すろー音楽らいふ

2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です

イントロと歌詞のギャップが

2020-02-29 16:22:00 | 日記
遂に
新潟に感染者が出てしまいました

やはり避けられませんでしたわ

しかし そうは言っても
打ちひしがれてばかりも居られない

なんじゃ村で
アルコール入り除菌ティッシュを
買って来ました

ノンアルコールなら
まだ出回ってるんですが

アルコール入りは何処も品切れで…

お一人様一つまででしたけど
何とか調達できて良かったです😃

そして

今日は したたかな女の代表曲(๑˃̵ᴗ˂̵)の

♬まちぶせ…をウクレレで
弾き語ってました

コードは楽譜に書いてある通りに
押さえましたけどね

右手の奏法は自由ですから

基本的な弾き方に加えて

この曲の特徴的なリズムとメロディを
散りばめながら歌いました

コレが案外楽しくて
私の弾き語りの十八番になりそう

やっぱり この曲は面白い

あんなに乙女チックなイントロと
歌詞とのギャップ

弾き語ってるとダイレクトに歌詞が
頭の中に入ってくるので

楽しいです❗️

当時、アレだけ売れたって事は

あの歌詞が女子達に共感されたから
なんでしょう


後、ギャップと言えば

(サザンはyou tabe出してないのでカバー曲で)

イントロは明るく
曲全体もロマンティックなのに

実は不倫の曲なんですよね

全く泥沼感が見えないけど

素敵な不倫の歌です

ワード、品薄

2020-02-29 11:15:00 | 日記
昨日の夜バイト店は

トイレットペーパーやティッシュBOX等を買い求めるお客様で

ごった返しです

いや、それよりも飛ぶ様に売れたのが
生理用品ですわ

とにかく紙製品は中国で作られているから
品薄になるらしい

…と、デマの情報が流れたんですってね

だけどテレビで言ってたけどな🤔

トイレットペーパーとかは
完全に国産で再生紙を使ってるので

大丈夫だって

それなのに皆んな品薄って聞いたら
不安になったのか

ドッと小売店に押し寄せて…

品薄…ってワードへの対応が速い

まあ、この御時世…

無理も無いか

予言者

2020-02-28 15:16:00 | 日記
うーん…🤔

マスクは何処に行けばあるのだろう?


今日はドラックにトイレットペーパーを買いに行ったら

お婆さんがマスクを探して困ってられました

家族に買って来る様に頼まれたけど
何処に行っても無いって

結局、お店の人に

ウィルス撃退用のスプレーを勧められて
買って行かれましたけどね

マスク難民に検査難民

早く解消されます様に


それはそうと
最近ずっと頭から離れない事があって…

実は2、3年前に 
と、ある宗教団体の方が家に来て

女の人なんですけどね

何回も何回も訪問されて 

1時間程 私に宗教の話をして帰って行くんですが

その内容の中で
彼女が血相を変えて話していたのが

2020年に中国が攻めて来る…って
大変な事になる!
…って話だったんですよ

その宗教団体の教祖が
予言したって言っていて

当時は私も そんな事はあり得ないと
思ったし もう宗教の話を聞くのにも
疲れたので

「もう来ないで」…と彼女に言ったら

彼女は最後に捨て台詞を残して
去って行ったんです

それは

オリンピックなんてしてる場合じゃなくなるわよ…」…って



その時は私も本気にしてなかったんですけど

今となると…

2020年って言うのと中国って言うのを
断定していたし…

まあ、攻められてはいないけど

これは、当たったと言えるのか❓

まさか…🙄

でも気になるところです

♬異邦人

2020-02-27 16:01:00 | 日記
やっぱり私は相当コロナウィルスの事で
ナーバスになってるのかなぁ🤔

例えば出先で充分スペースが
空いてるにも関わらず
「詰めて詰めて」
…と
係員にギュウギュウ詰めを強要されると

強い嫌悪感を抱くし

その中に赤ちゃんを抱っこした
若いママさんが居たりすると

尚更ね

もう少し細やかな配慮は
出来ないんだろうか

私も一応、接客してる身なので

スペースが沢山あるのなら
「離れて お待ち頂いても宜しいですよ」…とか

咳き込んでいる人は安全な場所に
移動して頂いたりだとか

その他にも
出来る事は山程あるはずなのにな

まあ…言ってみても仕方がない

もう忘れよう😌

これは久保田早紀さんの♬異邦人
の楽譜です

ウクレレでの弾き語りは簡単だけど
ピアノで弾くには練習が必要になる

それでも
今日は2時間位弾けたかな🤔

この曲は
イントロからパンチが効いてるしね

このイントロを どれだけドラマチックに弾けるかが重要だと思う

シルクロード的な?

この曲の動画でも出ていたけれど
ラクダに乗って砂漠を旅してる気分で…

意外とリズムも速くて

Aメロの左手…ズンチャカ ズッ チャの
伴奏に合わせてメロディを弾くのに

案外バタバタしたりして

でもそこは慣れれば
リズムに乗っていけるしね

イントロから曲の終わりまで楽しめる
貴重な1曲です

確定申告でゼーゼー…

2020-02-26 17:17:00 | 日記
もー❗️

さっき、確定申告の
申告訂正をして来ましたけど!

いや、いいんですよ

そりゃあね

間違いは誰にでもある

私だって そのぐらい分かりますよ

だけど

その後が問題だと思う

お役人達の間違いで何回も申告会場に
足を運ぶ事になった私を

結局 またまた待たせたんですわずっと

もう呆れましたわ、私…

とにかく待たせる

そして職員がコロコロ
入れ替わるんだけど

その度に最初から行きさつを説明しなきゃならない

ちゃんと内容のメモも入ってるし

ご丁寧にインデックスも
ペタペタ貼って書いてあるのに

しかも言葉使いが上から〜

公務員ってホントに、頭いいのかね❓

今の若い子達は 
すぐ公務員になりたがるけど

お勉強だけ出来てもね〜どーなの❓

まあ…
とりあえず今年の確定申告は
なんとか終わりました

イライラして

なんか心臓がドキドキするわ

ぜーぜー