きままに生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

藤井翔太竜王3連勝で王将に大手。

2022-01-31 00:00:00 | 日記
ニュース速報で流れました。
王将戦3連勝で後1勝で五冠とは。。。

昨年の高校卒業を目前に中退とは、思いきった事と思いました。
しかしあれよあれよと、4冠ですから。。

天才って、わかるものでしょうか。。
最後の会見での立ち振る舞いを見て居ると、とても19歳とは思えないですね。
地位が人を作るってよく言ったと思います。








無料のAi将棋で。。

2022-01-30 00:00:00 | 日記
将棋も藤井翔太竜王が評判になりました。
にわか将棋ファンの1人です。

スマホのゲームに将棋ソフトをダウンロードしてきました。
もう随分と将棋を指して居ません。

AIの10級には勝てますが、9級にやっと勝てるくらいです。
良い遊びゲームが出来ました。










我が小学校の修学旅行の写真かな!!.

2022-01-29 00:00:00 | 日記
机の中を整理して居たら古い写真のコピーが出て出て来ました。
多分小学校の修学旅行の写真だったと思います。
昭和26年頃と思います。まだまだ貧乏で服装もバラバラです。
多分教頭先生が、マグネシウムを焚いて写した事を覚えて居ます。
自分が何処に写って居るかもわかりません笑笑。。

修学旅行も各自米を持参して旅館に払ったと記憶して居ます。
写真は熊本の水前寺公園です。。。
1泊2日の旅で宿泊は、阿蘇の坊中駅前(現在の阿蘇駅)だったと思います。

写真は男女に分かれて写って居ますから生徒は100人超でした。
この中から大学卒業者は新卒からは5名位で優秀で裕福な子だけでした。
その後国立専門学校等を卒業して、就職後に大学を卒業した者が5名位です。

女子には東京オリンピックで金メダルを取った選手も出ています。
倉紡だったので準決勝までの出場でアーカーブには出て来ません。。。

皆んな貧乏だったので、今度の入試の不正が許せません。
もう大学生なのに。。。。。

我が娘も大学に行きたいと言って居ましたが、私大にやる余裕も有りませんでした。
でも努力して企業内の専門養成所で大卒と同じ資格を得て専門職で頑張っています。

そうは言っても我が国は裕福になりましたね。
私は、年金だけでは暮らしていけませんが息子が頼りです笑笑。。。。














餃子を食べたくて。。。。

2022-01-28 00:00:00 | 日記
餃子の王将へ餃子を食べたくて行きました。
餃子の前に、五目ラーメンが1月いっぱいと。
食べたことが無い五目ラーメンは挑戦です笑笑。。

まあー八宝菜の亜流ですかね。
ハズレでは有りませんでした。
ショウガがピリッと効いて美味しゅうございました。。


財布の中に250円の割引券も有効期限が1月いっぱいで、会計は450円とお得感がいっぱいでした。
時間をずらしたら外食も客はバラバラで、コロナも安心して食べられる様です。

それにしてもコロナが凄い勢いで広がっていますが。。。
早くピークが見えたらと思うまでですね。。








体調不良につき予約投稿です。

2022-01-27 00:00:00 | 日記
病院では180の血圧でしたが、表題の写真の様に170台から下がりません。
出かけても運転に不安だったので、大事を取って巣篭もりでした。

頭が重い位で、熱も平熱ですが、何となく億劫です。
こんな時は早く眠るのが肝心の様です。
従って投稿も予約投稿です。
現在20時過ぎです、眠剤を飲んだら、夜中に起きると思います。。。
フロアー皆さんの記事を読ませていただくので真夜中かも笑笑。