60代美女のみどころ

私が通っている教室

つけ襟 つけ裾 綿混紡ストッキング ハーブ茶

2021-09-03 | 暮らしの楽しみ

涼しさを味わうことなく、寒さがやってきそうな毎日で、衣服の準備が追い付かない~ セシールの秋用カタログが、高齢者の私にも届けられました。箪笥の肥やしが山ほどあり、アイデァが浮かびました。つけ襟とつけ裾でこの秋冬をセーターの下へ着て過ごそう。スカートも履きたいし~ストッキングで底が綿という水虫予防の優れものもみつけ、これはカタログ販売に注文し買います。

紳士用の注文ワイシャツ(三越製)の箱入り新品が3着もあります。袖にH・?とテントウムシの刺繡入り(同じH・?の長男も着れますが、着ません)。つけ襟とつけ裾にリメイクしてみます。

我が家の玄関から道路への庭の通路へ、ハーブとシソの葉が茂ってきました。案の定、長女から私への苦情がでました。小雨の中、刈り、ハーブ茶にしてホットでいただきました。