60代美女のみどころ

私が通っている教室

生姜紅茶 おろし器 カレンダー ジーンズリサイクル 節分豆

2013-01-24 | 暮らしの楽しみ
壁にカレンダーをかけないことにしています。
今日、お世話になった幼稚園にお持ちしました。
お年を召された園長先生が、いつも喜んでくださいます。


一日にリンゴ半分をすりおろしていただいています。
おろし器が古くなり、やっと新しいのをみつけましたが、底の部分の糸じり面が小さくて使いずらいです。
古い物に使い勝手がいい物が多いことに気づきました。



次女の娘を度々預かります、我が家の空気の汚れが心配らしく、
「ウイルス・菌、ニオイを除去!」を用意して持ち込みました。
この家の老女は(私)、インフルエンザの注射などしたことが無いのに風邪もひかず毎年、健康ですが。


長女がこのところ生姜紅茶をしきりに飲んでいます。
新発売の品をスーパーで少し安い値を付けてあり、紅茶かりんとうと一緒に買いました。


長男の仕事用のズボンのファスナーがこわれたので処分してと、古いジーンズと合わせて2着を持ち込みました。
地元の手芸店には飾りのついたファスナーしか置いてありません。
ジーンズから外した赤いファスナーを付けることに、「普段用のズボンにするから~」と長男。


お嫁チャンが子(私にとって孫)にはかせますと言ってくれましたので、5才用のズボンにリサイクルします。


今日は長女が勤務の休日、2人分のコーヒーを沸かして起床をするのを待ちました。
朝シャンの音が2階のシャーワールームから聞こえてきて、しばらくするとコーヒーを飲まず出かけました。
東京営業所の店長(女性)さんから~と


名古屋営業所の店長(女性)さんからも~と夜11時頃帰宅しました。
浴槽のお湯に、シャワーヘッドに入れることもでき、頭皮、毛髪を清浄にすることができますと講釈つきです。


名古屋のご当地ぐるめなのでしょうか~
北海道産の福振大豆の福豆とビターチョコでくるんだ福振大豆
「大人が節分を楽しむための2つの味わい」名古屋市豆福製です。お面は小さ過ぎま~す。


今日(23日)は忙しくて振込先のメモを忘れて銀行へ、再度出かけなくてはなりません。
色々なことがいっぺんに出来なくなりました。