ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

仕事をするつもりだったが翌日に回そうと思ったら今日やらなければだめでやったけど途中でやめた

2018-10-31 21:34:26 | 日記

㈬は仕事の日、ワクワクして仕事をするつもりだったが
翌日でも問題ないとおもいやめようと思ったが
1つだけ今日やらなければいけないものがあったので
だったら他のも一緒にやろうと思ったが
最初の今日やらなくてはいけない仕事が終わったら
残りは㈮㈯で余裕で間に合うので
今日は1つだけで仕事を辞めた。

帰ってからはビールを飲み
肴はロシア風つぼ焼きで
これはヨーカドーで買った1080円のセットに
ピザ2枚とつぼ焼き2個とマクドナルドみたいなアップルパイと
kiriクリームチーズ2個増量が入っていた中の2個で
ビーフシチューのほうをチンして食べたら
まだビールが残っているのでチキンクリームシチューのほうも食べてしまった。

このつば焼きは伊藤ハム製で
ふたとラップをしたままでもチンできますがややしっとりと仕上がりますなどと書いてあったのが
最初のビーフシチューはラップを取りフタを外してチンしたら
パイがからっと仕上がったが
パイが崩れて飛んだりこぼれたりしたので
2個目のチキンのほうはラップは外したがふたをしたままチンしたら
パイが湿ってくぼんだ状態になっていたが
パイが乾燥して飛び散ったりすることはなかったのでこのほうがよかった。

あとはもう酔っぱらって寝ていた。
目が覚めてからは楽天で買ったラーメンに
明日は休みなのでニンニクを大量に入れて食べた。
アンチエイジングのためゼラチンと大量の黒すりゴマを入れた。
麺類を食べる時は大抵の場合黒ゴマとゼラチンを入れている。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

           ポ 

2018-10-31 01:05:52 | 日記


     ポ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクルートと縁を切りたい

2018-10-30 01:40:25 | 日記

事の始まりはかつて昔ECナビで何か1つに登録したら芋づる式にリクルート全部に登録されたことだった。

その直後にポンパレとポンパレモールとホットペッパーグルメのクーポン各1000円分が届いた。
グルメは捨てて残り2つを使った。

その後もクーポンが送られてきたが3,000円以上の購入で500円割引とか役に立たないものばかり。
もう用は済んだから退会しようとしたらなんかの事情で退会できない。
問い合わせるのも面倒なので放っておいたが、たまに使えるポイントも来た。

だけどメールはウザウザくる。
ポンモーのショップメールは楽天と違いまとめて停止することも出来ないしメアドも毎回入れなければならない。

そうしているうちにリクルートカードを作ると8,000ポイントもらえるというキャンペーンがあり逆転の発想で作ることにした。

もらえたポイントはポンモー3,000、じゃらん5,000pで
じゃらんはかつてのグルメのように捨てることになるかと思ったが
今は亡き新宿グリーンプラザで使えることがわかったのでマッサージと朝飯付きの6,500円のプランで泊まった。

時々ポイントが来るのでじゃらんでグリプラに泊まったりしていたが
グリプラは潰れてもう使うことはなくなった。

リクルートは要らないと思っていたがPontaとの提携で多少は需要があるかと思ったが
結局たいして意味はない。
リクルートは用途を限定されたポイントが多くほとんどがゴミ。
Yahoo!の期間限定Tポイントはグループ全体で使えるが、リクルートのポイントは更に使えない。

たまにグループ全体で使えるポイントを送ってきたが、
ここ2年は人間ドックとかじゃらんゴルフとかのゴミポイントしか来ない。

メールはウザウザ来るので
まずはじゃらんのメールを停止したが停止してもまだ来る。
時間差かとは思ったが、じゃらんそのものを退会した。
しかも退会したのにまだじゃらんにログインできる。

これにはいったいどうなっているのかと問い合わせたら
メールは時間差でじゃらんはたいかいしてもリクルートIDでログインすることが可能だという返事だった。
とりあえずじゃらんからのメールは来なくなった。

じゃらんが来なくなってもポンパレモールもショップからメールがウザウザ来る。
来たところから停止したがめんどうなのでポンモーも退会しちまえということで退会した。
ヤフショに場合購入したらプレミアムに登録されたのでそれ以来一切購入していないし同様にポンモーをやめても何一つ困らない。

ポンモーの場合はじゃらんと異なり退会メールが来た。
リクルートIDでログインすると再入会扱いになるが過去の履歴は削除されているとか書いてある。
またショップからのメールは届くということで一括停止のリンクもあった。

これでリクルートの被害はかなり軽減したが勢いでリクルートIDも抹消したくなった。
リクルートを解約してもPontaは使える。

リクルートIDの解約手続きを行たが最初の時のように解約できない。
理由は列挙されていたがどうやらリクルートカードが原因らしい。

これを解約しようとWeb手続きをしようとしたがWebでは出来ないっぽい。
カードにある電話番号に電話したら深夜は紛失盗難などの対応しかしてないので営業時間にかけろということだった。

また電話してもいいが今日は掃除とか他にやることがある。

じゃらんに続きポンモーとそのショップのメールも停止したのでしばらく様子を見ることにした。
でもリクルートのやり方自体というより存在自体がが気に入らないので、たぶん、いずれは解約することになるだろう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーソントリップ調査の葉書が来た

2018-10-29 21:02:10 | 日記

王将で晩飯を食べ帰ってきたら「東京都市圏パーソントリップ調査ご協力のお願い」という葉書が来ていた。

調査に当たり、埼玉県にお住いの方々から無作為に抽出さをせていただきましたところ、あなたのご家庭が調査の対象となりました。
などと書いてある。

初めてのことなのでまずは詐欺を疑い調べてみると、どうやらまともな機関がやっているらしい。

調査は予想以上にしんどかったとか、謝礼がボールペンでなくもっとマシなものをよこせとか書いてある。

今年の前半までならボールペンはありがたかったが、今はいろんなところからもらって有り余っているので
もらえるならボールペンより1億円のほうがありがたい。

国勢調査のように強制ではなく任意らしい。
ちなみに国勢調査の場合、統計法で提出しなかった時の罰則は定められているが適用された例はないらしい。
ちなみに私にも1度も適用されたことはない。

11月01日㈭の動向調査だが、この日は休みなので1歩も外に出ないことも可能である。

YAHOO!知恵袋の回答の中に
「…負担にならなければ協力するべきだと思います。
特別な思想や信条をお持ちで日本国民として協力できないと言うのなら別です。」

というのがあった。

個人の回答ではあるが、ベストアンサーに選ばれているので
これはYahoo!JAPANとしての見解だと言っていいと思う。

私の場合は1人暮らしだし調査の日は出かけないので、たいした負担にはならないと思うが

私自身の特別な思想、信条からいくと

与党が自民公明で、
政権が安倍政権であるという現状から

私は日本国民として協力できないという結論に至った。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイングラスにひびが入っていた

2018-10-29 17:44:12 | 日記

休みなのでいつものようにガストに行く。
頼んだのはミックスグリルランチとグラスワイン赤。
先週㈮にも同じメニューにドリンクバーを頼んだ。
今回はドリンクバーは頼まなかった。

㈯㈰をはさんで同じミックスグリルランチを食べると
ハンバーグだけがやや味が落ちた感じがした。

ワイングラスを見るとひびが入っている。
家でもこんな状態のコップを使っていたので気にはならない。
熱いものさえ入れなければ十分使える。
ガラスの破片が入っているような様子も見られない。

ただ私がひびを入れたと思われるといけないので
まだワインが入っているうちに隣の席を片づけに来た店員にひびの事を伝えると
申し訳ありませんすぐに換えますといったがもったいないからいいですと言った。

その直後もう1人のベテラン店員が来て
申し訳ありませんお怪我はないですかと言ってすぐ取り換えますと言った。
もったいないからいいですよというといえいえいえといって下げていった。

半分ぐらい飲んでいたが一杯に入ったワインを持ってきた。

毎日のように酒を飲んでいるが実は私は酒は弱い。

ワインを全んぶ飲むとビール中ジョッキ1杯分を超えるアルコール量になる。

そういえばガストで前の店長の時グラスワインを頼んだら
前の店長が すみませんおしゃべりしてたら間違えてしまいまして
良かったら飲んでくださいと言ってワイングラスに入れたビールを持ってきた。
私が乞食だということを知っていたのだろう。

その時もワインとワイングラスビール合わせて結構なアルコール量になった。
今日も同じ状態で今日の休みは酔っぱらって昼寝をして過ごした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食を食べないと記事が書けない?

2018-10-29 01:48:58 | ブログ

因果関係はわからないけど頭が働かない。

血糖値不足か?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の話題です

2018-10-28 16:49:14 | 日記

また季節の話題です。

今はどういう季節かというと
何度も書いています通り「第二の夏!」です。

今も私の部屋の室温は25.2℃。
立派な夏日です。
昨日の室温は27.7℃まで上がりました。

明日も予想最高気温は24℃という情報もあるので
これが当たれば室温は27~28℃になります。

昨日は昼間の仕事は休みでしたが
ガードしなければ書類は汗でびしょ濡れになります。

最高気温が22℃では
今日は仕事で外に出たらリュックと背中の間はまさに夏!です。

夜中と朝は秋でも
普通の人にとっては1日中秋でも
昼間が20℃を超えて、しかも晴れならば十分に第二の夏です。

明後日以降は最高気温が20℃切るので
ひょっとしたら明後日から秋になるのかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしジャイアンが「ハゲの歌」を歌ったら

2018-10-28 02:20:33 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Goldberg Variations harpsichord

2018-10-27 01:57:03 | 日記

最近はバッハを安易にピアノで弾く奴らばかり増えて、チェンバロ演奏を探すのが大変です。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格闘家山本勇気による一般人障害致死、弁護側は他の事件と比べ蹴りは軽いと執行猶予求をめる

2018-10-26 17:26:56 | ニュース
「世界ランク9位の蹴り、危険」 知人男性蹴り死なせた格闘家に懲役8年求刑 千葉地検
産経ニュース 2018年10月26日
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_afr1810260019/?scid=news2mm
頭蹴られた知人男性死亡 格闘家、起訴内容認める 千葉地裁
千葉日報オンライン 2018年10月24日

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/541744




>知人の男性を蹴り、死亡させたとして、傷害致死罪に問われた格闘家で元ジムトレーナーの
>山本勇気被告(30)=千葉市美浜区=に対する裁判員裁判の論告求刑公判が26日、千葉地裁(岡田健彦裁判長)で開かれ、検察側は懲役8年を求刑した。
>弁護側は「蹴りは強いものではなく、他の傷害致死事件と比べて軽い部類」と主張し、執行猶予付きの判決を求めた。

>弁護側は「重いけがにつながるような蹴りではない。結果的に死亡させてしまったが、暴行は死につながるものではなかった」と暴行が直接的な死因ではないと主張した。


暴行が直接の原因ではないとはどのような根拠に基づくものなのでしょうか?
例えば蹴りがもとで壁や床に頭を打ちつけて死んだとしても蹴りのせいですよね。

被害者の脳が出来損ないだったとでも言いたいのでしょうか?

医師の判断結果はどうなのでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOP GEM CRYSTAL OPAL FROM LIGHTNING RIDGE blackopaldirect.com

2018-10-26 01:21:37 | オパール

今日のオパールです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田純平の著作は酒鬼薔薇など犯罪者の著作と同等に扱え

2018-10-25 21:37:13 | 日記・エッセイ・コラム
残念ながら安田純平が帰国してしまった。

安田本人は拘束されたたのジャーナリストに貴重経験が出来てよかったねなどと言っていたが
貴重な経験なら死ぬまで貴重な体験を続けれるのが一番いいだろう。
取材や体験や報告などしなくていいから冥土の土産として持って帰ればいい。

他人には貴重な経験が出来てよかったとか言っておきながら
今回の自分の拘束は地獄だったとか言っている。

まったく身勝手で自己中心的な奴だ。

今回の自分の拘束は地獄だったとか言っておる。
まことに身勝手なもんだ。

もともと政府から止められているものを行ったのだから犯罪と同じようなものだ。

興味本位や野次馬の需要はあるだろうが
マスコミが金のためにこのような者の手記を出版するのはいかがなものか。

酒鬼薔薇の書籍を刊行した出版社が批判を浴びたが
安田のような者の著作を扱かうマスコミも同等に批判を受けるべきだと思う。

安田の手記や経験はマスコミのみならず
他のジャーナリストや言論家にとって道具や材料、すなわち飯のタネになるから
彼らにとってはありがたいかもしれないが
ジャーナリズムの外に居る者にとってはどうでもいい。

少なくとも私は安田が命を掛けて取材した者であっても
立ち読みかネットでのタダ見以上の価値はない。

安田カメラはじめ仕事道具を取りあげられたとか怒っているが
このような者の仕事を無にすること、無に近づけることはいい懲罰になるだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断の報告

2018-10-25 12:26:00 | 日記

健診に行ってきた。

いつもの事だが前日が忙しい㈬で早起きして健診に行く。

疲れと睡眠不足で受けることになからいつもイライラする。

何時もの事だがなんでもない事がイラっとする。
例えば「この荷物だれのですか?」とか言ってるなど。

時間は朝以外にも15:15からのもある。
だが休みを分断されたくないからいつも朝に行っている。

食事は時間を申告すれば食べても構わないのだが自分の慣例で食べずに行ってる。
これはイライラとは関係ない。

毎回空腹で体重を測っているが半年前の健診より0.9㎏増えた。
以前なら飯食ってビールを飲んだ後の体重だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の業をなし終えて、健康診断の準備

2018-10-25 01:16:42 | 日記

昨日のダメ㈬の仕事を23:15に無事終えて
家に帰って健康診断の準備に取り掛かる。

髭を剃り風呂に入って体を洗い昨日は終了。

今日は歯を磨き舌苔も取りリステリンでうがいをし
仕事の事務処理の後問診票を書く。

目覚ましをセットし必要なものを鞄にセットし
リップクリームを塗りほぼ終了。

上半身は着替えずにそのまま健診に行ける服装で寝る。

健診は今年3度目。
夜の職場が2回、市の国保の健診が1回。

3回のうち職場の秋の健診が一番盛大に行う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIGHTNING RIDGE NATURAL SOLID RAINBOW NOBBY OPAL COLLECTION DG-1 to DG-80

2018-10-24 00:53:41 | オパール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする