JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

横浜&三崎朝市ツアー 土曜日編

2013年12月07日 | お出かけ
昨晩は東名海老名SAまで来ました。

マリンのトイレを済ませて、1週間の仕事の疲れもあり、1:00過ぎにおやすみなさい。

今朝は6:00起床。土曜日のSAはかなり混んでいます。

SAで購入したパンで朝ご飯を済ませて、本日の目的地に向け出発。

東名横浜町田ICで高速を降りて、一路横浜MM21地区へ。



今回はママさんのリクエストもあり、買物ツアーでふらっと来ちゃいました。

少し前まで、天気予報が土、日曜が雨予報だったので、どうしようかと思っていたのですが、

天気予報が晴れに変わったので急遽横浜が行きが決定したという訳である。

車を停めたのは1日上限¥1800の駐車場。

どれだけ停めても上限は¥1800なので、安心して夜まで停めれます。

到着後はマリンさんのガス抜きの為のお散歩。



天気が良く、ポカポカ陽気でお散歩気持ちいいですね。





ショッピングが中心なので、マリンさんにはキャンカーの中で待ってもらう時間が長くなるので、

たくさん歩いてガスを抜いて、あとは車内でおやすみなさ~い! さて、そんなうまく行きますか?!(笑)





まだ、早い時間なので、人は少なく散歩し易いです。





さてさて、たっぷりと散歩しましたので、ゆっくりと車内で休んでもらいますよ、マリンさん!(笑)

ってなわけで、まずはママさんが行きたい!と言っていた、「ワールドポーターズ」1F」の

「Hawaiian Town」へ。





ここは7月14日にオープンした、、「Real Core Hawaii(リアル コア ハワイ)」をコンセプトに、

カルチャーイベントなども行う多目的スペースを併設したコンセプトゾーン。

475坪のスペースには、ハワイアンファッション・雑貨・食品を扱うバラエティ豊かなショップが20店舗終結した、ハワイアンゾーン。

ハワイバカな我々夫婦にはもってこいのショッピングゾーンなのだ。(笑)

思った通りここでかなりの散財をした。(笑)

HALE HAWAII BY MAUNA KEA GALLERIESでシャツを購入し、

HONOLULU COFFEEでちょっと値段が高いんじゃない?!っていうフレーバーコーヒー豆を購入したり、





LOCAL MOTIONでママさんがパーカーを購入したり、

インテリアを購入して、おやつにLEONARD’S でマラサダを買って食べたり、





お昼ご飯にBLUE WATER SHRIMPでシュリンププレートを食べたり、





相当な散財をしましたよ!(笑)久しぶりですなこの散財状況!(爆)

両手一杯の買物袋を持ち、一旦車に戻ります。

今度はマリンを連れて、赤レンガ倉庫方面へ。



今年もスケートリンクやってました。土曜日と言う事もあり、かなりの人出です。

赤レンガ倉庫には良く来るのですが、マリンを連れてくる事が多いので、中のショップはほとんど見た事ありません。(笑)

クアアイナも出店してるんですけどね。







どこも12月に入りクリスマスイルミネーションの飾り付けがしてあり、夜は綺麗なんじゃないかな?!

なぜか赤レンガ倉庫に近づこうしないマリン。何か嫌な気配があるのか?!

仕方が無いので、横浜港大さん橋へ。







感心しますよね~。板張りのおお桟橋。お見事ですね。

今日はほんと天気が良いので気持ち良いお散歩そして景色とてもリフレッシュできます。







横浜ベイブリッジも見えますね。



おお桟橋の先端でちょっと休憩。今日はだいぶ歩きましたよ。



マリンも満足してくれたかな?!来た道をまた車まで戻ります。

疲れたぁ~。(笑)ほんと良く歩きました。

夕食まで少し時間があるので、みんなお疲れでそのまま車の中で1時間半程お昼寝。

17:30頃にマリンにご飯を食べさせ、マリンはまた車で少しお留守番してもらいます。

自分達は、今晩のディナーへ。

MM21の夜景、日本丸のライトアップ、ランドマークプラザのツリーがとても綺麗でした。









そして、今晩のディナーはこのブログにも何回も登場している、「DERICATESSEN BIER BAR BOUCHERE」





昔は静岡に店がありましたが、今は横浜です。

横浜に行くと必ず寄ります。自家製ドイツ料理やヨーロッパ料理が楽しめるお店です。

またビールの種類が色々あってビール好きにはたまらないお店です。

今日はこの後車での移動がありますので、アルコールはいただけませんが、料理を存分に楽しもうと思ってます。















スイス風ブルストサラダから始まり、キッシュ、レバーペースト、パテの盛り合わせ、レバークネーデルスープ、腸詰、

思う存分いただきました。(笑)まだ他にもいただきたいものが目白押しなんですが、お腹がパンク状態なので、

また次回のお楽しみって事で。

満腹のお腹を抱えて、車に戻り今日の車中泊予定地まで走ります。

今晩の車中泊地は三崎漁港。そう明日5:00からの朝市狙いです。

横浜横須賀道路を南進、衣笠ICで三浦サンサンラインで林ICで自動車道を降り、

R134を南進三崎漁港まで。まだ漁港周辺は空いていますが、明日の朝になると、朝市の車で一杯になります。

今日はだいぶ歩いてかなり疲れたので、早めに寝ます。明日5:00から朝市なので4:30起きです。

おやすみなさい!また明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする