じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

雨の日はつまらない

2024-05-12 17:33:05 | 菜園日記、俳句
朝のウォーキングは、何とか。
終わるころにはパラパラ。
その後は、一日雨が続きました。
久しぶりの「囲碁大会」。
勝碁を2局もミスで連敗。
まだまだ修行が足りません。
ほとんど修行もしていませんね。
さて、今日のアテは
「鶏モモ肉の塩焼き」。
シンプルな塩味が最高です。
 海塩の 香り豊かに 鶏のモモ
それと「キュウリとタコの甘酢和え」。
私のアテも、レシピが増えました。


雨の隙間

2024-05-12 16:18:44 | 菜園日記、俳句
朝から雨の予報が少しずれ。
起きて直ぐにウォーキング。
いつもの距離を歩いて
小雨パラパラ。
早く出て正解でした。
 雨予報 隙間時間に ウォーキング
お陰で、今日もたっぷり汗をかきました。
後は、一日雨。
久しぶりに「囲碁大会」。
たまには「脳トレ」もいいですね。
疲れた脳に栄養補給。
さて、今日のアテは

「鶏もも肉の塩焼き」。
単純な味付けが一番です。
 縄文の 食事センスを 垣間見る
縄文人は、ほとんど塩味だったでしょう。
素材を生かした、贅沢な食事ですね。
でも、酎が無かったのは残念です。