とりあえずガンバってる

気ままな日々の日記!

喜多方らーめん !!

2011-01-30 20:39:50 | 料理
去年、会津で買って来たお土産の喜多方らーめんをやっと食べた。
インスタントとは思えないぐらいにしっかりした醤油味とスープの濃こうさがとても美味しかった。
普段あまりインスタントラーメンは食べないが。
作る時は野菜を入れ具沢山にします。
私流は、具材にキャベツかレタス、大根、玉ねぎとにかく野菜を沢山入れる。
と大豆のハム(肉を使わずに大豆で作るハムの食感、味わい)が結構気にいっている。
キャベツ「ざっくり切って」ハムと一緒に塩・コショウで炒めて準備完了。
喜多方らーめんが結構茹で時間がある(5分前後)好みによる。
茹でる時少し硬麺にして食べると美味しい。

これが、大豆のハム(結構ボリュームあります)


こんな感じで出来上がり、頂きます。


インスタントとは思えない美味しさでやみつきになりそう。
他に気になっているのが、べジラーメン
旅行に行ったりすると、普段食べなかったり、珍しい地元料理とか食べたり買って来たりしてしまう。
旅ってそうした事がとても楽しかったりする。
また何処かで珍しいものを見つけて来ます。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧交代 !!

2011-01-24 21:05:22 | 日々の事
出会いがあれば、別れもある。
私の住んでいる近所の鎌ヶ谷市では、斉藤選手を一目見るため大フィーバー。
ファイターズタウン周辺は盛り上がっています。
この時期は、新人や新しい物が注目を集めます。
で私は、仕事で長年使っていた鞄が古くなったので新しい鞄を買いました。
と言うか、昨日が私の誕生日(いまさら恥ずかしいですが)だったので、妻が
プレゼントしてくれたのです。

 妻からプレゼントされたカバン。


 長年愛用していたカバンです。


こうして二つ並べて見ると、長いあいだ頑張ってくれたのだと、感謝しつつ新しい
カバンを今日から使っています。
昨日は、妻の気持ちに感謝・感謝。(妻のブログ「ふわふわ風に乗って」見て下さい。)
とても嬉しい一日でした。
これからも頑張ります。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝起きてびっくり !!

2011-01-16 20:54:42 | 
朝起きてビックリ。
昨日から全国的に雪が降るとは聞いていたが。
一面銀世界、今日が休日でよかった。
雪が降っている時って、周りが静かになっているの分かります。
今朝も、いつもと違って空気が何か違っていたんだよね。

 今年初めての白銀の世界。       畑も花畑も真っ白。
   

   

夏に猛暑だった年の冬は寒くなると言うが、今年はた寒い冬になるのかな。
畑も一部を除き休眠させるか、これからの様子を見ながら考えます。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽キャベツ !!

2011-01-10 18:32:06 | 
今日も晴天。
正月からピーカンの天気が続いて気持ち良い。
畑も順調、去年蒔いた芽キャベツの種も順調に芽を出してくれた。

 年越しで、芽キャベツの芽が出てきた。    これを成長させるため植え替える。
   

 寒さにそなえて準備をする。


時期的にはちょっと出遅れかも知れないが、なんとかがんばって成長して行くのを見守っていく。
他の野菜たちも芽を出しているのでブログにアップしていきます。
これからも、応援よろしく。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の収穫 !!

2011-01-09 16:29:49 | 
冬の畑は淋しい。
だけど楽しい事のほうが多い、去年蒔いた種が大きくなっているか楽しみ。
私には畑が二つあり、去年種を蒔いた後手入れに行ってないので見に行った。

 結構成長していてほっとした。        小松菜を収穫し今夜食べます。
   

 湯どうしし、おひたしにしました美味しそう。


いま、畑もいろいろ手を入れているので、これからも畑の情報発信します見て下さい。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする