きままに生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大変な2020が終わります。

2020-12-31 19:12:18 | 日記

コロナで始まってコロナで終わる2020でした。

私の方は癌の宣告を受けた2020でした。

癌の治療をしないと主治医に宣告したのも今年でした。

 

それでも何とか新年を迎える事が出来ます。

2021が静かな年になると思っています。

出来れば東京オリンピックが開催されて2度目の東京大会をみたいものです。

来年からは命がいつ迄続けるかを楽しみながらやっていきます。

皆様良い年をお迎えしてくださいね。

 


嵐を呼ぶ男。。。

2020-12-30 21:57:47 | 日記

BS日テレで石原裕次郎の嵐を呼ぶ男を見る。

私の記憶では、ドラムを叩けなくって歌を歌うシーンだけを覚えていました。

まだ私が十七歳の頃の記憶ですから映画の中身は思い出せませんでした。

まだ高校生の3年生でしたから、記憶って強烈なシーンだけを残したようです。

今日、全編を観てその時代を思い出しました。。。

あれから63年経っても映画としてはして駄作なのに、石原裕次郎のオーラが凄いですね。

考えて見れば私も昭和〜平成〜令和と生きて来たのですね。

最近はあまり映画館に行く事も無くなっています。。

たまには映画館へ行くのもいいかもしれませんね。

 

 


NURO回線に変更。。

2020-12-24 15:53:00 | 日記
ネット回線はソフトバンク光でしたが、息子に名義変更でNUROに変更することにします。
本日、NUROから内線工事に来ました。
ソフトバンク光は1月末での解約手続きも完了しました。
なにかと面倒ですね。

少しずつ私の名義から息子の名義に変更をしています。
後は公共料金などの変更も進めて行く予定です。

兎に角私の命がいつ迄保つかが解りませんから準備だけはしておかないと思っています。
今直ぐにどうこうなる訳では無いのですが、元気なうちに話しています。

此の所寒さで動くのが減って腰の痛みが出て、歳ですね。
ブログの更新もやる気が起こらずに、読者の皆様の記事を読んでいました。

今日はクリスマスイブですが、別に何もせずに過ごしています。
次の日曜日に娘夫婦が帰って来るので、この時期ですから泊まらないと言います。
先日の写真とお土産を置いて帰って行くとの事、寂しい事です。




おお寒い。

2020-12-18 16:07:32 | 日記

車庫から出た所のお家のやっと紅くなってきました。

近くの紅葉は落ちてしまいましたが、此処のお家の紅葉は何時も遅いですね。

種類が違うかどうかわかりませんが気になってます。

 

今日も昨日よりか寒く最低気温は0だったとか、最高気温でも9度と上がりません。

北国の方は何でもない気温でしょうけれど。。。

老体にはこたえます。。。

 

昨晩から鼻水が止まりません、

今年初めて宣伝に釣られてルルを買って飲みましたら1回で止まりました。

熱や怠さは有りませんので、コロナでは無さそうです。

当市でも昨日の罹患者が3名とか、クラスターは起こっていない様です。

 

地区包括支援センターからの訪問が有りました。

何か不自由事が有ったら連絡してくださいと。

そう言えば向かいの奥さまはデイサービスに行っています。

私もそんな歳になったのかと思いますね。

介護2は該当すると言われると、まだまだ頑張れそうです。

近くですから見学にでも行こうかなと思いました。

 

 


食欲が無い。

2020-12-17 22:29:04 | 日記

今日も寒い1日でした。

買い物に出る気も無くて巣篭もり状態でした。

午後4時過ぎに腹が減って、行きつけの店に親子丼を食べて来ました。

久し振りに完食しました。

食欲は無い筈ですが身体が求めている様です。

 

久し振りに福岡市内に出掛けたので車の洗車をして来ました。

在職していた会社の自動洗車機に通しただけです。

室内は後回しです。

親しかった後輩と会うことも出来て嬉しくなりました。

 

思えば私も八十歳を越えて皆んな若い子ばかりです。

後輩の課長も偶には遊びに来て下さいと、。。。

本当は福岡市内には出かける事が怖いです。

市内のコロナ感染者が100名を超えてます。

 

自分ではいつお呼びが掛かっても後悔無いのですが、。。

本当はもう少し生きたいと思っているのでしょうかね。。

それにしても寒いです。。。。。。