60代美女のみどころ

私が通っている教室

てんやの天丼 デンドロビウム(石斛)新潟県産の米

2020-03-28 | 暮らしの楽しみ

てんやの天丼を晩ごはんにしました。ごくたまには食卓が変わっていい感じ。

ファミリーマートの店内から「デンドロビウム」のピンク色の花が見え、花々を減らしている身だが、魅せられて買ってしまった。(880円)我が家の白色の石斛は葉ばかりが茂り、多くの花が咲かない。玄関内が花の香りでいっぱいになる~

いつものお米の生産地の秋田県、又は宮城県と異なる新潟米を買ってみた。どんな違いがあるのかな~

根性あるたんぽぽに関心をしたり、感動をしたりしてカメラに収めた。「西洋たんぽぽだね、きっと」。

女声コーラスの練習が3月と4月、書道の教室が3月、お年寄りのサロンのお汁粉会と昼食会のお手伝いの2月3月とがお休みなので、のんびりとカレンダーのメモを気にしなくなってのんびりとしていられる。お手製のマスクの出番がな~い。(長女は既成のマスクを毎夜に翌日の出勤時のために洗っているが、買い置き数も充分にあるようだが、)