新古今和歌集の部屋

絵入源氏物語 紅葉賀 算賀恩賞 蔵書

京都堀河通 風俗博物館

 



日くれかゝるほどに、けしきばかりうちしぐれて、

そらのけしきさへみしりがほなるに、さるいみじ

きすがたに、きくのいろ/\うつろひえならぬをか

ざして、けふはまたなきてをつくしたる。入あやのほ

どそゞろざむく、此世のことゝもおぼえず。物見し

るまじきしも人゛などの、このもといはがくれ、山の木

のはにうづもれたるさへ、すこしものゝ心知るは、なみ
                  源の弟也
だおとしけり。ぜうきやうでんの御はらの四のみこ、

まだわらはにて、しうふうらくまひ給へるなん、さし

つぎの見物なりける。これらにおもしろさのつきに

ければ、こと/\にめもうつらず、かへりてはことざまし

にやありけん。その夜けんじの中将、正゛三゛位し給ふ。
     じやうげ
とうの中将正下かゝいし給ふ。かんだちめたちは、みな
                源
さるべきかぎりのよろこびし給も、この君にひかれ

給へるなれば、人のめをもおどろかし、心をもよろこ
                藤つほ
ばせ給。むかしの世ゆかしげなり。宮はそのころまか
      源心
で給ぬれば、れいのひまもやとうかゞひありき給
      左大臣葵
をことにて、おほいとのにはさはがれ給ふ。いとゞかのわ

かくさたづねとり給てしを、二条のゐんには人むか
              葵心
へ給へりと人のきこえければ、いと心づきなしとおぼい
   源         葵ノ
たり。うち/\のありさまはしり給はず、さもおぼさん
        源心是より葵ノ事を云也
はことはりなれど、心うつくしうれいの人のやうにう

       源ノ
らみの給はゞ、我もうらなくうちかたりてなぐさめ
         葵ノ          み
きこえてんものを、思はずにのみとりない給ふ御心づき
    源ノ
なさに、さもあるまじきすさびごとも出くるぞか
    み
し。人の御ありさまのかたほに、そのことのあかぬとお

ぼゆるきずもなし。人よりさきにみそめてしかば、

あはれにやむごとなきかたに、思ひきこゆる心をも

しり給はぬほどこそあらめ。つゐにはおぼしなを
                  み
されなんと、おだしくかる/"\しからぬ御心のほども、
                    是より紫
をのづからと、たのまるゝかたはことなりけり。おさな

の事
き人は、みつい給ふまゝに、いとよき心ざまかたちに

て、なに心゛もなくむつれまどはしきこえ給。しはし

 


日暮かかる程に、景色ばかり打時雨て、空の景色さへ見知り顔なるに、さ

るいみじき姿に、菊の色々移ろひ、えならぬを挿頭して、今日は、又なき

手を尽くしたる。入綾の程、そぞろ寒く、此の世の事ともおぼえず。物見

知るまじき下人などの、木の下、岩隠れ、山の木の葉に埋もれたるさへ、

少し物の心知るは、涙落としけり。承香殿の御腹の四の皇子、まだ童にて、

秋風楽舞ひ給へるなん、さし次の見物なりける。これらに面白さの尽きに

ければ、異事に、目も移らず、かへりては、事醒しにやありけん。

その夜、源氏の中将、正三位し給ふ。頭の中将、正下加階し給ふ。上達部

達は、皆さるべき限りの喜びし給ふも、この君に引かれ給へるなれば、人

の目をも驚かし、心をも喜ばせ給ふ。昔の世ゆかしげなり。

宮は、その頃まかで給ひぬれば、例の隙もやと伺ひありき給ふをことにて、

大殿のには騒がれ給ふ。いとど、かの若草尋ね取り給ひてしを、二条の院

には、人迎へ給へりと人の聞こえければ、いと心づきなしとおぼいたり。

内々の有樣は知り給はず、さもおぼさんはことはりなれど、心うつくしう

例の人のやうに恨みの給はば、我も裏なく打語りて、慰め聞こえてんもの

を、思はずにのみ取りない給ふ御心づきなさに、さもあるまじきすさび事

も出で来るぞかし。人の御有樣のかたほに、その事の飽かぬとおぼゆる傷

もなし。人より先に見初めてしかば、哀れに止む事無き方に、思ひ聞こゆ

る心をも、知り給はぬほどこそあらめ。遂にはおぼし直されなんと、おだ

しく、軽々しからぬ御心の程も、自づからと頼まるる方は異なりけり。

幼き人は、見つい給ふままに、いとよき心ざま、かたちにて、何心もなく、

睦れまどはし聞こえ給ふ。暫し

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「源氏物語和歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事