すろー音楽らいふ

2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です

エンケラドスと自然科学館

2023-11-30 14:43:00 | 日記

録画番組の量が半端ない

9月放送のテレビで
まだ観てないものがある😑

とりあえず今は
一昨日放送された「カズレーザーと学ぶ」を
観終わったところ

何々?
土星の衛星「エンケラドス」に
生命体がいる?
氷に覆われてる地表の下に海が存在していて
その中に進化の過程で必要なリンが
発見されたって

宇宙オタクのパニック姉は
とっくに知ってるだろうけど

私は そんな詳しいワケじゃないからさ

宇宙へのロマンは
観てると普通にワクワクするわ(≧∀≦)

思い出したけど
先週の土曜日に
ヒナノ達と新潟市の自然科学館に
行ってきたんだった

写真もパシャパシャ
撮ってきてたのを忘れていたわ^ ^




宇宙科学や
各種エネルギーの実験実演もあり
恐竜の化石や隕石

この恐竜はテラのザウルスとトリケラトプスと
あと もう一つ(><)
名前忘れたけどデッカい奴がいて
歩いたりはしないけど体は動いてリアルです


ロボットの展示や
タッチパネルで解説が観れます

館内のプラネタリウムは
息子とヒナノが入りました

時間は30分程ですが
息子は半分以上寝てたそうです^ ^

今日は午前中に友達が来て
私の回復ぶりに驚いていました

腰の圧迫骨折して10日目くらいに
お見舞いに来てくれた時と

「歩き方が全然違うー!(≧∇≦)、だって

そんな変な歩き方してたかな?私^ ^(笑)


お昼を食べてから
ウク先生に「仕上げておけよ🙂」と言われた
♪ピアソラメドレーを完成させました

ウク先生に指摘されたところを
書き換えたり 付け足したり

やっぱりラテン系はリズムが独特だね

弾けば弾くほど楽しくなってくる

飽きないわ〜

夜バイト復帰

2023-11-28 17:35:00 | 日記
腰の圧迫骨折から
先週で1ヶ月経ち

もうバイトに復帰しています😃

重い物は まだ持てませんが
周りの人に助けてもらって
なんとか やってます

復帰早々同僚からは
レジの嫌がらせ女A子への恨み節を
毎日聞かされて

賑やかに働いています^ ^

A子の事は私もブログで
数えきれないほど ぼやいていますが

相変わらず
お客様からの苦情も
あとを断ちません

先週きてたクレームをご紹介します

(レジで後ろには誰もいなかったので
お会計の間 エコバックに買ったものを
詰めていたら
「そういう事は後ろの台に行って
やって下さい!」と怒鳴られて
カゴごと乱暴に押された

前にも嫌な態度をされた店員なので
ちゃんと教育して下さい)



誰もがレジで買い物をした事が
あると思いますが

そんな失礼な店員って
見たことあります?🙄

お客様に対しも こんなですからね〜



それにしても

昨日のブログは息子の離婚騒動
今日のブログはバイト店のA子

ネガティブな話題ばかりですが
私自身は落ち込んでる感じは
ないんでーす🙂

まあ私には楽しみがありますから

昨日も今日も
夕食を作りながら

♪哀愁のカサブランカを歌いました

何故 この歌を歌いたくなったのか
自分でも よく分からないけど

今日も外は大荒れで
冬がもう 
すぐそこまで来ているんだなぁ
そんな季節にピッタリな
この歌が たまたま出てきたのでしょう

音域は11度内で
サビの盛り上がり方も
丁度良く歌い易いです

今日はコードを付けて
ピアノで弾きました〜

離婚話が出ております

2023-11-27 15:36:00 | 日記
この週末は新潟市に行き
離婚専門の弁護士さんと
話してきました

実は ここ3ヶ月程
息子夫妻の離婚話で揉めております

長女のヒナノはパパっ子なので
息子から離れず
休日はパパにベッタリですが

次女のフウワはまだ小さいので
ママの実家に付いて行っています

なので最近ブログに登場するのは
ヒナノばかり^ ^

25日はヒナノの誕生日なので
欲しがっていた電動ぬいぐるみを
買ってあげました

こぐまのカビー😃
カビーと一緒に遊ぶヒナノです(笑)

良かったら観てあげて下さい😌

さて、今回嫁の方から
離婚の申し出がありました

しかし直接的な離婚の原因が
嫁にある事を証明できるので

嫁は「有責配偶者」となります

有責配偶者は基本的に
相手の同意がないと離婚は出来ません

なので離婚条件を決める際に
圧倒的に嫁の方が不利になります

しかし子供達の親権の問題になると
これは話が別で

子供と接する時間が
より多かった方が有利になります

そうすると物理的に
正社員で働いている息子よりも
パート勤めの嫁の方が
親権を取れる確率が高くなるわけです

…なので
法廷で争う事になれば
子供達の親権は
おそらく嫁が取ると思います

でも協議離婚であれば
嫁は有責配偶者なので

離婚条件に子供の親権を盛り込み
こちらが優位に話を進めて
親権を取る事も可能です

変な話
息子が子供達と 
どうしても このままでいたければ

離婚せずにいることも出来ます

…と、いうことで
今週末も新潟市の法律事務所に
行かねばなりません

選択肢はたくさんあるので
孫達を守るために
どうすればいいのか

そこを1番に考えて結論を出すように
進めていくつもりです

実は私も数ヶ月前から
ちょっと変な予感がしていたので

無理してでも
ディズニーランドに連れて行きました

孫達とパパとママと皆んなで遊ぶ
最初で最後の旅行になったのかもしれません

いい思い出を作る事が出来たのが
せめてもの救いですわ(ーー;)

2023/11/24

2023-11-24 16:07:00 | 日記
いきなりですが…

次にアレンジする
♪トレロカモミロの話です

オーレッ!と
フラメンコを彷彿とさせる
この曲の発祥の地は
スペインかと思っていましたが

調べてみたらイタリアでした〜

まあ、イタリアなら
有り得るかなって感じですかね

構成は
ト短調から始まりト長調に転調します



数日前 ウクレレのレッスンで
ウク先生に次回作の話をしました

今やってるタンゴ繋がりで
今度はフラメンコ的なね

♪トレロカモミロと
実はもう1曲 候補があるんです

こちらは本当にスペインの楽曲で
♪エスパニーニャ カーニ

♪トレロカモミロと同様に
誰もが耳にした事のある曲かと思います

社交ダンスのパソドブレで
よく使われています

私が この曲に興味を持ったのも
社交ダンスのバラエティ番組を通してでした

だいぶ前ですが
ウッチャン ナンチャンの
「ウリナリ社交ダンス部」



この番組が大好きで
一時期は本気で社交ダンスを始めようと
ダンススクールを探したぐらいです😃

まあ、でも
私は このブログで何度も書いている通り
めっちゃ運痴なので…諦めました^ ^

その番組の中で
ナンチャンと杉本彩さんの踊るパソドブレに
憧れました〜

動画をお借りして載せさせて頂きます(^人^)

今は中居正広の金スマで
たまに放送される社交ダンスの回を
欠かさず観て楽しんでいます😊

それでウク先生に伝えたところ

♪トレロカモミロで先ず
とんでもなく驚き

♪エスパニーニャ カーニとの合体で
更にビックリ

「お前〜 よく そんな事考えつくなぁ」😵

でも その直後
「面白いからやってみろ!😃」

と、いうことで目指すわ

♪トレロカモミロ&エスパニーニャ カーニ
メドレー

わ!😵
また題名が長くなってしまうっっっ

2023/11/22

2023-11-22 15:41:00 | 日記
建設業の旦那の安全長靴

また穴が空きました〜(´Д` )
大体 3ヶ月に一回は買い替えます

いつもお世話になってるのは
作業服専門店のアタック
アタックのポイントカードを探してたら
古い500円引きクーポンと
ポイント5倍のレシートが出てきました

お店に持って行ったら
有効だと言われてラッキー✌️!

2758円が2258円に、

儲かった^ ^


話は変わって

昨日はウクレレのレッスンでした

作っていった楽譜
♪ピアソラメドレー 
オブリオン〜リベルタンゴの
添削をして頂きました

オブリオンとリベルタンゴの構成も

「いいぞ、このまま仕上げろ」って感じで

これから音楽記号を付け加えたり

もっと弾き易くする為に
プリングやハンマリング
使う弦の最終チェックをして
次回 提出する事になりました

そして もう一つ

自分のキーに合わせて
4度下げて書いた「My ♪サライ」は

Aメロの出だしの低さに
涙を流しながら笑うウク先生😂

何てったって
低い過ぎて 
ヘ音記号を使いましたからね😆

そりゃ笑えますわ

テノールともアルトとも
解釈できない楽譜に

「こりゃあ、
男が作る楽譜だぞ」と言われガックリ🥲

ウク先生の指導は
「元のキーに戻して
高い声で歌えるように練習しなせーや」^ ^


…が、しかし

高い「ミ」が6回も出てくる この曲は
3番まであり

更にサビを もう一回繰り返すので

合計24回も
ひぃひぃ歌わねばならんのです

でもまあたぶん
頑張れば出るようにはなるとは
思いますが…😓

それを分かってて
私の音域を広げる為に

ウク先生は
そう言ってるんですわ

ウク先生は全て
お見通しなのだ( ̄∀ ̄)