とりあえずガンバってる

気ままな日々の日記!

柏祭りに行ってきた !!

2010-07-25 22:25:28 | 日々の事
昨日から柏で祭りが行われている。
今日柏祭りを見に行った、天気予報も夕方から雨いまいちハッキリしない、今はピーカン 楽しむぞ。

 柏祭りパレード、エンジョイ。             舞台では和太鼓、熱演中。
   

 私は、当然屋台でちょっと試食。           舞台では色々と演舞中。
   

 和太鼓も色々な打ち方が有り勉強。        私は屋台めぐりでエンジョイ。小林精肉店。
   

祭りは最高、パレード・舞台での演技、皆凄い。  天気も良いと雰囲気も盛り上がる。
私はと言うと、屋台が最高あっちで食べて、こっちで飲んでこれが祭りの楽しみ、でも気になっていた
お店「小林精肉店」豚バラ もやし炒めゲット、お店は雰囲気だよ・・店員さんもノリノリつい買っちゃお
うって気になるでしょう、で店員さんと盛り上がりました。


ランキングに参加しています、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干出来たー !!

2010-07-24 20:44:15 | 日々の事
先月から始めた、梅干作りが出来上がったー。
自然食品のお店「真澄屋」さんで購入した梅10kg、一回で作るのは初めてだったのでとても大変。
普段は4~5kgなので下処理から、漬ける樽も2つに分けて何とか準備

 10kgの梅。                       樽に漬け始める。
   

 3週間で漬かった梅。                 7/21梅を干します。
   

 3日間何回かひっくり返して完成。          7/23梅壷に入れて保存。
   

何とかうまく漬かった、これを涼しい所で保存し2~3ヶ月位で食べられる。
今年も何とか梅干作りも完成、我が家の保存庫(床下収納庫)には、3年前からの梅干と妻の作って
いる味噌が静かに眠っている、妻のブログ「ふわふわ風に乗って」も応援して下さい。


ランキングに参加しています、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館イェーイパートⅡ ・ ・ !!

2010-07-20 22:21:03 | 日々の事
昨日の続き、函館珍道中パートⅡ
今日も朝から食べました。 (ホテルの朝食がまたいっぱい有るので満足。)
天気も予報と違い、ホテルの朝食で満足し。 一路元町に。  ハリストス正教会。
   

船魂神社(フナダマリジンジャ)北海道最古の神社とも言われている。 又「義経伝説」もある神社。
   
ソフトクリーム通りを歩き「ホンとソフトクリーム屋さん」がいっぱい、あっちこっち散策も写真撮り忘れ
八幡坂から函館港を見る(海外の風景を思い出す。)      旧イギリス領事館。
   

元町から函館朝市に戻り、何か無いかと物色中。 函館最後はやっぱり朝市での昼食「うにいくら丼」
にやっぱビール、つまみが「いかのゴロ焼き」暑かったせいでビールも美味しかった、どんぶりも美味かった
   

ああ帰るんだと、空港へ街中でよく見かけたモウモウタクシー、スゲー可愛かった。
最後に、空より五稜郭を見ながら家路に。
     

あっと言うまの函館旅行、とてものんびり・美味しい食事、天気も良くリフレッシュした連休でした。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館イェーイ ・ ・ !!

2010-07-19 10:38:03 | 日々の事
連休を利用して、2泊3日で函館に行ってきた~。
初日は夕方の便にて一路函館空港に、函館山から函館の百万ドルの夜景を見るぞーと心弾ませて、
いざ出発天気は曇り、まー何とかなるか・・山頂は霧、途中では良く観えていたのに。

 山頂からの眺め、周りは霧です。           二合目からは綺麗に観えた、写真はピンボケ。
   
2日目は、トラピスチヌ修道院へ朝一にてレッツゴー。天気も最高
何と1時間バスにゆられ・ゆられ、何とかなるさ。

 行って良かった、天気も最高。            のんびりと周囲を散策。
   

次に、五稜郭を目指してバスにゆられ、のんびり移動。
五稜郭に着く頃には小腹も空いて、何と一度は食べて見たかった「ラッキーピエロ」が何と目の前に探す
手間がはぶけた、早速に食べさせて頂きました。
何と外見の派手な店構え、バーガーの種類も色々(普通のバーガー・魚介類のバーガーまで)迷ってしまう。
で注文したのが、「洞爺湖サミットバーガー」海老とチキンのから揚げで結構美味しかった。
   

お腹も満足し、五稜郭へ。 周辺を散策し暑くて "本当は曇りのち雨のはずホテルで傘借りたのに"
で、金森赤レンガ倉庫群へ移動、ここも広く見るとこ多すぎ、でも室内だから涼しい
   

海鮮市場でチョッとつまみ食い、地ビールにホタテ焼き、これが旅の楽しみ。 
ちょっと変わったラベルのジュースを発見でゲット。
   
夜は「はこだてビール」にて美味しく食事・地ビールを飲んで疲れを癒しました。
   

後半は、次のブログにて報告します。  読んでくれて、ありがとう、応援して下さい。

ランキングに参加しています、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波JAXAに行った・ ・!!

2010-07-11 20:28:03 | 日々の事
昨日、筑波のJAXA(筑波宇宙センター)へ見学に行ってきました、天気も一昨日までとは違って
まず宇宙センターに入ると目の前にロケットが・・感動です。

 H-Ⅱ型ロケット(本物です)。            宇宙ステーション、きぼうの実物大模型。
   

 宇宙服展示スペース。                JAXAで買って来た。
   

他に展示フロア、N-Ⅰ~H-ⅡBロケット・ロケットエンジン・・他色々宇宙ロケットに関しての展示室
があるのだが、今回は改修中で観れなかったのが残念
ちなみに、宇宙服一着・・何と10億円だとの事、びっくり (人間の生命維持の為) 安いか、高いか、高く
ないのかな。

ランキングにも参加しています、クリックして下さい。
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする