すろー音楽らいふ

2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です

米山と笠島巡り

2021-08-31 19:34:00 | 日記
また、やってしまった(T . T)

そういえば今日は
まだ8月だったのね

第1、3火曜のウクレッスンは
お休みじゃったわ

折角、準備したのに

またしても
天然ボケ炸裂です🥲

しかし、その分
時間が空いたので

また海沿いをドライブ

米山のキーウェストに
行って来ました

休日は観光客で混んでますが
今日はガラ〜ン

私の他に一組
お客さんがいるだけ

コロナの心配をせずに
観てこれましたわ

売り場はマリングッズが多く
貝殻細工とか

お約束のフグ(^_^;)が
吊り下げてあったり

カジキやシャコ貝のオブジェとか…

でも案外
ディズニーグッズや
キャラクター物も
沢山おいてあって
楽しめましたわ


私はヨットと 
魚のマグネットを
買いました

帰りにseriaでホワイトボードも
買ったし

玄関に飾って
これから少しずつ
お魚を増やしま〜す🙂

それからは上越方面へ足を伸ばし

笠島で一息つき
波の音を聞いてきました

海の家は
どこも閉店していて

静か〜な浜辺でしたよ

さて、明日からは暫く
雨のようです

今度の日曜日は旦那が
2回目のワクチンを打つので
外には出ずに

家で曲のアレンジをして
過ごそうと思います

昨夜、少しだけ
山下達郎さんの♬down townの
コードを調べてみました

メロディを弾いた限りでは
ドとファとソに♯です

…て、事は

イ長調でAから出発かぁ

…て、事で

これから暫く♬down townに
全力投球です(//∇//)

一曲に絞らなくちゃ

2021-08-30 16:49:00 | 日記
今朝、息子から
LINEが来ました

息子の知り合いは
陰性だったそうで✨

とりあえず
ホッε-(´∀`; )
…としました

そして また更に更に
マスクなしの食事はしないように
念を押しましたわ

あとは 
ひらり姫の弟君の保育園かぁ

クラスターとか
出てなきゃいいんだけどなぁ😑

今日は明日のウクレッスンに向けて
アレンジした5ページの楽譜を
コピーしてきました

ウク先生に渡して
コードのチェックや
分からないところの確認を
してもらいます

ウク先生は案外
細かいところまで
ダメ出ししてくれるので

楽譜が真っ黒になるかも

なのでダメ出し用に
私の分も一式、コピーしました

これで準備は万端です٩(^‿^)۶

そして次のアレンジに入る為

タブ譜も沢山コピーしてきました

あとは選曲ですが
実はとても困ってます

やりたい曲が多すぎる😓

どうしましょう

一曲づつしか出来ないのに…

昨日までは山下達郎さんの
♬down town

達郎さんの曲は♬パレードとか
♬クリスマス・イブとか
メジャーな曲がてんこ盛りですが

私が最初に聴いた達郎さんの曲は
♬down townなんですわ

その経緯は さておきf^_^;

この曲も のっけから
イントロのギターの音が
いいんです

この動画だと
あんまり良くないけど

CDだと
とっても いいんですわ

間奏とか全体的に
ギターの音がね
散りばめられてて…✨

ところが今日

サザンのライブ映像を
久しぶりに観てしまったんです

そうしたら
どの曲も素晴らしくて

ダメだわ

今日も決まらない

洋楽だってさ
マイケルとかオリビアとか
ビートルズ…



決断力のない自分が
恨めしいですわ〜(ノД`)

感染者、近づく

2021-08-29 16:33:00 | 日記
ちょっと、
心配な事が…😞

コロナの事なんですけど

ひょっとしたら
息子が接触者に
なるかもしれない

今、南魚沼で5日前に
発表された感染者の濃厚接触者に

PCR検査を
やってるところだそうで

息子は
その濃厚接触者の接触者の

そのまた接触者

だから検査で次々と
陽性になれば

息子も自宅待機を
しなければならないという
話です

やっぱりマスクを外しての食事は
危険ですね

毎回来る度に
しつこく注意してたんですけど

やっぱり、やったか😮‍💨

嫁ちゃんにも
また心配や迷惑をかけて
本当に申し訳ない😢

昨日はマスクをして
食事はせずに帰りましたが

私達も気を付けないとです

それとピアノレッスンに来た
ひらり姫の弟が通う保育園の園児が
コロナ感染したそうです

レッスンは勿論
マスクをして
ディスタンスをとりますが

状況次第では
レッスンをお休みしなきゃ
なりませんね

婆さんがナスを漬けて
持って来てくれました

…と、言っても
会わずに玄関の扉越しに
手渡しで受けとりました

今日は梅干しを貰いに
行くはずだったんですが
残念ですわ

検査の結果は
明日には出るみたい

どうか、どうか、どうか!

その濃厚接触者が
陰性でありますように(>人<;)

明後日のウクレッスン

安心して行きたいなぁ(>_<)

マンボウのプール

2021-08-28 16:01:00 | 日記
今朝、配達で外に出ると
風が爽やか〜で
「秋だなぁ〜😌」と思った

まだ日中は残暑が
厳しいですけどね

今日はエアコンをつけず
家中の窓を開けています

私は紫外線アレルギーなので
カーテンは閉めて

扇風機の風と
カーテンがフワァ〜と揺れる風で
丁度いい

やっぱりエアコンの中に居るより
気持ちいいわ🙂

この写真は
朝の配達の時
市営団地の5階から
撮りました

この手前の建物は
息子が3年間お世話になった
保育園です

上から見たらプールに
何やら絵が…

よく見たら
マンボウの親子、かわいい

夏はしょっ中
プールに入れてもらってたのに
今まで気付かなかったわ

「なんか模様があるなぁ〜」ぐらい(*゚∀゚*)

今日も これから
ひらり姫がピアノレッスンに来て

その後

このプールに入ってた息子が
嫁ちゃんと子供達を連れて
やって来るそうな

でもねぇ…


「コロナが拡大してるから
家で大人しくしてないや!( ̄O ̄;)」

…って、
あれほど口を酸っぱくして
言ってるってのに

一人っ子で
私が甘やかしたせいかしら🥲

困ったもんです

だけど 折角だから
枝豆好きな息子に
食べさせてやって😲…と

婆さんが
またドッサリと枝豆を
持ってきたんで
出してやるか

まあ、孫ちゃん達が
もっと大きくなれば

今みたいに毎週のように
連れて来なくなるでしょう

子供は いつまでも
子供で居てはくれないもんね

でも子供は幾つになっても
子供なんだね

ねぇ、

マンボー


♬君は天然色、ウクレレアレンジ

2021-08-27 14:41:00 | 日記


でぇ〜きたぁー(//∇//)

アレンジの残り32小節

書き終わったわぁ〜✨

この一曲を
アレンジするのに

消しゴム半分
使っちゃった

この次は
もっとよく消える消しゴムを
準備して挑もう

愛用のロケットえんぴつは
まだ あと2本あるから
大丈夫

ロケットえんぴつって
懐かしいけどね

普通のえんぴつは
削るのが面倒くさいし

シャーペンは
結構な筆圧で
ガキガキ書いてるから

芯がボキボキ折れて、イラッ💢

だからロケットえんぴつが
丁度いいんだわ🙂



とりあえず
この楽譜をコピーして
ウク先生に添削してもらおう

次は何をアレンジしようかなぁ🤔

やりたい曲が沢山あり過ぎて
一つに絞るのが難しい(><)