きままに生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長生きして良かったのかな〜。

2021-04-30 00:00:07 | 日記

雨の、前天皇誕生日は、昼から雨は上がったら気温が下がって来ました。

思えば真珠湾攻撃の前年に生まれて、昭和、平成から令和に生きています。

昭和時代は各家に日章旗を掲げていましたが、最近では見なくなりましたね。

 

永く生きていると、これ迄良い事も悪しき事も経験して来ました。

元来強がりで、若い頃は上司と喧嘩して退職してよく転職していました。

妹からは、お兄ちゃんは「ふうてんのトラ」さんみたいだと。。

 

それも妻と出逢って短気は損気と悟った訳でも無かったですが、

最後まで同じ会社に定年後も嘱託社員で75歳まで勤めました。

しかし、元気が一番ですね。

 

最近ではコロナの影響もありますが、病気の所為にして巣篭もりも疲れますね。

最近ではあれだけ好きだったカメラも、スマホの写真が多い気がします。

 

考えて見れば我が家には日章旗ありませんね。。。。

 

 

 


午前中は何とか小雨でしたが。。。

2021-04-29 00:00:09 | #みんなのブログ

今晩は朝まで雨が降る予報です。

そんなに強い雨にはならないと思います。。。

 

久し振りに弟嫁から電話で、嬉しかったです。

弟も手が痺れるとか言ってるようで、お互いに歳だからと。

安否確認でした。

福岡も南部地域にコロナが広がった様で、姪が勤める病院でもクラスターが

以前発生した様で心配している様です。。

 

前総理を担ぐ気配が有ると言われて居ますが、どうなっているのでしょうか。

菅首相には荷が重過ぎて、自民党も近ずく総選挙の事を考え始めたのかと。

それよりも、コロナ禍に全力で頑張ってくださいねと言いたいです。。。


雲が低く雨が近い様です。

2021-04-28 00:01:13 | 日記

少し寒く感じて居ます。

室内温度も暖房無しですが、19℃と1枚上着を追加して居ます。

明日は黄砂の飛来と雨で、車が汚れて大変かもと思われます。

 

まもなくゴールデンウィークですが、今年も予定無しです。

昨年からコロナ禍が始まって前半は人と会う事も気を使う事もなくて。。

後半は私自身が入院して、癌の宣告でバタバタと過ぎていきました。

 

今年になってコロナの猛威に恐れて、人と会うことが出来ない状態でした。

 

本当にオリンピックが出来るのでしょうか?。

27日の大阪では1200人、東京では800人を超えてます。

もう自粛自粛では効果があるととは思えません。。

 

政治家がリーダーシップをと思うのは、私だけでしょうか?。。

オリンピックも中止して、全国にロックダウンをはっきりと宣言する必要かと。。

日本では出来ないと思いますが。。。

国会での大臣の答弁を聴いて居ると官僚が書いたメモを読んでいるだけ?。

自分の言葉で言えないのかなーと何時もおもいます。。。

 

それにしても都会の人出が減らないのは何故かなーと思います。。

 


新型コロナワクチンの接種。。

2021-04-27 00:23:00 | 日記
ワクチンの接種のお知らせが届きました。
試しにネットで調べて見ましたが、ID パスワードをと。。。
そこで先に進め無いので諦めました。

今電話をしても繋がらいのは目に見えているので、先延ばしました。
来月の中頃には電話も繋がるでしょうからと思っています。

それにしても、書類が沢山で老人には分かり難いですね。
お役者仕事をこの国は何故やめないのかと思います。
昨年の10万円給付の時も時間がかかって。。


5月は420人(1箱)、6月は2週630人計1260人、
3週〜4週1050人で
7月1週間1050人の3週間迄決定している様です。
それにしても少な過ぎでは、10万都市の我が市でも老人は2割はと思います。
その後は未決定と言う事でしょうか。

まあ、急ぐこともないのでゆっくり待つ事にします。

補選 自民全滅 。。

2021-04-26 00:01:00 | 日記
補選は自民全滅がニュースになっています。
近くの総選挙に影響するかもと思いますが如何でしょうかね。

話は変わりますが、先月に会った幼馴染に電話したら、奥様が出て本人は入院中で昨日ICUから一般病棟へ移ったとの事。。
コロナでは無いけど原因不明だとか。

今はコロナで見舞いも出きず退院を待つだけです。

私らの歳では何が起こってもおかしくないですから、自分もそうですからね。