野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

白熊2

2009-10-06 06:42:36 | Weblog
私が食べたのは、抹茶白熊でした。

美味しかったです。

食べ終わるとすぐに帰路につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熊1

2009-10-06 06:38:59 | Weblog
家内が食べたのは、普通の白熊です。

氷がふわふわで、口の中で優しくとけていきます。
ボリュームがあるのですが、結構食べてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むじゃき2

2009-10-06 06:35:28 | Weblog
ここは、地価1階から、4階くらいまで全部むじゃきで、
中華と白熊とか、喫茶と白熊とかレストランに白熊など
白熊オンパレードで、2回のレストラン入口にも
白熊の剥製が飾ってありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むじゃき

2009-10-06 06:32:09 | Weblog
天文館のアーケードの先にあったのはこのお店です。

むじゃきといって、白熊っていうカキ氷で有名です。

カキ氷を食べにだけ鹿児島市内へ行ってきたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天文館

2009-10-06 06:29:40 | Weblog
せっかく鹿児島まで行ったので、デザートを食べに天文館へ行ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする