ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

真光と神慈秀明会の本尊を捨ててあげた話

2023-09-19 13:53:15 | 過去の出来事

私がまだ20代だった頃、訳あって知り合った60代の女性の
辞めた新興宗教の祭壇を処分して上げたことがあった。
その新興宗教は神慈秀明会で真光教団のように手かざしもやっている。

その人の家に呼ばれ祭壇をぶっ壊して本尊などと一緒に紙袋に入れ
帰りに亀有駅のゴミ箱に捨てた。
その後に神慈秀明会に人たちが来て本尊や祭壇を引き取りに来たそうで
もう処分したと言ったら驚いていたと言われた。

しばらくしてからその60代女性の知り合いである20代の女性が
真光教団をやめたのだが、祭壇などが捨てられず困っていて
私が神慈秀明会の祭壇を私が捨てたという話を聞いて
真光の祭壇を私に処分して欲しいと言ってきた。
崇教真光か世界真光文明教団のどちらかだが、どっちかは憶えていない。
手かざしでは神慈秀明会こっちのほうが有名だ。

60代の女性の家で受けっとったのだが
神慈秀明会の時はそれなりに注意を払いながら祭壇をぶっ壊したが
真光の時は既に分解され紙袋とビニール袋に詰められたものを受け取った。

家を出て駅に向かう道で、持っている袋から何かがモゾモゾと這い上がってくる感じがした。
さらに動機までは行かないが脈拍が上がってくるのを感じた。
「コノヤロー、コノヤロー」と言いながら
何度も電柱や道路標識に袋を叩きつけながら駅に向かう。

駅では本尊らしき神棚の鏡のようなものだけを残し、先に分解された祭壇をゴミ箱に捨た。
鏡を開けてみると中にはお守りの中身のような紙が入っている。

真光では本尊やお守りなどは失礼なので水に濡らしてはいけないとその20代女性から聞いていた。
駅のホームに水道があれば水を掛けてやろうと思ったが
なかったので唾を吐き掛けホームのゴミ箱に捨てた。
今思えば便所に流してやればよかった。

電車に乗るともうモゾモゾ感もなく心拍数も正常に戻っていたがあまり気分は良くなかった。
ただそろもその日だけのことだった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日は・・・

2020-11-13 20:13:57 | 過去の出来事
1年前の記事3つです。

3連休3日目

1日目は池袋に出かけ有意義に過ごした。2日目と3日目は無意義に過ごす。ちなみに数字の後「ひめ」と入力し変換すると「日目」と出るようになった。...

今年は2連休2日目でしたが、去年は3連休3日目でした。
今年も「ひめ」と入力し変換すると「日目」と出るのは変わってません。


監視カメラが捉えた階段に向かって進む赤ちゃんを守る猫

階段から転げ落ちる寸前の1歳児を守った“ヒーロー猫”が話題に
Techinsight(テックインサイト) 2019.11.09
......

犬に襲われた5歳児を守った猫も出てます。


来年度「桜を見る会」中止、韓国ならタイホレベル

野党やマスコミはまだ気づいていないようだけど辞職議員が大勢出てもおかしくないんじゃないか?旧民主党がヤバくてできないなら共産党あたりがリーダーとなって告発して法的に対処す......

まったく酷いもんでね。
国民も野党もおとなしすぎます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年と1日前の記事

2020-11-03 02:04:04 | 過去の出来事
1年と1日前の記事です。
バッハが死ぬ時
...
Sinon による青春の輝き (I Need To Be In Love)
...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキブリ水

2020-10-17 00:55:22 | 過去の出来事

1年と1日前の記事です。
ゴキブリ水
台風19号対策に備え言われるがままに風呂に水を張っておいた。

結果として断水はじめ被害はなく風呂の水はトイレを流すのに使うことにした。

初日にトイレを流すためバケツで水を汲もうとしたら
ゴキブリが驚いて逃げようとした時に誤って水に落ちた。

仕方がないのでゴキブリごと水をバケツですくってトイレに流すことにした。

水に落ちればどうせ死ぬ運命だしゴキブリ側の責任で見ずに落ちたのだから仕方がない。

ゴキブリのエキスが水に拡散する前にすぐに取り除いて流してしまった方がいい。

もともとこの水はトイレにしか使わないつもしではいたが
この一件でこの水は完全にトイレを流す事以外に用途はなくなった。

ただ、もし断水していたらトイレ以の用途にこの水を使わざるを得なくなっていただろう。

そのゴキブリ水も今日で底を尽きる。......

このゴキブリも2019年台風19号の被害者です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてもうれしいw

2020-09-28 01:28:42 | 過去の出来事

1年と1日前の記事です。

1つ目はとてもうれしい。
有田芳生議員、最高裁勝訴おめでとうございます。
橋下は弁護士のくせに勝訴とは情けないです。
スラップ訴訟を疑われても仕方ありません。

もう1つは当ブログの永遠のテーマです。
これだからフクシマ産食材は信用できません。
基準値越えが出てるので風評ではありません。

最高裁、弁護士の橋下徹が立憲・有田芳生議員に敗訴確定w「とてもうれしい」w
有田議員「とてもうれしい」 橋下氏からの名誉毀損訴訟、最高裁で勝訴確定弁護士ドットコム ニュース 2019年09月26日https://www.bengo4.com/c_2......

フクシマ産から基準値越えの放射能・・・風評ではなく事実だった
1年と1日前の記事です。風評ではない、フクシマ「舞舞パウダー」から基準値超えるセシウム福島 NEWS WEB マイタケ加工品 放射性セシウム NHK NEWS WEB 201......


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネカパタハラ事件、被害者の敗因は・・・

2020-06-06 02:20:56 | 過去の出来事

1年と1日前の記事です。

カネカの株価を一時的に下げることにはなりましたが
結果的には「(被害者は)正しく事実を伝えれいない」というカネカの主張で
被害者は泣き寝入りです。

被害者は何がいけなかったのかというと
私に相談しなかったからw
というのは冗談ですが
退職届と有給休暇取得申請書を「内容証明郵便」で送らなかったことにあります。

内容証明郵便で送ってさえいれば
カネカにこのような逃げ道を与えなかったのです。
つまり事前に私に相談していれば勝てていましたw


カネカ続報、「即転勤」認める社長メールを入手。発言主の夫が同社の社員だったことも併せて認めた格好 労働基準法違反/パタハラ疑惑

日経ビジネス 2019年6月4日
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060400016/
>夫に育休から復帰後2日で転勤辞令が出たことや、有給休暇の取得を拒否されたことなどがツイッターで告発され、
ネットでの炎上が続くカネカ。本誌が6月3日付け「「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃」で報じたとおり、
>同社IR・広報部は「当事者が当社の社員であるとはっきりするまで事実の有無を含めてコメントできない」との姿勢を崩さなかった。

>一方、日経ビジネスの取材で、3日中にカネカの角倉護社長から社員宛てに、今回の炎上に関するメールが出されたことが分かった。
複数の同社社員が認めた。

以下略 社長のメールは全文ソースにあり。


時間はわかりませんが同じ日に社長がカネカサインと認めるメールを送ってましたとさ。
しかも取材したマスコミへの通達ではなく社内からのリークですw

関連前記事でも書きましたが
私は大手企業の社員に同情する義理はありませんが
事の重大さは特筆に値します。

妻が事実上カネカの名前を晒したことで妻への非難もありますが
これはカネカが民法や労働基準法に違反した可能性があるので
「公共の利害に関する問題提起」として社名を出しても全く問題はありません。

パタハラに関しては断定は難しいですが
労働基準法に違反した疑いについては事の重大さが解るのではないかと思います。

かつてセブンイレブンの店舗が休んだバイトに罰金を課していたことに対し
当初は店舗の問題といっていた本部も
後になって事の重大さが判って態度を変えたという例もあります。

カネカも民法や労働基準法に違反したことについては
逃げ場が無いことぐらいは分かっていると思います。

そちらでの法令違反の問題があるから
パタハラに関しても法律はともかく社会的な印象は悪くなるでしょう。


関連前記事引用文
>従業員には退職の自由がある。退職の自由には「いつ退職するかの自由」も含まれており、会社が退職日を強制的に指定することは認められない。正社員であれば基本的に14日以上前に申し出れば、いつでも退職できる。
>また、有給休暇は従業員の権利であり、申請したら希望日に当然に取得できるのが原則である。例外的に会社が有給休暇の取得日を変更できる場合があるが、「事業の正常な運営を妨げる」ような相当に限定的なケースでにしか認められないし、仮に変更が認められても他の日に有給休暇を与えないといけない。

>退職直前に有給休暇を一括消化する場合には、会社が替わりの日を指定することができないので、取得日の変更は認められず、従業員が求めたらその通りに付与しなければいけないと考えられている。
>会社が退職日を一方的に指定したり、従業員からの有給休暇の申請を拒否していたとしたら、明らかに法律(民法、労働基準法)違反である。......



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシマ産がさらに信用できなくなった、サンプル抽出を容認し緩和拡大へ

2020-05-28 22:17:45 | 過去の出来事
1年前の記事です。
当ブログの永遠のテーマなのでまた記事にします。
フクシマ産がさらに信用できなくなる、サンプル抽出を容認し緩和拡大へ
福島産米検査、緩和拡大へ サンプル「抽出」を容認 ©一般社団法人共同通信社 2019/5/26https://this.kiji.is/505342358096233569 福島産米検査、緩和拡大へ サンプル「抽出」を容認
©一般社団法人共同通信社 2019/5/26
https://this.kiji.is/505342358096233569

>東京電力福島第1原発事故後、福島県が全ての県産米の放射性物質を調べている「全量全袋検査」について、サンプルだけを調べる「抽出検査」への緩和を認める地域を拡大することが26日、分かった。
従来は避難区域にならなかった市町村に限り早ければ2020年産米から切り替える方針だったが、かつて一部地区が避難区域に指定された市町村も加える。

>15年産米以降、国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)超えは出ていない。検査の実務を担う市町村の負担が減り、正常化に向けた動きと歓迎する向きがある一方で、全量全袋という厳しい検査を緩めることによる風評被害を懸念する声もある。


ただでさえ信用できないものが余計に信用できなくなりました。.....


コロナで忘れ去られてますが
放射性セシウムの半減期と人間の寿命をくれべても永遠のテーマです。

危険か安全かを考える以前にフクシマ産は信用できません。

コロナで緩和したらまたクラスター感染が発生するのと似ています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの記事をまとめて1つの記事にする

2019-11-30 17:41:07 | 過去の出来事
1年と1日前の記事です。

昨日の2つの記事を1つにまとめてみた
......

去年はこんな試みもやってみたりしてました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A Sneak Peek at 'No Limits: Zao Wou-Ki'

2019-11-25 12:35:36 | 過去の出来事
A Sneak Peek at 'No Limits: Zao Wou-Ki'


過去記事の動画が削除されていたのでこちらを貼ろうとしたら
手違いにより過去記事の編集が投稿されずにこちらが新規投稿されてしまいました。

過去記事は直しましたが
こちらも新規記事としてそのままにすることにしました。

ザオ・ウーキー関連記事
ザオ・ウ―キー
zao wou ki(ザオ・ウーキー)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mount Ontake - BBC News

2019-11-03 02:33:15 | 過去の出来事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば去年の今頃パーソントリップ調査依頼の葉書が来ていた

2019-10-30 00:39:23 | 過去の出来事

月日が経つのは早いもので
もう1年と1日が過ぎてしまいました。

パーソントリップ調査の葉書が来た
王将で晩飯を食べ帰ってきたら「東京都市圏パーソントリップ調査ご協力のお願い」という葉書が来ていた。調査に当たり、埼玉県にお住いの方々から無作為に抽出さをせていただきましたとこ......
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシマ産から基準値越えの放射能・・・風評ではなく事実だった

2019-09-27 00:21:23 | 過去の出来事

1年と1日前の記事です。
風評ではない、フクシマ「舞舞パウダー」から基準値超えるセシウム

福島 NEWS WEB マイタケ加工品 放射性セシウム
NHK NEWS WEB 2018/09/23
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180923/6050002759.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

>福島市の農産物直売所などで販売されていたマイタケの加工食品から国の基準を超える
放射性セシウムが検出され、福島市は22日、製造会社に対し、
食品の自主回収と出荷の自粛を要請しました。

>自主回収と出荷の自粛になっているのは、乾燥したマイタケを粉末状にした加工食品、「舞舞パウダー」です。
福島市保健所によりますと、この食品は市内の6つの農産物直売所と観光物産館で販売されていて、
国が今月18日から検査をしたところ、1キログラムあたり160ベクレルと
国の基準値の100ベクレルを超える放射性セシウムが検出されました。

>製造していたのは福島市の食品加工会社でマイタケを自家栽培して加工していたということです。
福島市保健所は製造会社に対し、食品を自主回収することと、基準値を下回る数値となるまでは
食品を出荷しないことを要請しました。

>福島市保健所は「もし食べても人体や健康に影響を及ぼす数値ではない」としていますが、
心配な人については25日から電話で相談を受け付けることにしています。......

フクシマ産食材が信用できないということは常々申し上げてますが
このような事実があると
「風評」という言葉はフクシマ産を売ろうとする者たちの口車のように思えてなりません。

もう一つ、これも1年と1日前の記事です。
アンチネトウヨとしては嬉しいニュースでした。

昨日もう一つ嬉しいニュースがありまして
それは、最高裁で橋下徹が立憲・有田芳生参院議員に敗訴が確定したことですが
こちらは次回に回します。

右寄り雑誌敗北w 新潮45休刊のお知らせ

2018年9月25日 株式会社 新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/news/20180925.html......


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自業自得・JCOバケツdeウラン・その3

2019-07-19 01:18:56 | 過去の出来事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わざと負ける

2019-07-06 01:51:57 | 過去の出来事
1年と1日前の記事です。
去年はボールが回ってました。

ボール回し西野ジャパンを見て思い出した試合
またageます。
バドミントン

相撲

...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーバー死亡事故 ゴミあさりの歌

2019-06-24 09:38:11 | 過去の出来事
1年と1日前の記事2連発です。

ウーバー死亡事故、安全要員は女性だった

衝突時に動画視聴か=ウーバー自動運転車事故時事通信社 2018/6/23(土)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-0000
......

ゴミあさりの歌 | BBG48

...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする