Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

飯塚市  ほとめき市場 一太郎

2016-01-03 19:25:02 | 飯塚市
国道200号線バイパス沿いにある方言で「おもてなし」の意味のある販売所です。



此処ではこの会社が創業からこだわり続けた鮮魚を初めとして農作物やお肉等常時約1500種の商品を取り揃えて販売されています。

この日は直方で仕事の帰りに此処で焼鳥やお惣菜等数品目をお持ち帰りしてみました。



焼鳥は一本80円だったんでタレ焼きを5種類選んでました。



鶏肝と鶏身、鶏身などは塩焼きもありましたがこの日は全部タレ焼きをお持ち帰りです。



鶏つくねと鶏皮と合鴨つくね、タレは焼鳥の横に壺でたっぷり用意してあったんで自分で好みの量を足せました。



中華総菜のコーナーからは麻婆茄子300円、たっぷりの挽肉を使った麻婆茄子です。



そして此処では安価な魚は欠かせません、刺身の盛り合わせ380円。



マグロ、イカ、サーモン等様々な魚の切り落としのセット、自宅で食べるなら切り落としは安価でとってもお得です。

もう12月の半ばとあってもうお店はお正月モードで臨時のレジも設置してありました。


お店は国道200号線バイパス沿いにあります。



ほとめき市場 一太郎    住所 飯塚市鯰田1646-43   TEL・予約 0948-22-6611

営業時間 10:00〜18:30  定休日 月曜日 月曜日が祝日の場合、翌日



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ほとめき市場 一太郎魚介・海鮮料理 / 鯰田駅浦田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



小郡市  カフェ ド ヒラオカ

2016-01-03 05:41:51 | 小郡市
小郡にある調理専門学校に併設された学生の運営するカフェレストランです。



学生が運営なので価格を安価に設定してあり、本格的な料理が楽しめるとあっていつもお店は主婦の皆様で大人気。

私は11時半頃にお伺いしたんでまだ空席がありましたが次から次へとお客様が入店されてきました。



いただいたメニューの中に今週のランチがあったんでこれをお願いしてみました。



この日のランチ880円は中華風のランチでした、とても学生が作ったとは思えない料理です。



ランチのご飯はカロリー計算してあるのかやや小ぶりのご飯です、さすがに調理学校。



スープは中華には欠かせないフカヒレのスープでした。



メインの料理は2品、一品目は海老のフリッター、サラダにはアジア風のマユネーズが添えられて味を調えてあります。



もう一品は豚の角煮、口の中でとろける位に煮込まれてました。



最後は100円追加して食後のコーヒーをゆっくり味あわせていただきました。

お店には人気のパンやスイーツの販売コーナーもあります。



お店は小郡にある平岡学園に併設されてます。



カフェ ド ヒラオカ  住所 小郡市大保1434-3   TEL・予約 0942-72-0002

営業時間 10時~17時30分   定休日 日曜・祝日(他年数回学校行事の時)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

カフェ ド ヒラオカケーキ / 大保駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8



AD


グルメ ブログランキングへ