TAKAさんちのブログ

パパ、息子ちゃん、ワンコ、にゃんこと楽しく毎日を過ごせたらいいな♪

シナジス4回目

2009-01-22 | Weblog
今日はシナジスの注射の日でした。
シナジスはRSウイルスの抗体を打つもので1ヶ月に一回、半年間続きます。
RSウイルスは普通では風邪症状を引き起こしますが、未熟児の子は
呼吸困難など重篤な症状になる可能性があるので、予防のため抗体を注射します。

本当に日本に生まれて幸せだな~って感じます

でも本人は大変
太ももにかなりの量の注射をブス~って
いつも声にならない悲鳴をあげています
今日も看護婦さんに「薫くん、息して~」って言われてました
あと1回なので、薫くん頑張れ


お友達のリコちゃんも一緒でした。



これは注射の前。笑顔です
が、その後は・・・・痛かったね


注射の前、NICUでお世話になった保育士のMさんに会いにいきました。



いっぱい抱っこしてもらってご機嫌でした

今日は病院の前にランチをした場所で、お隣の席の奥さんグループに
カワイイカワイイしてもらってニコニコしてたし、Mさんに抱っこしてもらったし
リコちゃんも一緒だっだし、待合室でも楽しそうに遊んでたし
注射の瞬間以外は楽しい1日だったんではないでしょうか







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (むろ嫁)
2009-01-23 02:44:47
薫くん、頑張ったんですね。お疲れ様でした。
RSウィルスっていうのは、昨年は早い時期に何名か命を落とされたって話を聞いたので、今回の記事を読んで、人事じゃないことに改めて感じました
今はパパさんは特に、帰ってきたら即効洗面所で手洗いうがいをしてもらっています。
お家でできる予防はしています。
薫くんも一緒に元気にこの冬を乗り切りましょう
↓離乳食の記事ありがとうございます。
今回もコレは!!って思いました。自分だけだとやっぱりメニューがマンネリがちになってしまって
早速作ってみま~す
Unknown (こっぺ)
2009-01-23 11:59:56
シナジスって太ももに注射するんですかかわいい太ももに・・想像するだけで痛いです・・・
でも病気になるほうがかわいそうですもんね頑張って強い男のこになってねー薫君

むろ嫁さんへ (モモママ)
2009-01-24 03:32:07
RSウイルスは普通に産まれた子でも結構流行って入院してるって聞いたので、今シーズンは特にありがたかったです。
手洗い、うがいできる予防はしないといけませんね~。

離乳食、マンネリしちゃいますよね
子供は好きなものだけ食べたいのかもしれませんが

こっぺさんへ (モモママ)
2009-01-24 03:35:04
薫の足は特に細いのでかなり可愛そうなことになっています
でも注射してもらえるのはありがたいです(タダで

その他インフルエンザも注意ですよね。
お互いに気をつけましょう

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。