JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

さばの干物

2013年12月14日 | グルメ
先日、本マグロのカマが今年食べた物の中で一番美味しい!とこのブログに書いたのだが、

それを上回る物が出てきてしまいました。

やはり、魚介類です。それもあの散財ツアー(笑)でゲットした商品でした。

それは!三崎朝市でゲットした、サバの干物

サイズがでかい!



40cm以上あったと思います。2枚で¥1000と干物にしてはいいお値段。

そこの店主曰く「冬場はアジの干物は旨くない、やっぱサバだよ。」

そのお店でもアジの干物も売ってるんですが、おやじはアジは全然勧めません。

「このサバが旨い!」と言い切る。

「アジは夏の魚だから今は旬じゃない、今はサバだ!」


「俺、結構干物作るのうまいんだよ。俺の干物のファンが結構いるんだよ」とおっしゃる。

そこまで言うならと、このサバを購入した訳だが、

おやじの言ってる事がホントの事だと今日分かりました。

あのおやじただ者じゃねえぞ!(笑)

大きくて焼くのが大変だったが、何とか焼き上がり。

写真は半身だが、ママさんと半分づつ。



魚は骨がめんどくさいとか言うが、これは骨に付いた身がもったいなくて綺麗に骨を外して食べたくなる旨さ。

これは、本マグロのカマに匹敵、いや上回る旨さ。脂が乗ってジューシーそのもの。

塩加減が絶妙だ!おやじが言ってた「俺の塩加減は絶妙」って。(笑)

あと、1枚あるので楽しみ~。(笑)

三崎にいったら必ず購入するようになるなこいつは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする