふわ風に乗って) も見て下さい。
GW畑も絶好調だと思うので、一杯報告します・・応援して下さい。
 
ランキングに参加中、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根に行った!!

2010-04-19 22:49:25 | 日々の事
先日(土・日を利用して)箱根湯本に両親・兄弟(家族9人)で旅行に行った。
何と、当日早朝に季節外れの雪が降っていた・・
・・こんな調子だと、箱根はもっと雪が凄いだろ~と心配しつつ出かけた。
今回は、両親の保養を兼ねての旅行なので特に何を見るでもないのでのんびり!!
この人数なので行けば、行ったで「わいわい・がやがや」にぎやかに大移動、現地に着けば
両親は温泉でゆっくりするとの事、では~せっかく来たので私達は箱根神社にレッゴー。 
やっぱり山の上は雪が積もっていたー! 寒いけど神社って凄く心清められる。
鳥居をくぐって、参道をのんびり歩く、妻とも久ぶりの旅行を堪能。
   

帰りのバス停、横になにげなく立っているなつかしポスト・・思わずシャター


神社にてお参りし急いで旅館に戻り冷たい体を温泉でゆつくり暖め・・いざ宴会に。
この後はいつものごとく盛り上がってしまった・・

翌日は、で電車の出発時間まで自由行動、1時間半位かけて近所を散策、これが又楽しい。
早雲寺~神明神社~白山神社~一里塚~旧街道石畳~須雲川の清流。 
を観て湯本駅のお土産屋にてつまみ食い・・。
   

   

昼食のお弁当。最後の最後まで、食う飲むの旅でした。


楽しい旅行でした。両親も楽しんでくれたみたいだ。
私は、帰ってから畑の草取りでホッと一息、やっぱ 畑って落ち着く。
これからも、畑奮闘記も、野菜成長記もブログアップします、見て下さい。

ランキングに参加中、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑奮闘記 Ⅱ!!

2010-04-15 22:01:00 | 
春になると畑が気になる、冬の静けさからいっぺん、畑も元気に・俺も元気に・・
先日より少しづつ美味しい野菜を作ろうと頑張っている。

だいぶ前に植えた、種芋(じゃがいも)から芽が出てきた。収穫が待ちどうしい・・


大根の芽。                     小松菜の芽。
    

大根も小松菜も元気に芽を出した、これから収穫までが楽しみだ・・気が早い。
まだまだ、これから手入れしないとすぐに虫の食事になってしまう、ガンバらなければ。

少しづつですが、野菜くんたちの成長報告します、見に来て下さい。

ランキングに参加中、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーマーズマーケット行った!!

2010-04-11 21:21:19 | 日々の事
今日は天気も良く、久しぶりに休日をエンジョイした
午前中は畑で、これからの収穫に向けての準備作業。
とうもろこし・ゴーヤ・枝豆の苗作り・・と種芋(里芋)を植えました。
初挑戦で、アスパラの株を植えてみた、初めての試みで緊張・きんちょう、経過
報告も随時して行きます・・それと、まいどの事ですが、トマト(桃太郎・ミニトマト)
も種を蒔き苗作り中です。

午後からは久しぶりに妻と、表参道で開催している「ファーマーズマーケット」を見にいった!
ファーマーと出会えるコミュニケーションの場、こだわりの食材が全国各地から集まる、
コミュニケーションの場。   ファーマーの人達の力強さに感動・・

野菜も生産者と直接話ができ納得。     会場風景。
   


私は、完熟屋の「はるか」をゲット、この果物は愛媛県産なのだ~
                           これが「はるか」です、とてもジューシー
    

ファーマーズマーケットは、今回初めて見に行ったがファーマーの生産している思いが
直接伝わる場、これからの「地産地消・・国産品」を見直せる良い場所だと感じた。
私も、努力して畑をガンバル・・

ランキングに参加中、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする