JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

Team大好きっ!2015忘年会オフ 土曜日編

2015年12月19日 | お出かけ
週末お出かけするときは、ほとんど金曜日の夜に出発するのですが、今回は近場へのお出かけの為、土曜日の出発となりました。

自宅を7:00に出発。東名静岡ICから高速で圏央道海老名ICで高速を降り、一路Costco座間倉庫店へ。

富士川SA付近では富士山が綺麗でした。



実は先週も行ったので、2週連続のCostco詣でとなりました。(笑)

でも、今週はCostcoが目的ではありません。目的は「Team 大好きっ!」の忘年会オフが神奈川の田代運動公園で開催される為、

まずはCostcoで商材を購入し、会場に向かおう!って訳です。



Costco座間倉庫店には9:00過ぎに到着。

忘年会用の食材を色々と物色。お肉とか、お菓子類などなどを購入。

おかちゃ~ん!ポップコーンマシーン売ってたよ~?!(笑)



購入決定?!(笑)

忘年会会場へはみんな昼頃から集まる予定なので、Costcoで買物後3,40分で田代に到着できるので、ちょうど良さそうです。

今回の忘年会オフ参加者は、しーとさん、コージさん、淳子さん(笑)、やまちゃん、ゆきちゃん、にしやん。5台集合予定です。

田代にはお昼少し過ぎに到着。すでにやまちゃんFが到着済みでした。

暫くすると、しーとさんも到着。そしてにしやんも到着。「昼前には到着します!」と言っていたコージさんが一番遅い到着でした!(笑)



12月のオフ会はやはり寒さとの闘い!いつもはモアちゃんのビッグスクリーンタープが大活躍なんですが、

今年はモアちゃんが仕事の都合で不参加なので、やまちゃんのコールマンのスクリーンタープのみだったので、

久しぶりにうちのコールマンパラタープDXを出動させました。しか~しだ!ホント久しぶりなので、設営の仕方が記憶にございません。(笑)

でもそこは生粋のアウトドアマンやまちゃんの指導の元、無事設営完了。やまちゃんのSTとうちのSTを2連結させ、宴会場を確保。



そしてその2連結STの中に、うちのフジカちゃんとにしやんところのアルパカのケロシンストーブ2台体勢!これで完璧やね。



そして、キャンカーで周りを囲いそこに焚き火スペースも設置。

コージさんの到着が遅れた理由はこれだった!



横浜の市場でワラサを仕入れてきてくれたらしい。このワラサで今日は炙りと刺身とブリしゃぶという豪華3本立て!

自宅でもしたことのないお料理がなんとアウトドアで!(笑)

すると、今回参加予定になかったケイパパが仕事の途中で寄ってくれた!

ケイパパお久しぶり!カッコいいオープンカーで颯爽と登場!この車は「ミツルハナガタ2000」?!(笑)



高校生なのに無免許なのだろうか?!そんな事はど~でもいいな! 歳がモロバレやな。(笑)



ゆきちゃんがお誕生日ってことで、Happy Birthday!



コージさんがケーキをプレゼント!みんなご相伴にあずかりました。



時間はまだ14:00なので、アルコールはまだ早い!この時間から飲み始めたら、きっと18:00にはお開きに!(笑)

ってことで、スイーツタイムですね。やまちゃんにはぷりんをいただきました。



ケイパパはお仕事があるので、暫くして「ミツルハナガタ2000」に乗って颯爽とお仕事へ行ってしましました。

ケイパパまた遊ぼうね~。

しーとさんからはまたまた、肉味噌のプレゼントをいただいちゃいました! いつもありがとうございます。

この肉味噌はホント美味しいんです。販売出来ますよ。



きゅうりやレタスなどに付けていただくとたまりません。これは、今回マリンとお留守番のママさんへのお土産に。

田代運動公園の河原は山に隣接しており、西に火が傾き始めると早い時間から日陰になり暗くなり始めます。

そうなると、アルコール解禁?!少しずつ宴の準備が始まります。

しーとさんはチーズフォンデュの準備ですね。





やまちゃんはとりモツ炒めの準備中!



コージさんは?



「もこみち」 かっ!(笑)

ではなくて、ワラサ解体ショーです。



「では、ワラサ解体術始めます。」「メス!じゃなくて、出刃!」(笑)

お魚Drコージさん登場です。





素晴らしいメスさばき、いや包丁さばきです。





あっという間にオペ終了です。(笑)





その刺身になった一部をバーナーで炙って、ブリ刺しの炙りでいただきます。







山葵醤油でいただくと~。もうトロけちゃいます。

しーとさんのチーズフォンデュもいいかんじですよ~。





フランスパン、ブロッコリー、チョリソーと定番の美味しい素材でいただきます。

あまりの旨さにちょっと食べすぎて、すでに満腹状態!(笑)



やまちゃん、おいしい?! 「うん!おいひぃ~!」(笑)



にしやんが薪をたくさん持って来てくれて、焚き火にも火が入り、宴本格始動です。



やまちゃんの「とりモツ」も完成です。



んじゃ、わたしもCostcoで仕入れたアンティパストを。





あれ?!コージさん、舌が?!(笑)



そして、馬刺しまで登場して、もう満腹ですよ!(笑)



まだまだメインが登場してないのに、結構お腹にきてますよ。

STの中は2つのストーブのおかげで、ポッカポッカ。外は結構寒いのですが、ST内は上着も要らず、常夏状態です。





しーとさんは特等席のストーブサンドイッチ席です。(笑)





そして、お料理はブリしゃぶですよ!







雌節と雄節とあります。違うんですよね味が、雌節と雄節だと。

脂の乗り具合の違いでしょうかね?!雌節は甘い感じですね。雄節はプリプリです。

薄い刺身ではなく、結構厚い刺身で、とってもボリューム感もあり、美味しくいただけました。

色々食べすぎて、自分が用意したメニューはアンティパストのみ消化して、まだあと3種類ほどCostcoで購入した食材が残ってるんですけど~(笑)

厚切り牛タンかなりの量があるんだけど、もう食べれません~!(笑)

ロティサリーチキン(チキンの丸焼き)もあるんだけど~。(笑)

まあ、仕方ないですね。いただいたメニューがすべて美味しくて、大満足!

飲物は、前回も好評だった、ホットワイン。ワインを温めて、少しオレンジジュースを入れるのがミソなんんだよね。

そして、シナモンスティック。これで、完璧ホットワイン。

STから外にでても、焚き火の炎で結構温かい。





早い時間から結構飛ばしてましたが、みなさん22:00頃まで、存分に楽しんで、本日はお開きに。

いつもなら、19:00頃には眠くなって、ダウンするコージさんが22:00過ぎても「もう寝るの?!」発言にはビックリ!(笑)

かなり冷え込んできているので、今晩はFFヒーターを入れて寝ます。

2年前の忘年会も同じ間所だったんですが、その時はFFヒーターを入れずに寝たら、顔が冷えて痛み出し、起きてしまった事があったので。

さて、今日は完全ソロなので、ダイネットをベッドにして寝ます。

いや~旨いもの食い過ぎた大好きっ!忘年会でした。おやすみなさい!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする