花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

オステオスペルマムの寄せ植えでヒューケラが主役に入れ替わってしまったとです( ̄▽ ̄;)

2024-05-03 23:18:48 | ガーデニング日記
皆さま、GW、いかがお過ごしですか?

私は相変わらず庭三昧の日々ですが
今日は畑でオクラとさつま芋の
植え付けをしましたぁ~(^O^)/

今日は気温25℃くらい
風が吹いていて過ごしやすかったです😊

まずはスーパーチュニアのご紹介🎵

スーパーチュニア ビスタ ジャズベリー
いい感じで成長しています💗

▼前回ご紹介した摘芯後約2週間
4月17日

▼摘芯から約1カ月後
4月29日

株も2回りくらい大きくなり
お花もいっぱい咲き始めましたッ!(^^)!

そこで
玄関のバラの寄せ植えと交代🎵

バラの寄せ植えは日当たりの良い
サンルーム前に移動しましたッ(=゚ω゚)ノ

パンジー
一緒に植えてたチューリップも終わり
(後ろの方に見えてる葉っぱ)

パンジーも最盛期は過ぎたけど
まだまだ可愛く咲いてます💗

▼そば打ち用のこね鉢に植えたビオラも
もう少し楽しみたいと思います😊


ヒューケラの寄せ植え
▼3月末に作ったオステオスペルマムの寄せ植え

▼大きく育って、だいぶ様変わりし

▼今ではヒューケラが主役に😅

この色合い、素敵ですよねぇ~
チェリーコンポートです

宿根ガザニア
南西エリアに地植えした宿根ガザニア

元気いっぱいに咲いてます🎵

▼蕾もいっぱい!(^^)!


***今日のうさ子***
足まで伸びして
思いっきりリラックス中のハチ♀(笑)

ということで、

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------**-----*-----**------***

被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます

***------**-----*-----**------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------**-----*-----**------***