ララちゃん

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

プール遊びと 自分のパソコン持ち帰り

2021-06-28 22:55:08 | 日々の出来事





心地いい風が早朝よりあって 気持ちいいお天気日和です
近くの娘から 子供たちが帰って来る時間に間に合わないから
家に来て待って居てほしい・・とmail在り


3時前に娘宅へ 小3の孫娘二人が 暑い暑いと帰って来ました
服を着替えながら 怒涛の如くあのね あのね 今日ねプール
あってね 25m泳いだ 私は25m 1回立っただけ
○○ちゃんは息継ぎ出来ないやんか・・などなど 良かったね
楽しかったね 

おばあちゃん おばあちゃん これね私のパソコンやねん
蓋 開けると自然とつながるようになっていました
今日は お勉強しなくてもいいねん
この間の運動会みてね・・やんて 水曜日学校へ持っていくらしい
PCに名前が書いてあります 大事に使わないとね・・うん
お母さんが いつ帰ってきたのか気が付かなかったわ
AZ Painterで写真枠を・・





早朝 雨が残っていました 昨日見つけたアジサイの鉢植え替えました

2021-06-27 19:20:43 | PC作品





昨日買い物行った時 目につき買ってきました
常山アジサイ(碧いの瞳) 花が可愛いのですぐ手に取りました
朝から植木鉢に植え替えました 枯れないように・・手を合わせ
パンパンパン

昨日のPC教室で背景を一瞬で削除するソフトを教えてもらいました





背景つけてみました 何か楽しいです



営業終えたツートンカラーの山陽電車 懐かしい色です

2021-06-26 20:37:24 | 日々の出来事





随分 御世話になった山陽電車の ネイビーブルーとクリームイエロ
の伝統カラー  高砂にサンモールショッピングモールが
出来 スイミングスクールに良く通いました
その時の電車がツートンカラーでした
思い出話を子供たちと話すと 帰りにケンタッキーに寄って
チキンを食べたね‥えぇ~プールの話じゃないの やっぱり
食べ物か(笑)


最後のラストランが 東須磨駅から東二見まで記念運行しました
昭和 平成 令和 の半世紀を駆け抜けた 山陽電車が引退
山陽電車といえば ツートンカラーを思い出します

昨日のブログ 投稿忘れたPC作品です
azペインターで写真枠を作成しました





今日は満月【ストロベリームーン】です  PC教室の作品

2021-06-26 10:51:17 | 日々の出来事




ストロベリームーン 美味しいそうな名前の満月です
雲の間から丸い顔を出してくれてます
スマホ取って来てパチリ ピンボケ写真です
昨日の月の出  ホントにストロベリームーンでした
少し時間が経った10時頃の月をスマホに・・




pc作品入れ忘れてました。

上野動物園でパンダの シンシン15歳が 双子の赤ちゃんを出産

2021-06-24 11:14:11 | 日々の出来事



上野動物園は23日 ジャイアントパンダ(シンシン 15歳)が
双子の赤ちゃんを出産
2頭はとても元気で大きな声で鳴き 母子ともに元気です
一般的に2頭同時に 世話することはないとされますため
飼育員の手で 保育器に移されました
開園から140年 記念の年に2頭が生まれてくれて うれしいです
可愛い赤ちゃんパンダの 成長を楽しみにしたいと思います

白浜のアドベンチャーワールドの 双子パンダは大きくなりましたな
可愛いですね

4~5日前から腕の内側に蕁麻疹が 広がり半袖シャツが着れません
原因がわかりません 腕入れて草引きしたことないし・・
家の中ばかりの生活です しっかり掃除しないからかなぁ
まだ赤く引いてません ワクチンの接種も近づいてくるのに・・

庭の花です アカパンサス