自然の風景と物体

風景の中に、野鳥・塔・家・車・飛行機など、色々な物を組み入れ、自然と融合した立体的な写真を撮影する。

イカルとカワセミとキクイタダキの乱舞❓

2021-01-31 16:50:47 | 野鳥


この日はイカルに迎えられ、カワセミが鳴いていました。





 しかしなんと言ってもこの時期キクイタダキです 〇



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の法起寺とカワセミ

2021-01-26 18:19:40 | 奈良 
 朝、起床すると一面霧。

法起寺の塔は、三重では日本で一番古いとされている。

 何時もの公園は薄暗く、かすかに見える太陽がおぼろ月のよう?

 何時もの池はカメラマンが5組も、







 この日の一番 〇









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜光と緑と野鳥

2021-01-25 18:58:04 | 奈良 
 雲間から注ぐ光と雲海が〇、その光で目が覚めます。

公園のイメージを意識して、ルリビタキの青が〇

 時間をおいて、もう一度斜光を撮影、

 露出優先で緑をボカシ、ルリ♀を浮かして〇

色彩が青いのも面白い。



 緑と光の加減が〇








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキの飛行

2021-01-23 18:47:24 | 野鳥
 飛行の撮影も難しいです 〇



 久しぶりのキクイタダキ、2018.01.07以来の撮影です。

 日本最小の鳥の1つ。

今回の一番 〇


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は忘れない、01・17 阪神淡路大震災を。

2021-01-19 17:27:13 | 日記

その日は夜勤業務でした。早朝5時を過ぎたころ、2階で寝ていた私は突然の経験しない揺れに動揺しました。

 夜明け前その惨劇が襲いました。私は動揺を隠しきれず、
妻や子供が寝ている1階に、転げるように下りました。

テレビのニュースを見ると、真っ暗で、
かすかに「火の炎」を映していました。何時もなら夜勤業務の時は昼前迄寝ていましたが、



その後夕方の出勤まで、一睡も出来ませんでした。



 大和郡山城址の濠も溶け出して、

 私は死ぬまで忘れない、そして誓います、
平和な時間を大切に、コロナと闘う事を。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする