jazzy『札幌自然館』

自然、登山、山野草&JAZZ

手稲山からの眺望(1)

2023年04月04日 | ▲登山

2023/4/3 手稲山

 サッポロテイネスキー場の冬山営業が4/2で終了したことから、早速、スキー場コース利用させていただき頂上まで。安近短コースですが、朝はアイスバーンのためとても危険です。

 なお、サッポロテイネでは、4月以降もハイランドゾーンにて春スキーの特別営業があり、土・日・祝日のみの営業。予定では5/7までのようですが、コースコンデションによっては、予定より早く終了します。

 この日は8時頃出発、女子大回転コースがアイスバーンのためアイゼン要、滑落した場合止まらないので、ナチュラルコースも利用し、下山時に女子大回転コースを歩かせていただきました。8時の段階では車は3台、歩いているうちに女子大回転コースの最大斜度部分を回避して、ナチュラルコースに入ったところで2人を抜いてしまい、頂上までは一人だけの登山となりました。

 下山時はスライド者多数で、山スキーと登山者で賑わっていました。
 
 頂上近くまで歩いて気が付いたのですが、この日は石狩平野の半分に雲海が広がっていました。下山時には殆どの雲海が太陽の光で消えていきました。

 眺望のよい日は、札幌近郊の山々だけではなく、大雪山系、増毛山地、日高山脈も見通せることから最高の展望台です!

増毛山地

夕張岳・芦別岳

樺戸三山

トムラウシ山

大雪山系~旭岳

十勝岳連峰


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星置緑地  そろそろ見頃 | トップ | 手稲山からの眺望(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

▲登山」カテゴリの最新記事