映画感想(ネタバレもあったり)

映画コラム/映画イラスト

The NET 網に囚われた男

2017-01-22 | 映画イラスト


The NET 網に囚われた男





























この映画は韓国と北朝鮮の話だけど、世界中で起きていること

北朝鮮の漁師チョルは妻と幼い娘と貧しいながら家族で支えあって暮らしていた。

漁に出るにも監視員の許可が必要(ライフル持ってる)で、その日も監視されながらボートに乗って漁を始めた。
しばらくしてボートは故障。
波に流されてボートは韓国側に流される。
「脱北者だ!」と北朝鮮の監視員はナムを狙撃。
しかし当たらない。

韓国に岸につくとライフルを持った兵士に逮捕され、その後スパイ容疑をかけられ尋問される。

2国間の対立に翻弄されるひとりの漁師の姿を通して、国家のあるべき姿を問う。

****

この監督の視点はどちらにも肩入れしていない。
対比しているのは国家同士ではなく、「国家と庶民」。

国家のイデオロギーにまず影響を受け人権を踏みにじられるのは貧しい人々である、というのがテーマとのこと。

この映画は分裂した2国間の話だけど、どこの国にもある話。

名もなき庶民は国家の犠牲になるものだ、なって良い、なるのも仕方ない、という風潮が起こり始めている今、見るべき映画。

****

映画としては、登場人物のキャラクターがはっきりしてるし、話もわかりやすく、直接的な暴力シーンがかなり抑えられているのでとても見やすい。
サンペンス映画として面白い。
112分があっという間。

2転3転4転する話の展開のスピーディーで集中力が途切れない。
そして見終わったとはずっしりと。。



勝手に個人賞

2017-01-16 | 映画感想

勝手に個人賞。














主演女優賞

★安藤サクラ(百円の恋0.5ミリ
宮沢りえ湯を沸かすほどの熱い愛

リース・ウィザースプーン(わたしに会うまでの1600キロ
成嶋瞳子(恋人たち








助演女優賞


★深津絵里(永い言い訳

アビー・リー(ネオン・デーモン
宮崎あおい(怒り
アリシア・ヴィキャンデル(リリーのすべて
マイア・テイラー(タンジェリン



主演男優賞



オダギリ・ジョー(オーバー・フェンス


コリン・ファレル(ロブスター


リャオ・ファン薄氷の殺人


エディ・レッドメイン(リリーのすべて













助演男優賞
永瀬正敏(64ロクヨンあん
レイフ・ファインズ(胸騒ぎのシチリア
竹原ピストル(永い言い訳
佐久本宝(怒り
新井浩文(百円の恋











2016年に観た映画

2017-01-16 | 映画感想
旧作含む。
順番関係なし。


エクス・マキナ
好きにならずにいられない
人生スイッチ
或る終焉
ズートピア
 百円の恋
 イン・サイド・ヘッド
バロン
ハロルドが笑う その日まで
ブルックリン
64 前編

64 後編 
ターナー、光に愛を求めて
めぐり逢わせお弁当
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男 
オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分
ヴィンセントの教えてくれたこと
リピーテッド
ナイトクローラー
イミテーションゲーム
エニグマと天才数学者の秘密

ディアーディアー  
帰ってきたヒトラー
ウォント・バック・ダウン ママたちの学校戦争
キングスマン
エヴェレスト神々のいただき
Re:LIFE
柘榴坂の仇討ち
ベイマックス
チャッピー
世界から猫が消えたなら

この世界の片隅で
フレンチアルプスで起きたこと
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE
エリザのために
タンジェリン
幸せなひとりぼっち
ネオン・デーモン
ハンズ・オブ・ラブ
ティファニー ニューヨーク五番街の秘密
リリーのすべて
ダゲレオタイプの女

島々清しゃ
WILD わたしの中の獣
アスファルト
幸せになるための5秒間
湯を沸かすほどの熱い愛
ザ・ギフト
胸騒ぎのシチリア
怒り
永い言い訳
オーバー・フェンス

レッド・タートル ある島の物語
シン・ゴジラ
君の名は。
トレジャー 大人たちの贈り物
ファインディング・ドリー
アルビノの木
ロスト・バケーション
セトウツミ
ゆきゆきて、神軍
アナベル 死霊館の人形

ロマンス
ヒトラー 最期の12日間
ハッピーエンドの選び方
グローリー/明日への行進
完全なるチェックメイト
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?
DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る
アイガー北壁
攻殻機動隊 新劇場版 GHOST IN THE SHELL

テイクシェルター
駆込み女と駆け出し男
フィッシャー・キング
わたしに会うまでの1600キロ
チリ33人 希望の奇跡
ヒトラー暗殺、13分の誤算
ドローン・オブ・ウォー
恋人たち
人生は小説より奇なり
 0.5ミリ

ロブスター
薄氷の殺人
トニー滝谷
ママはレスリングクイーン



 *****


【外国映画BEST6】
フレンチアルプスで起きたこと
エクス・マキナ
好きにならずにいられない
或る終焉
ロブスター
薄氷の殺人


【日本映画BEST6】
百円の恋
この世界の片隅で
オーバー・フェンス
怒り
湯を沸かすほどの熱い愛
セトウツミ


フレンチアルプスで起きたこと

2017-01-10 | 映画感想
映画『フレンチアルプスで起きたこと』 


名作現る。面白い。

 家族旅行でスキーに来たら、そこで雪崩が起きちゃって、父親が家族を置いて、スマホだけ握って一人で逃げてしまったことで起きる家族崩壊の危機。。 


「家族無事でよかったね」と夫の行為を忘れようとする妻だけど、
一人で逃げたことを認めない夫に我慢できなくなって
友人カップルに夫が一人で逃げたことをバラす妻。


本当はそれぞれ幸せだったりあたたかな時間を過ごしたいだけなのに、それができなくて嫌なこと言っちゃったりやっちゃったりする姿がリアルで観ていてヒリヒリするし、何度も笑ってしまう。

 男は逃げたいし、女は責めたい。

 延々と男のダメさを描いた最後で、女性に対しても一応チクリと刺しておくあのラストシーンも好き。
 あそこで黙ってるってのが男に残された最後の男らしさなんだろうなぁ。














ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE

2017-01-09 | 映画イラスト


2017年四コマ映画一本目がこれ!
もしこれ海外の人が観たら意外と面白いのかも。日本人って変なんだな…と。

海外でもドッキリのテレビシリーズを映画化して日本でも公開されたりもするから、海外の人にもこれ突然見せて観たいけど。。