自然の風景と物体

風景の中に、野鳥・塔・家・車・飛行機など、色々な物を組み入れ、自然と融合した立体的な写真を撮影する。

釧路市街とホテル

2018-09-07 08:18:39 | 北海道
関西国際空港直撃の台風、北海道の地震、被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。
7月末の旅で、釧路市街を散歩した時の写真です。
 釧路駅は赤色、コンクリートも年期物?



 魚介類の店は豊富。

丹頂自然公園、金網越しにタンチョウを見学。

宿泊先はビジネスホテルの地方版と言った感じ。

夜食は無料の釧路ラーメン、自分で作ります。

朝食は美味しい。

お薦めはこのホテルかと、釧路駅前で便利、建物も綺麗。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンチョウと釧路空港 180827

2018-09-01 11:27:50 | 北海道
ピーチが関空~釧路間就航、とにかく料金が安い、それは嬉しいけれど?、


 またもや2時間以上の大幅遅れキャン。

 時間があるので、空港近くの丹頂鶴自然公園へ、



 この時期でもタンチョウが見れるとは、



 空港のすぐ横に公園が、、。

 普段は湿原の中にいて、冬場餌を求め出てくる?

 

 搭乗寸前でSHOOT

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路・幣舞橋からの夕景 180826

2018-08-31 07:25:57 | 北海道
フイリピンのマニラ・インドネシアのバリ島と並び、世界三大夕日の一つと言われる釧路港の夕日
 橋上にある彫刻像に沈む夕日。


カモメでしょうか、街灯にとまっています。
外国の橋みたいだね。

 真っ赤な夕日が沈む。





久寿里橋から夕景はまた感じが違う。



釧路に来て知ったこの撮影スポット、良いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路湿原とノロッコ号 180826

2018-08-28 03:44:45 | 北海道
久しぶりの一人旅、大好きな北海道、釧路湿原、
 ノロッコ電車に乗って、釧路駅~

 最初の停車駅、東釧路、無人。

着きました、釧路湿原駅。

 来ました釧路湿原。

 展望台から、パノラマSHOOT。

スマホでパノラマSHOOT.

 広いね、、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の北海道

2017-12-02 09:31:48 | 北海道
旅はその土地の季節に合った時に、行くのが良いと思います。
北海道本当の魅力は冬、降雪の時期ですね?
 札幌雪祭り
定番ですが雪景色を入れるのが良いと思います。
 時計台
支笏湖の氷濤まつり、寒くて指が伸びません?
 2014

支笏湖、降雪の影響で空港から遠い場所は行けませんでした。

2014年~の冬の北海道を撮影した、一部を投稿しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする