ララちゃん

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

姫路市豊富町の 姫路ばら園へ

2017-05-31 22:51:29 | 趣味




 蒸し暑い一日でした 少し動いただけで汗がじわぁっと出できます
 朝の天気予報で 夕方から夜にかけて 雨 雷 竜巻注意報が
 出ていました えぇ~って思いましたが 当たりました
 夜 9時前から凄い雨が 開けきっていた窓を慌てて締めました
 すぐ止みそうな気がします・・

 昨日の続きです 文学館を出て 姫路バラ園へ
 一年中で一番綺麗で美しい季節です 一斉にバラは咲き始め
 園内は花色とバラの香りで溢れていました
 早速カメラで取りまくりです 構図も何も考えてません
 どんな写真になっていることだか・・
 ツアー客も多く 皆さんカメラ片手に忙しそうでした
 丸い形の大きな蜂(名前がわからない)が 花から花へ忙しく飛び回っていました

 カメラのSDカードに 画動が一杯 加西のフラワーセンターのバラは
 明日 投稿します

 










      

                W1101 幸さんのjtrimを参考に
 

姫路文学館」の藤沢周平展と姫路バラ園へ・・

2017-05-30 23:53:22 | ぶらり散策




 今日も暑い一日でした お茶持ってお出かけです
 開館と同時に姫路文学館へ まずはチケット売り場へ こんなカードお持ちですか?に
 コープのカードを 私はミントカードを提出し 割り引いてもらった 

 特別展 没後20年記念 藤沢周平展 
 山県の鶴岡市の出身で山県師範学校を卒業後 教師になるが結核で
 6年余の闘病後 東京の新聞社に勤務する傍ら 小説を執筆
 昭和46年に新人賞 48年に直木賞を受賞し執筆活動に専念

 庶民や下級武士の哀歓を描いた時代小説を多く残した
 現代社会にも通じる組織内の不条理や男女の心の機微を描き
 多くの共感を得ています

  NHKドラマで 内野聖陽・水野真紀出演の 蝉しぐれ このドラマを見てから
 一遍に藤沢文学のファンに・・
 1973年の暗殺の年輪・1983年のたそがれ清兵衛・1984年の海鳴り・1985年の白き瓶
 1988年の蝉しぐれ・木村拓哉 檀れいさん出演の武士の一分等々・・・
 
 今は目が疲れるので なかなか読み進まないです・・


 





                       バラ園は後日に

 

今日も晴天に 窓開け放し・大掃除

2017-05-29 21:34:31 | 趣味




 朝からいいお天気 気温もどんどん上がり
 豊岡では34度 京都33度・・まだ2日残してますが5月です
 まだ ホットカーペットが家の中に 電源は入れてなかったけど
 座布団代わりにもう少しと・・ 6月には畳にしたいと思っていた・・決心しました
 朝からカーペットを干して 畳を雑巾で拭き
 2階の布団干し シーツも洗い 掃除機をかけまくりました
 汗びっしょり・・フゥ~疲れた

 すっきりした部屋で 珈琲でひと息
 旦那さん私がバタバタしているのを見て 
 玉葱の収穫に行ってくるって・・畑へ逃げたかなぁ?

 お昼から 白内障の目薬少なくなってきたので 眼医者へ
 目薬3か月分貰ってきた

 畳が見えた部屋





 

金婚夫婦祝福式典に行って来ました

2017-05-29 00:04:48 | 日記

     

 今日は朝から快晴 金婚式に行く私達を祝福してくれたようなお天気でした
 
 市民会館で 加古川市 高砂市 稲美町 播磨町の
 合同金婚夫婦祝福式典でした
 県内11会場合わせて3227組の申し込みがあり
 東播会場は429組の夫婦が 神戸新聞主催で行われた
 
 当日市民会館前で グルメフェステバルが開催されていて
 凄い人出でごった返していた
 車は多分留めれないと思ったので 中の娘に送って貰った
 帰りもお願いね

 まず受付 その後写真の双葉さんからカメラマンが4人で
 次々に二人の写真を撮ってくれました 後日送って来てくれます
 
 昭和43年 12月12日結婚 12月10日警官に変装した男による
 3億円強奪事件は 結婚式前と言う事もあり鮮明に覚えています
 川端康成さんが日本人初のノーベル文学賞を受賞
 歌謡曲 タイガースの(花の首かざり) 黛ジュンの(天使の誘惑) 
 都はるみの(好きになった人) が大ヒットしました

 気が付けば50年 長かったような 短かかった様な・・・
 何もなかったとは言えないけれど 真面目で良く働く優しい主人と一緒になれて
 良かったと・・子供たちは私に感謝しないとと・・言います

 高砂神社の宮司さんにお祓いをして頂き 各市長さんの祝辞も頂きました
 神戸新聞社から記念品を頂きました

 娘に迎えに来て貰い 夕方娘家族とお祝いの食事会を開催
 有難う・・ 孫全員揃っての食事会は後日開いてくれるそうです
 楽しみに待ってますね

 




                  あれぇ~回らないよ

 
 

セキュリティソフトが インストール出来ない

2017-05-27 22:06:56 | パソコン




 今日は朝から 爽やかでいいお天気でした
 小学校の運動会が 孫たちから絶対に来てねって
 始まりが8時45分・・お婿さんのお母さんも来てもらってました
 1年生の孫娘は 大玉転がし(形のいびつな玉) 50m走 玉入れ
 幼稚園組の双子ちゃん達は トトロ体操とそれどれ頑張ってました
 中の娘宅の中学生の孫娘が運動会みたかったので
 部活早い目に切り上げたって 娘と一緒にやって来た
 幼稚園組の二人が喜んでテンション上がりぱなっし お陰で
 ゆっくり見ることが出来ました

 お昼は 明日からの予定が詰っているので 早い目に
 締め切り近いウイルスバスターのインストールをしたかったので
 向こうのお母さんに挨拶して帰って来た お昼沢山作ってるのにって娘が
 言ったけど  部活早い目に切り上げた中学の孫娘が一緒に食べるからお願いね
 悪かったかなぁ~ごめんね

 古いウイルスバスターをアンインストールして
 新しいバスター3年版を入れてみたけどインストールできない 
 何で( ^ω^)・・・古いウイルスバスターが残っていないか
 見てみたが残っていないし 分かりません お手上げです
 ここで中断 午前中用事で出ていた主人が昼から運動会を見に
 終わって帰って来た主人に車を出してもらい
 ケーズデンキへ・・
 7~10に変わったパソコンに多いトラブルかも・・と
 調べて貰い インスト‐ルして貰いシリアルナンバーが入ればいいのだけど
 と言いながら入れて貰った たぶん大丈夫だと思うけど
 ここから先はネットに繋がないと無理です これでインストール出来なければ
 パソコンを元の 7に戻してくださいっと・・・
 えぇ~と思ったけど有難うございます 家でやってみます
 インストール出来なかったら 又持ってきます
 私が10にしたのじゃないのに 7に戻せってそんなぁ~こと出来ません
 
出来ました 良かった 良かった ホッとしました
                 
これでセキュリティはひとまず安心です