ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

ラーメン食べよっと。@一徹

2022年03月31日 | グルメ・クッキング

梅澤無線に行って、ラーメン食べて~と思ったが・・・。

梅澤は棚卸しで臨時休業。

せっかく行ったのに・・・。

で、一徹でラーメン。

あっ、入り口が新しくなってる。

いつものマスターのファイヤー🔥、いつものスピード。

そして、いつもの「みそラーメン」と「小ライス。」

いつものように美味しいな。

ご馳走さんでした。


明日から新年度。

いろいろとモノの値段が上がるらしい。

ラーメンの値段も上がるかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりのラーメンじゃ~~~@切田製麺

2022年03月30日 | グルメ・クッキング

今日から出社。

で、昼は一週間ぶりのラーメン。

そして「切田製麺」。。。

いつもの「黒醤油」で。

沁みるな・・・・・。

んまい。。。

思わず「替玉の堅め」でドボン。

完食・完飲。

またやってもうた。。。

ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機最終日だす。

2022年03月29日 | ペット

ほぼ一日中一緒にいた。

いつものようにロフトベットでず~っと寝ていた。

どうでもいいけど巻き舌になっとるぞ。


いい天気ですな。

札幌の最高気温13.1℃ ね。

街の雪はほとんど消え、我が家の屋上に1m近く積もった雪も綺麗に消えた。

我家の上空をかすめて行った、函館発丘珠行きJAL2746便(ATR42-600/JA13HC)

湯の川温泉に行きたいな。。。


今日で自宅待機は終了。

会社から「自宅待機解除」の連絡が来た。

明日から出社。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機もあと2日。

2022年03月28日 | ペット

今日もロフトベットのふかふか布団で、朝からず~~~っと。

明日で自宅待機が終了だけど、今日はなんだかWiFiの調子が悪くてね。

何度か落ちたわ。

7~8年前の無線ルータだからね・・・買い替えかな。


本日タイヤ交換。

ちょっと早いかなと思ったけど、市内を走るだけなら大丈夫かなと。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく作ったのに・・・。

2022年03月27日 | 日記

ひま・・・だったので、端材を使って「ねこ車(?)」を作ってみた。

ネコじゃらしを差せるようにしたり、下にキャスターを付けて引っ張れるように。

せっかく作ったのに、今のところ乗ってくれないな(笑)

道具入れにでもしようかな。


なんだろう?

以前からなんだけど・・・ここ数日、特に体温が低いんだよね。

35.4℃~35.8℃って感じかね。

34.8℃ってのもあった。体温計が壊れたかなと思ったわ。

極端に低い時には頭痛がしたり・・・。

免疫力が低下するからまずいらしいが。

どうしましょ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機4日目・・・抗原・抗体検査キットを試してみた。

2022年03月26日 | ペット

今週、ずっと工房に居ることが多いので、ネコもここに居る時間が長い。

ほとんど寝てるんだが。

おかげさんで、ネコ毛をコロコロで取ってから寝るのが日課になった。

めんどくさいな・・・。


抗原・抗体検査キットを試してみた。

長いのが「試験紙付き唾液コレクター」で、口の中に入れて

先っぽについている試験紙で唾液を取る。

で、それを試薬が入った「抽出バッファ」に突っ込むと

15分以内に結果がでてくる。

写真を撮り忘れたので・・・こんなふうになってる。


で、こうなるんだと。


結果発表。

抗原検査結果

陰性ね。(陽性だったらビックリだけど)


抗体検査結果

抗体はほとんど検出されず。

1回目、2回目接種の抗体は無くなったのかな?

3回目は3月10日に3回目受けたばかりだし。

取説には「研究用なので診断(感染の有無)等に使用しないでください」と。

そうなの?


あ~~そろそろラーメン食べたいなっと。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機3日目

2022年03月25日 | ペット

天気がいいな。

札幌の最高気温 9.1℃、我が家の温度計は10度を超えていた。

静かに春が近づいてきてますな。


部屋にネコが来たが、いつものイスはお仕事中なので譲ることはできないよと。

しばらく「イスをよこせ」とすり寄ってきたが、無視してると諦めてロフトベットへ。


会社からメール。

保健所からの連絡で、濃厚接触者は同僚の奥さんのみとなったそうな。

でも、自宅待機は当初の予定通り29日まで。

30日から出社だと。

「濃厚接触者」から(とりあえず)外れたけど、念のため外出は自粛だね。

抗原・抗体検査キットを買ってきてくれた。

明日試してみようっと。


マンボーが開けた途端、ジワジワと感染者が増加傾向。

北海道全体で2000人を超えたそうだよ。

クラスターもちょろっと。

経済を回さんといかんけどさ・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機2日目だす。

2022年03月24日 | ペット

自宅待機2日目。

とりあえず、母ちゃんと寝室を分けた。

おいらの「工房」のロフトベットに布団一式を敷いて・・・。

ここは、ネコの休憩所だったので、ネコ毛をコロコロで取って綺麗にしてね。

◆家族が濃厚接触者と判定されたら。

1.他の同居者と同じ部屋で過ごす時間をできるだけ短くする。

2.可能な限り、空間を分けて生活する。

3.食事は一緒にせず、別室または時間をずらす。

4.自宅内でも家族全員(2歳未満を除く)マスクの着用。

5.こまめな手洗いやアルコール消毒(トイレ、入浴後の浴室、ドアノブや電気スイッチなど)。

6.こまめな換気(1時間に2回程度)。

7.お風呂は、濃厚接触者は最後に入り、タオルなどの共有はしない。

・・・だと。


約2年ぶりのテレワーク。

自宅のWiFiに繋げてお仕事。

15時過ぎに体温とか体調の報告をメールで送る。

これが来週まで続く・・・。


朝:36.1℃、夕:36.2℃

極めて健康。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前が長いな@札幌海老麺舎×中華そば煮干しセンター

2022年03月23日 | グルメ・クッキング

昼は会社近くの「札幌海老麺舎×中華そば煮干しセンター」⇦ 長いな。

去年の3月に来て、良い印象じゃなかったので1年来ていなかった。

で、1年経ったしどうかなと・・・。


海老と煮干があるけど、おいらは海老が苦手なので・・・。

「煮干そば(760円)」と「小ライス(110円)」を。

ラーメンの大盛はサービスらしく、思わず「大盛」と。

スープはもみじ台店に近づいたかな。(去年はニボ感が全く無かった)

ニボニボしてるけど、もみじ台よりはあっさりかな。

麺は太麺

これはいいと思う。

ライスにひたひた海苔を添えて。

大盛ラーメンと御飯・・・やってもうた。

でも美味しかったよ。

ご馳走さんでした。


午後、衝撃の連絡が。

隣の席の、今日はシフト勤務明けの同僚が武漢に罹ったと。

で、おいらともう一人が「濃厚接触者」ってことになり・・・。

貸出用のパソを持って帰宅。

1週間の自宅待機(テレワーク)ですと。

そして、定時に体温と体調を連絡をしてねと。

マンボーは明けたが、誰もが罹患する状況に変わりは無いってことね。分かってはいてもね・・・。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Imagine

2022年03月22日 | 日記

綱渡りをしていた世界の平和のバランスが崩れかけている。

「ソ連の復活」という幻想を夢見る、たった一人の狂った独裁者の暴走で

ウクライナの人々が無差別に殺され続けている・・・。

狂った独裁者が「核戦争へのスイッチ」をONしようとしている。

核戦争に勝者は居ないってことも、それは人類滅亡への道であるということも

プーチンにその認識は無い。

今こそ全世界の放送局は、TV・FM・中波・短波、可能な限り発信できる

周波数で「Imagine」を流してほしい。

「Imagine all the people living life in peace」

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする