JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

チーム大好きっ!アウトドア忘年会 土曜日編

2013年12月21日 | お出かけ
今週末の3連休は「チーム大好きっ!」の忘年会。

ただ、金曜日が運悪く仕事で名古屋。泊まりになるのは回避できたが、帰宅がだいぶ遅くなった。

でも、忘年会開催予定地が富士五湖の精進湖キャンプ場なので、

土曜日に出発しても問題なしだったので、金曜日は自宅で寝て、土曜日食料などを調達し、出発となった。

天気は3日間とも晴れベースで心配は無さそう。でも富士五湖なので、気温は氷点下は確実。

で、アウトドア忘年会なので、寒さに弱いママさんは自宅待機となり、マリンもお留守番で完全ソロ参加となった。

精進湖の近辺にはスーパーなどは無いので、朝食3日分 昼食2日分 夕食2日分の食材調達をしないといけません。

地元のスーパーを2軒はしごをして、高級食材?!を調達し、そろそろ出発しようかと言う時、

コージさんから「富士五湖周辺は雪が残っていて、キャンプ出来そうにない」との情報。

そう言えば木曜日に富士吉田に行った時雪が降ってたなぁ~。

その雪が残っているのだろう。それでもとりあえず、みんな富士五湖方面に向かっているとのことで、

自分も静岡ICから高速へ。清水JCTで新東名に入り、新富士ICで西富士道路に入り、そのまま富士五湖方面へ。

今日はあおぞらが綺麗で富士山の雪の白と空の青のコントラストがとてもきれいなのだが、

残念ながら富士山に雲がかかっている。残念!









すべて運転しながらの撮影という荒技!(笑)

途中本栖湖周辺は雪がかなりありました。

スタッドレスタイヤなので安心安心。





とりあえずの集合場所が河口湖近くのフォレストモールだったのですが、すでにやまちゃん、コージさん、おかちゃんが到着済みでした。



みんなスタッドレスだったら雪中キャンプでもいいじゃん!

でも、じつは1台だけ、な、な、な、なんと!ノーマルタイヤのお方がいたのです。(笑)

で雪中キャンプではなく、雪のない所で!といことになり、神奈川の田代でのキャンプに急遽変更になりました。

河口湖から東富士五湖道路経由で御殿場に抜け東名御殿場ICから高速に入り海老名JCTから最近開通した圏央道に入り、

相模原愛川ICで高速を降り、っていうか圏央道はここまでしかできてませんがね。(笑)







いつもの田代運動公園へ。到着時はもうすでに暗くなっており、

まずみんなのリビングになるスクリーンタープを設営し、自分が持参したフジカを中心に据え、点火。

スクリーンタープ内は外とは違いポカポカの空間が出現。これで夜遅くまで外での宴会が可能に!(笑)

時間も時間なので、すぐに夕食宴会の開始です。





いつもキャンプの時、購入した食材を使わず、持ち帰る事が最近多々あるので(笑)

今回は持ち帰りなし!を目標に、一日目からガンガンいきますよ~!(笑)

まずは、希少部位 牛タンのタンもと。



厚くカットされた霜降りの牛タンです。

これバカ旨い!



塩コショウでいただくのですが、柔らかくてとってもジューシー。厚くておいしかったぁ~。


                 僕も食べたかった!byこーだい



コージさんは厚木でシロコロを仕入れてきて焼いてくれた。これがまた旨かった。シロコロ久しぶり~!

おかちゃん家はしゃぶしゃぶ! アウトドアでしゃぶしゃぶでっせ!(笑)

ちゃんとしゃぶしゃぶ鍋でね!



そして、タンもとに続く第2弾!馬刺し4種!



コウネ、タテガミ、フタエゴなど馬刺しフルセット。

これも酒の肴にはたまりませんな。



フジカちゃんの上ではコージさんが赤ワインを温めてくれてました。



来年早々のママチャリ耐久レースの話題や、宝くじが当たったらど~する話や、ど~でもいい話題(笑)で

抱腹絶倒し、腹筋を鍛えた夜となりました。





あっ!このめざしうまかった!スーパーで定価98円の所50%OFFで49円15匹も付いてました。

1匹3円26銭!これが絶品だったのでございます。(笑)



それと、今晩はおかちゃんちのけんちゃんが絶好調!だいぶ色々な反応ができるので、けんちゃんが主役で

タープ内は大盛り上がりでしたよ。



で、宴は22:30頃まで続き、お開きに。

明日は特に予定がないので、ゆっくりでOKかな?!



タープの外は多分0℃近いんだと思います。車に戻り、FFを入れて車内を暖めて、

wowowオンデマンドで「ダブルフェイス」を見てたら、いつの間にか眠りに。

おやすみなさい。また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする